新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

04月

長男が来た

昨日は午後長男が来て、一泊して今朝戻っていきました。

愛犬コロ助は大喜びです。もしかして一番好きな人間かもしれないと思います。

昨日はこごめ、うど、たらの芽をもらったので長男に

「あんたの好きな山菜の天ぷら揚げるけど、ご飯?蕎麦?」と聞いたら、

「うーん、蕎麦かなあ」という返事だったので、急遽乾麺を茹でました。

こごめだけは天ぷらにしなかったです。

天ぷらは鰺と竹輪を追加しました。

枝豆植えました

今日は午前中雨が降らなかったので夫と夏野菜の畝づくり、枝豆植えをしました。

肉体労働は2時間が限度ですね。

だから10時と3時に休憩時間があるのだと今日初めて理解しました。

お昼は一人だったので食べたいも物を作りました。

それはスパゲッティナポリタンです。

粉チーズとタバスコで味変しながら美味しく食べました。

昨日は餃子を焦がしたと夫。

「写真撮るの?」撮ります。それもいいじゃないですか。

春巻もちょっと焦げ気味でした。

それはいいのですが、春巻の具の少ないこと。

やっぱり手作りの方が具沢山で美味しいですが、自分で作らないのだから文句は言えません。

納豆には採りたてのとう菜と玉ねぎを混ぜました。

こごめも美味しかったです。

明日は雨

明日は夏野菜を植える準備をしようと張り切っていたのに、どうやら全国的に雨模様です。朝早くからお昼頃まで頑張ればいいとこ行くかなあ。

昨日は夫がホッケの開きを買って来て、焼いてくれました。美味しかったです。

野菜炒めも歯ごたえが残っていて、いい具合でした。

後は残り物で済ませました。

また酢味噌

昨日は生協で来たしめ鯖と鯵の刺身を夫に切ってもらっておきました。

以前千葉県産のしめ鯖がとても美味しかったのでリピートです。

ほうれん草入り焼売も温めてもらいました。

そして私が帰ってからまたねぎの酢味噌和えを作りました。

夫からもリクエストがあったからです。

この酢味噌を鯵の刺身につけて食べてみたら美味しかったです。

なめろうとい料理があるくらいなので、鯵と味噌は合います。

春は酢味噌和え

日曜日にお客様からねぎをいただきました。

「酢味噌和えにしないや(すればいいの方言)」

と言われたので、帰ってから味噌をすり鉢ですって砂糖と酢を入れて酢味噌和えにしました。旬の物は美味しいです。ほたるいかの酢味噌和えも食べたくなりました。酢味噌の加減はベテラン主婦でないと無理だと思います。

とう菜も一緒にいたいたので、ゆでて塩昆布と生姜で和えました。

かつおの角煮は静岡に行かれた方からのお土産です。

メインはネギトロ丼でした。いつもの納豆、刻みねぎ、刻み海苔、わさび醬油でいただきました。どれも美味しかったです。

ミニチュアのはしご

私はミニチュアや食品サンプルが大好きです。

手先が器用だったらそういう仕事をしたかったくらいですが、なにせ不器用で出来ません(笑)。残念です。

昨日は新潟市中央区の県立自然科学館で開催されている「Mozu アートワーク -ちいさなひみつのせかい- 」と 新潟市秋葉区の新津美術館で開催している「MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界第2弾 」 の両方を見学して来ました。どちらも写真撮影が許されていて良かったです。

日常の風景をリアルに再現したミニチュアがSNSで注目を浴び、メディアなどの多方面から取り上げられているアーティストMozu(モズ)こと、水越清貴。

「クレヨンしんちゃん」のオープニングで使用されている野原家のミニチュアも展示されていましたが、ここは撮影禁止でした。


田中達也は日用品とジオラマ用人形をモチーフに、日常にある物を別の物に見立てたアート作品を制作するミニチュア写真家・見立て作家です。  
今回は代表作を含む写真作品約120点と立体作品約50点を紹介していました。

