Amazonで購入した寿司のシャリを簡単に作る道具です。
小さくて見づらいですが、寿司飯を詰めて蓋をし、ポンと押し出すだけで10個出来るのだそうですが・・・

昨日はお彼岸だったので、かねこやで刺身を買って、握り寿司にするつもりでした。「妙高市みんなの応援券」を購入したので、リッチに使わせてもらいました。5,000円出すと10,000円分の商品券がもらえるのでから、かなりお得です。



結局手巻き寿司になりました。昨日は出勤日だったこともあり、面倒くさくなったのです。夫も手巻き寿司の方がいいと言ってくれました。

いか、真かじき、赤海老、ばい貝、急いで作った卵焼きです。
きゅうりと青じそは偶然生協で注文してありました。美味しかったです。
握り寿司は、時間の余裕がある時に試してみます。
残った寿司飯に炒り卵、しらす干し、鮭フレーク、青じそをまぜ、手作りガリを添えて今日のお弁当にしました。
