現在妙高市国賀集落開発センターの改修工事中です。
そろそろ完成の予定です。
昨日は鯖尽くし、塩鯖を焼いてもらいました。
帰ってからしめ鯖を細く切り、きゅうりとわさびとしょうゆをちょこっと足して和えました。さっぱりと仕上がり、美味しかったです。
頂き物のズッキーニと採れたてのなすはフライにしました。
どちらも美味しかったです。
TEL 0255-72-3049
〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号
現在妙高市国賀集落開発センターの改修工事中です。
そろそろ完成の予定です。
昨日は鯖尽くし、塩鯖を焼いてもらいました。
帰ってからしめ鯖を細く切り、きゅうりとわさびとしょうゆをちょこっと足して和えました。さっぱりと仕上がり、美味しかったです。
頂き物のズッキーニと採れたてのなすはフライにしました。
どちらも美味しかったです。
昨日は夫も私も帰りが遅かったので、簡単に済ませました。
カレーとナンは残り物、鰺の刺身は切っただけ。スーパーのとうもろこしはチン。
唯一火を使ったのがゴーヤとなすのポン酢炒めです。最後におかかを入れました。これがなかなか美味しかったです。
ゴーヤは2本植えましたが1本は早々枯れてしまい、追加で植えることもせず今に至っているので、毎日食べるというわけにはいきません。好きですが・・・
沖縄の方に「ゴーヤじゃない、ゴーヤーだ」と言われそうです。
本当の正式和名は「ツルレイシ」だそうですが。
長ねぎが雑草で埋まっていたので昨日の早朝に畑に出てみましたが、雨続きだったので草取りがしにくく断念。午後3時過ぎたら気温が下がり、土もある程度かわいたのでやっと作業ができました。
それにしても雨ばかり降っていたので根っこが張っていて腱鞘炎になりそうです。
他は草刈り機で刈ることにします。
一昨日は土用の丑の日で、お付き合いのある近所のローソンにうなぎ弁当を予約しておきました。柔らかくて美味しかったです。
付け合わせはさっぱりとところてんと野菜(なす、きゅうり、キャベツ、生姜)の浅漬けにしました。
昨日は畑仕事でグッタリ・・・
採れた夏野菜を使って簡単にカレーにしました。
肉は入れずに大豆の缶詰を使ったので、あっさり仕上がりました。
ナンがあったからというのもカレーにした理由の一つです。
採れたてきゅうりはやっぱり生みそが一番です。
今日は久しぶりにあいあう食堂の活動に参加できました。
あいあう食堂の拠点が旧斐太南保育園に移ってから初めての実施です。
私はなかなか参加出来ませんが、メンバーの活躍はすばらしいです。
夕方NPO法人としての設立総会もありました。
昨日の夕飯です。
ピーマンを沢山いただいたので、竹の子の瓶詰めも使って青椒肉絲を作ってくれと夫にリクエストしました。
なすの辛子漬けは自己流で、味が薄かったので醤油をかけました。
きゅうりにハムを巻いたのはマヨネーズをつけて食べました。
私はどちらかというと草花に疎くて、名前を知らない物が多いです。
しかしGoogleの検索機能を使うとすぐに調べられて便利です。
Google 検索窓右端のカメラのマークをタップし、 アプリ下部の選択タブから 検索を選び、シャッターを押すと自動検索してくれます。
うちの庭の白いきれいな花が咲き始めたので、切って台所に飾ったのですが、名前がわからない。アジサイに似ているところもありますが、違います。
そこでスマートフォンを使い、 Google で検索 したら「ミナヅキ」でした。
旧暦の水無月(6月)の頃咲くからその名前がついたらしいです。
別名をピラミッドアジサイというのだそうです。その通りの形です。
上品できれいな花です。
Google 検索 は他にも物の名前をど忘れした時などに便利に使えます。
昨日は頂き物、残り物が多くて、品数豊富な夕飯でした。
赤魚の煮つけは娘が持ってきてくれたものです。
せっかく日常を取り戻しつつあったのに、ここのところのコロナ感染者増でまた行事がぼちぼち中止や延期になってきています。残念なことですが、仕方ないです。
昨日は生協の餃子を水餃子でも焼き餃子でもどっちでもいいと伝えておいたら、両方作ってありました。
写真は焼き餃子ですが、水餃子を先に食べました。
焼きの方は次の日でも食べられるからです。
もずく酢にはキャベツやきゅうりを足して、べんり酢も足しました。
