妙高市旧新井地区で一番にぎわう日と言っても過言でない、おたやが始まりました。新井別院の報恩講です。
まだ会場へ行ってはいませんが、県内限定の出店で少し寂しいようです。
今日の夜孫たちが来るので、一緒に行こうと思っています。
昨日はまた生協のちゃんぽん麺でした。
野菜をたっぷり入れて、とても美味しかったです。
TEL 0255-72-3049
〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号
妙高市旧新井地区で一番にぎわう日と言っても過言でない、おたやが始まりました。新井別院の報恩講です。
まだ会場へ行ってはいませんが、県内限定の出店で少し寂しいようです。
今日の夜孫たちが来るので、一緒に行こうと思っています。
昨日はまた生協のちゃんぽん麺でした。
野菜をたっぷり入れて、とても美味しかったです。
私が白菜、キャベツを畑で作っていないと知ったお客様から大きいキャベツをいただいたので、ブロッコリーとウインナーでポトフ風に煮ました。
くたくたっとなって、大量に食べられます。
味付き豚レバーともやし炒め、中華くらげときゅうりの和え物は夫に作ってもらいました。
どれも美味しかったです。
9月の第1週に大根の種を植えなければいけない理由がわかりました。
冬のたくあんを漬ける方はもう既に大根を干し始めています。
逆算すると9月の第1週でなければ間に合わなのですね。
私は漬けないのでいいのですが、我が家の大根は蒔いたのが遅かったので、まだまだ細いです。お正月のはりはり漬け用に5本ほど干せば十分なので、間に合います。
週末に最後の(?)長ねぎの土寄せをしましたが、白い部分がまだ短い気がします。
なすと唐辛子は全部撤去しました。まだ成っていますが・・・
週末はアヒージョ、鰺フライなどを作りました。
鰺は刺身用だったのですが、日にちが経って生で食べるのはちょっとだったので、フライにしました。いつぶりか忘れるほど鰺フライは久しぶりでした。
美味しかったです。
アヒージョはきのこ類が一番美味しい気がします。
なす、人参と一緒に煮た油揚げにはひき肉や野菜が入っています。
生協の「具沢山おかずいなり」という商品です。これは美味しいです。
昨日は生協で購入しておいた手ごねつくねを温めてもらいました。
手作りかんずり(頂き物)をつけて食べましたが、娘が作ってくれるつくねの方が断然美味しいと思いました。
けっして不味いわけではありませんが、やっぱり手作りにはかないません。
私はほぼ作らないつくね、また娘に作ってもらいましょうか。
つくねだけでは寂しいからと、夫が餃子と野菜のスープを作ってくれました。
これはとても美味しかったです。
セロリの甘酢漬けは常備菜です。
冷蔵庫に竹輪があったので、きゅうりを詰めました。昔からこれが好きなんです。
25日に妙高山初冠雪だったらしいです。
昨日は天気が良かったので、雪化粧の妙高山はとてもきれいでした。
昨日はバタバタして、写真を撮る余裕がなくて残念です。
また夫にポテトサラダを作ってもらいました。
どんどん腕が上がっています。
サーモンの刺身はレタス、きゅうり、玉ねぎ、パセリとサラダにしました。
大根と厚揚げを手作り焼き肉のたれで炒め煮にし、甘いのでぼたんごしょうの醤油漬けを足して塩味と辛みを足しました。これがなかなか美味しかったです。
昨日の朝夫に
「鶏もも肉解凍してあるけど、私が帰ってから料理するから、何もしなくていいよ」
と言っておきました。メニューが思い浮かばなかったからです。
「たまには唐揚げ食べたいなあ。でもカロリーが・・・それに面倒くさい」
などと考えていましたが、昨日はかなり寒かったので急遽鍋にしました。
味付けは創味シャンタン、オイスターソース、香味ペーストでちょっと中華風にしました。
その他にもずく酢とセロリ(頂き物)の甘酢漬けでした。
夫が「鍋の鶏肉はあまり好きではない」と言ったので、私が全部いただきました。