すごく混んでいて、会場の外の列で30分ほど待ちました。

ブログで取り上げている方も多いし、世界的にも有名な作家らしいです。

作品のタイトルが面白くて、思わずくすっと笑ってしまう物ばかりでした。

撮影スタジオの再現だそうです。

夫と二人、楽しい時間を過ごしました。

気温が高めで喉が渇いたので、2階のカフェでアイスコーヒーを注文しました。

このアイスコーヒーはとても美味しかったです。

秋葉区(新津)国道403号線のフラワーロードです。

菜の花と八重桜の黄色と濃いピンクのコントラストが美しかったです。

昼食が遅かったので、あまりお腹が空いていなかったのですが、夕飯はいつもの冷蔵庫整理メニューでした。

タラの芽の伸び過ぎた大きい物だけを豚肉と一緒に味噌炒めにしました。

せっかく買ったのにあまり使わない赤みそを使いました。炒め物には合います。

トマト、豆腐、玉ねぎ、パセリでサラダにしました。

長ねぎの刻んだものがあり、長いもも使わなければいけなかったので、すって卵焼きに入れました。ふんわり仕上がりました。

もずくときゅうりも使い切らなくてはいけないと、もずく酢にしました。

じゃがいも植え完了

今日は午前中に夫と一緒に畑仕事を済ませて良かったです。

お昼過ぎに雨が降りましたので。

何とか種芋9kgを植えることができました。

男爵、メークイン、きたあかりそれぞれ3kgずつです。

今年は枝豆も植えようかと考えていますし、長ねぎも種から苗を作ろうかと考えています。

昨日は建設業の集まりで夕飯を家で食べていないので写真はありません。

夫も体のケアをしたついでに外食したようです。

今日はネギトロ丼の予定でしたが、知り合いからたらの芽をいただいたので急遽メニューを変更しました。

乾そばを茹でて天ぷらと手作り油揚げにしました。

天ぷらはたらの芽、こごめ(こごみ)、菜の花、長芋、パセリです。

美味しかったです。

妙高山跳ね馬

昔から妙高山に跳ね馬(雪形)が現れたら農耕開始と言われています。

いよいよその跳ね馬が現れました。あちらこちらで耕運機、トラクターが動き出しました。

写真は「新潟観光ナビ」のHPから無料ダウンロード版を使いました。

妙高市窪松原 で撮影した物です。

昨日はまた違う方からこごめ(こごみ)を頂き、夫が洗ってくれてあったので、茹でてマヨネーズ&醤油で食べました。

八宝菜は生協の炒めるだけシリーズ(夫作)、物足りなかったので急いで椎茸のチーズ&醤油乗せ焼きを作りました。これは2人とも好物です。

1人夕飯

昨日は夫が留守で夕飯は1人。

なので帰ってから30分ほど畑の草取りをしてから家に入り、お風呂の準備をし、コロ助(♂、2歳)にご飯をあげてトイレの始末をし (いつもは夫の仕事) 、缶ビールをプシュッ(笑)。キッチンドリンカーです。

1人の時は夫があまり好きではない物を食べるようにしています。

昨日は塩麹に漬けておいた鶏レバーをスライスにんにく、玉ねぎ、もやし、白菜のキムチ漬けと一緒に炒めました。思い切り家中にんにく臭かったです。

そういえば娘も1人の時はレバーを食べるみたいです。親子です。

後は残り物。前日のとう菜のクルミ和えに5日も前の中華クラゲ&きゅうり。

冷蔵庫に入れて忘れていました。大丈夫でしたよ(笑)。

缶ビールは350mlがせいぜい。2本目は美味しく感じないので、焼酎に移行。

私は普段重曹と酢を入れて炭酸代わりに飲んでいます。

ほぼ日やるねえ

昨日は夫が夕方用があったので、朝から自分作のカレーを解凍してくれていました。

食べる直前にネットで見つけた「カレーの恩返し」という粉をかけてみました。

ほぼ日手帳で有名な「株式会社ほぼ日」が販売しています。

この会社は手帳、文房具だけでなく、食品や衣類と幅広い商品を扱っているのですね。知らなかったです。

ほぼ日手帳は15年ほど使い続けましたが、今年は「新潟手帳」にしてみました。使い勝手は「ほぼ日手帳」の方がいいのですが、厚くてかさばるので浮気してみました。

これをかけると本格的なカレー屋さんの味になると言うので使いました。

確かに味は変化しました。私は好きです。夫は???

らっきょうと紅生姜はどちらも生協です。

昨日は知り合いの方からクルミを大量に頂いたので、とう菜をクルミ和えにしました。味付けは味噌と砂糖です。山のクルミは味が濃くて美味しかったです。