新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

11月

炊飯器でロールキャベツ

昨日は1週間ぶりのジャザサイズだったので、朝炊飯器でロールキャベツを仕掛けていきました。じゃがいも、人参、ウインナー、ローリエ、トマト缶、コンソメキューブ、コショウを入れて炊飯のスイッチを入れただけです。カレーもこの作り方だと美味しいと聞いて、試してみました。

結果は鍋で煮込むより素材の味が感じられた気がして、とても美味しく仕上がりました。

S様からの頂き物のその2、いわしのオイルサーディンも食べたかったので、昨日は久しぶりにビールにしました。寒くなるとビールは飲みませんが、ジャザサイズで汗をかいたので美味しく飲めました。

美味しのですが、このままだとちょっとしつこいので、スライス玉ねぎ、鷹の爪、リンゴ酢を足しました。ビールのつまみに良く合いました。

メヌケ

昨日は送っていただいた鈴波のみりん粕漬けの中からブリとメヌケを夫が焼いてくれました。メヌケは初めて知った魚です。かなりの高級魚らしいです。

メヌケ(目抜)とはメバル属の海水魚のうち、体が赤く、大型になるものの総称。体長40-60cm以上になる。水深200-1000mの深い海に生息するため、釣り上げられたとき、水圧の急激な変化により目が飛び出すことから、「目が抜け出る」という意味でメヌケの名がある。 (Wikipediaより)

もちろん半分ずつ食べました。ブリのどっしり感、メヌケのあっさりしている中の旨味、どちらも美味しかったです。

鶏もも肉を使い切らなくてはと思い、白菜、人参、玉ねぎ、ほうれん草、卵と一緒に中華風スープにしました。

鶏皮は剥いでカリカリに焼き、長芋、サラダ菜(ハンバーガーの残り)とポン酢、わさびで和えました。野菜室一掃メニューですが、これがなかなか美味しかったです。

ブロッコリーは焼く

昨日はまたホットプレートで色々焼いて食べました。

冷凍のえびニラまんじゅう(生協)がメインでしたが、これがあまり美味しくなかったです。

「餃子の方が良かったね」と夫と意見が一致しました。全部いただきましたが(笑)。

美味しくてちょっと驚いたのがブロッコリーです。茹でるよりずっと美味しかったです。同じく長芋も焼くと美味しいことがわかりました。全てポン酢と辛子につけて食べました。