なす、ピーマン、鷹の爪は採り立てです。鶏むね肉を使わなければいけなかったので、オリーブオイルで炒め、余っていたジェノベーゼソースとマジカルスパイスで味をつけました。味噌炒めもいいですが、これも美味しかったです。
昨日娘から報告があり、とうもろこしはあと2本黄色くなっていたので、それを茹でてみんなで食べ、白いのは全部コーンスープにしたそうです。
コツは砂糖を少し入れるのだそうです。
持って行ったミニトマトも全部サラダにして食べたとか。
無駄にしないで使ってもらえて嬉しいです。
6歳の孫が大人の包丁を持って切っている姿も写真で送ってきました。
私も3人の子供たちに3歳くらいから包丁を持たせていました。
親子ですね。
我が家はとうもろこしをグリルで焼いてジェノベーゼソースをつけて食べました。
この食べ方もなかなか美味しかったです。
メインは残ったコロッケの具でスコップコロッケ、ソースをたっぷりかけると美味しいです。
ところてんも美味しかったです。あとは残り物でした。
昨日は朝から孫たちにミニトマトととうもろこしの収穫をしてもらいました。
そのためにとっておいたのですが、とうもろこしは早すぎました。
ひげが茶色くなっていたからOKかと思いましたが、外皮をちゃんとむいて確認すればよかったです。今年初めて挑戦したので、夫も私も今一つタイミングがわからなかったです。
それでも1本だけ黄色くなっていて、新潟市に帰ってからみんなで分け合って美味しく食べたと報告があったので、ほっとしました。
収穫する楽しみを味わったので良しとしましょう。この次来るときは完全に遅すぎますから。
残りは白くて芯まで食べられるので、ヤングコーンとして料理に使いましょうか。
昨日はゴーヤを初めて収穫しました。
大きくていいゴーヤだったのですが、写真を撮り忘れ、切っている最中に思い出しました。
今年初めて(?違うかも)のゴーヤチャンプルーです。
大きいしゅうまいは美味しかったです。きゅうりは種を取って大葉と一緒に甘酢漬けにしました。
とうもろこしは皮ごとチンして芯まで食べました。これはこれで美味しかったです。
昨日夜娘一家が来たので、久しぶりにスコップコロッケではないコロッケを作りました。
じゃがいも消費のためです。
昨日は仕事だったので、朝のうちにじゃがいもを茹でてつぶしておきましたが、6時過ぎに帰宅してから作ったので、みんなで食べたのが7時半過ぎになってしまいました。
しかし手作りコロッケは美味しいです。作って良かったです。
知人から教えてもらった串揚げ、ズッキーニとたこを揚げました。
と言っても肝心の串がなかったので爪楊枝に刺して楊枝上げ?でした。
これが大人に大好評で、いくつでも食べれれる美味しさでした。
ミニトマトは畑で採れました。
なすと高野豆腐の煮物は前日に作って冷やしておきました。
先日友人と上越市藤野新田のレストラン、フィーヌゼルブにランチに行ってきました。
このレストランは「シェ・トヤ」という結婚式場の中にあります。
何にしようか迷いましたが、Bランチの選べるメイン4種の中の「大人のお子様ランチ」が目についたので、2人とも注文しました。
お子様ランチって大人になると頼めないので、ワクワク感大です。
季節の前菜「若鶏のごちそうテリーヌ」です。きれいです。
季節のスープ「カボチャの冷製ポタージュ」です。
味はもちろんですが、器がおしゃれです。
ここまではA、B、Cランチとも共通メニューです。デザートもです。
メインの「大人のお子様ランチ」です。
ゆで卵は半熟、その下にはチーズハンバーグがあります。
ウインナー、エビフライ、フライドポテト、サラダ、フルーツがワンプレートに乗っていて、確かにお子様ランチでした。
美味しかったのですが、60過ぎの女たちにはちょっと重かったです。
この次はメインを肉か魚にしましょうか。
隣のテーブルの形が食べていたカレーもパスタも美味しそうでしたから、Aランチもいいかもしれません。
デザートの「パインベイクドチーズケーキ、マンゴーを添えた杏仁風味のブランマンジュ、コーヒージュレ」です。
友人も私も酒飲みなので甘いものはあまり食べませんが、私は全部いただきました。友人は残しました。食べられなかったそうです。
飲み物はドリンクバーなので、紅茶、コーヒー、最後に炭酸水を飲みました。
久しぶりにおしゃれなランチをいただきました。
レストランはなかなかの混みようでした。ご馳走様でした。