「こんなに美味しいのに・・・」
「じゃあ全部どうぞ!」
という会話でした。豚肉だったら文句言わないのにね。
豚ロースしゃぶしゃぶ用を買っておいたので、昨日はしゃぶしゃぶにしました。
野菜は白菜、大根菜、えのき、舞茸、長ねぎ、人参です。人参はピーラーで薄くむくと速く火が通ると聞いてそうしました。豆腐は買い忘れました。
酒と千代の一番でだしをとっておき、ポン酢で食べました。
夫が「美味しいし、野菜を沢山食べることができるし、しゃぶしゃぶっていいね」ですって。大好きな豚肉だったからという理由もあると思います。
我が家は牛肉のしゃぶしゃぶはいらないかもしれません。ぶりは食べてみたいですが。今年の冬はアヒージョとしゃぶしゃぶをどちらも週1で食べようということになりました。
締めはうどん。白だし、刻み長ねぎ、卵で味を整えました。
これがまた美味しくて・・・雑炊もいいけど、うどんも美味しいです。
週末は娘一家が来て、昨日は戸隠の「チビッ子忍者村」へ行ってきました。
初めて行ってみましたが、孫たちは大喜びでした。
特に6歳の双子が大喜び、4歳三男にはちょっと難しい施設が多かったですが、その三男は「からくり不思議屋敷」が気に入ったそうで、2回入りました。2回目は私も一緒に入ったのですが、地理音痴、方向音痴の私は迷路で迷いました(笑)。
新潟県は雨ふりでしたが、長野県はいい天気でした。紅葉がきれいでした。
施設内にレストランがあり、孫たちはそこへ入りたがりましたが、大人は、
「せっかく戸隠に来たのだから蕎麦を食べたいよね」
と3人を説得して「横大門」という蕎麦屋に入りました。
名店「うずら家」は11時前からすごい行列でしたが、ここはタイミングよく待たずに入れました。でも私たちが入った後は外で待っているお客様が結構いました。
蕎麦と天ぷらの写真を撮り忘れましたが、どちらも美味しかったです。
接客も良く、感じのいい蕎麦屋でした。
子供たちも美味しいのがわかるようで、ざるそばをおかわりして食べました。
お昼を食べ終わったのが2時頃だったので、夕飯は軽く済ませました。
一昨日の残り物の煮物と消費しなければいけない納豆&大根おろしでした。
一昨日土曜日は頑張って鮭といくらの親子丼、大根菜の塩昆布とごま油和え、煮物(里芋、油揚げ、人参、椎茸、なす、高野豆腐)を作りました。
生鮭は塩麹に漬けておいたのですが、身が締まって美味しくなっていました。
写真は子供バージョンです。親子丼はおかわりしてくれました。
なすと椎茸は残しました。やっぱりです。
こちらはかいわれ大根も乗せた大人バージョンです。
昨日のプロ野球ドラフト会議で楽天1位の立教大・荘司康誠氏は新潟明訓高校出身なんだそうです。昨日まで知らなかった・・・疎くてすみません。
しかも新潟市西区の生まれだとか。本当の地元民で嬉しいですね。
188㎝、90kgと恵まれた体格で、150キロを超えるストレートと、落差のあるフォークで三振を積み重ねる本格派右腕なのだそうです。
新潟県出身でドラフト1位指名って今まで誰かいたのでしょうか?
昨日はカレイの煮つけを夫にリクエストしました。
煮汁が少なかったので、帰ってから煮汁を足し、裏返してすぐり菜も足して、もう1回煮ました。
半分白々していたからです。味は良かったです。
もやしはごま油でピリ辛、キャベツはコールスローに。
どちらも味付けは袋に入っている出来合いの物があったので、使い切りました。
生協で手羽先餃子を購入しました。
手羽先の骨と皮の間に餃子の具を詰めたという品です。
オーブントースターで20分ほど焼き、酢とコショウのみつけて食べました。
なかなか美味しかったです。
ごぼうはきんぴらを作ろうと思っていて、何日も放置してしまいました。
そろそろ作らないと乾いてしまうので、人参、ブロッコリーの茎も使って作りました。
もずく酢はきゅうりのみ足しました。味がなじんで丁度よくなりました。