卵がたくさんあるので、夫が卵焼きに再度挑戦してくれました。

本人曰く「また失敗」なのだそうです。味は良かったのですが、パサパサな卵焼きになってしまったのです。

私、「卵焼きと天ぷらは熟練の技です。そうそう上手には出来ません」とまた同じセリフを言ってしまいました。

くせになる味

名古屋の親戚から送っていただいた魚の「みりん粕漬け鈴波」を紹介します。

「甘めだからお酒のあてにはならないかも、でも人気店です」 と言われました。

昨日早速2種類を焼いて食べました。かますと銀しゃけです。

包まれていたガーゼをはがすのをうっかりしました。

せっかくなので夫と半分ずつ食べました。

確かに甘めの粕漬けでしたが、どう表現していいかわからない美味しさでした。

とにかくくせになる味です。まだまだあるので毎日でも食べたいくらいです。楽しみです。

魚以外は全部残り物でした。きのこ3種と油揚げの煮物は昼の残りでした。

いちいち器に出すのも面倒だったので、保存容器そのまま出しました。

大根採り

孫たちに大根採りをやらせたくて、あえて食べる分だけ採っていました。

昨日悪天候だったので今日に持ち越しましたが、足元が悪くてちょっと大変でした。

長ねぎも持っていく分だけ採り、帰るまで天日で干していきました。

楽しかったようで良かったです。

原信でタカキベーカリーのパンを扱っていることを最近知り、2種類買ってきておきました。国産小麦粉のソフトフランスはハンバーガーにしました。

昨日のうちに小さめで薄めのハンバーグを焼いておき、今朝作りました。

カスクートフランス(スライス入り)はホットドッグにしましたが、写真は撮り忘れました。タカキベーカリーのパンはどれも美味しくておすすめです。

みんな美味しいと言ってくれました。

昼は孫たちは納豆入りネギトロ丼、大人はびんちょうまぐろの漬け丼にしましたが、やっぱり写真は撮り忘れました。昨夜は外食でした。

娘がチョコレートマフィンを作ってくれました。美味しかったです。

今度は年末まで会えないと思います。

惣菜色々

息子夫婦は双子の子守りが大変だと思いますが、名古屋へ行ってあげることがなかなか出来ないので、せめて家事の役に立とうと朝から惣菜をいくつか作って送りました。

きんぴらごぼう、豆入りひじき煮、切り干し大根煮、チャプチェ、高野豆腐の揚げ煮、麩と椎茸と長ねぎの卵とじ、おひたし豆、大根の甘酢漬け(すだちの皮入り)、そして畑で採ってきた春菊のくるみ和えです。くるみはOBから届いた山のくるみなので、とても美味しかったです。

今日は娘一家も来ているので、お昼はこれらの惣菜でご飯を食べました。

孫たちにはオムライスを作りましたが、写真はありません。

いよいよ

今朝は暖かくて晴れていますが、いよいよ午後から荒れて雪模様になるみたいです。毎年のことですが、降り始めがいやです。事故なども多いですし。

昨日は生協の鯵の開きを焼きましたが、これが美味しくなかった。過熱してあったらしく、焼く前からボロボロと細かくなっていました。味も???二度と買いません。大根は採りたてなので水分多しでした。

麩、玉ねぎ、長ねぎの卵とじは美味しく出来ました。

春雨、人参、玉ねぎ、きゅうり、ハムのサラダはポン酢とかんずり入り和風激辛ソース雷で和えましたが、ちょっと雷が多すぎて辛かったです。

ふろふき大根を煮た昆布は細かく切って千切り生姜を混ぜ、麺つゆで和えました。なかなか美味しかったです。

ふろふき大根はやっと終わりました。

砂肝のアヒージョ

昨日はまたジャザサイズだったので、一人で遅い夕飯でした。

頂き物の砂肝とエリンギのアヒージョが食べたくて、赤ワインを買っておきました。

きゅうり、スモークチーズ、ウインナーをピンチョス?串に刺しただけです。

ふろふき大根のすだち味噌かけは残り物です。意外とワインにも合いました。

アヒージョがとにかく美味しかったです。

S様、ありがとうございました。

建設祭

昨日は建設業親和会主催の「建設祭」でした。

冬を迎える前のこの時期、毎年行われる安全祈願祭というべき行事です。

除雪での事故が無いよう、安全に市民を守れるよう、斐太神社で宮司様に祝詞を奏上していただきます。

写真は昨日の物ではありません。

その後懇親会は「すし芳」へ移動しました。

何を食べても美味しくて、感動しました。

ご馳走様でした。

いつもは「かわら亭」に行くのですが、10月23日(月)19時からの「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介されてから予約で一杯なのだそうです。全国ネットのテレビの威力はすごいです。

ふろふき大根

昨日はホッケを焼いてもらいました。

ブロッコリーは茹でて塩昆布和えにしました。茹で時間が短かった・・・少し硬かったです。

後は全部残り物でした。豚汁、大根の梅肉和え、ポテトサラダ(これはほぼ夫のお腹へ)。

食べ終わってから何となく物足りなかったので、ふろふき大根を食べました。

朝茹でこぼしておいた大根を家に着くなり昆布だけで煮ておいたのです。

こういう時に反射式ストーブは便利です。孫たちが来たときは危ないので使いませんが、普段はやかんでお湯を沸かしたり、おでんを煮たり、本当に便利です。

石川名物「とりやさいみそ」があったので、それをかけました。柚子が無くてすだちがあったので、皮も乗せました。

ふろふき大根の向こうにみっともないホッケの骨が写っています。ごめんなさい。