新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

法人会

すごかった!

何がすごかったって、アパリゾート上越妙高のイルミネーションです。

昨日高田法人会新井支部の交流会で行って来ました。

実は私、地元に住んでいながら初めて見たのです。

153万個ものLEDを使った壮大なスケールのイルミネーションで、

言葉で言い表すのは難しいです。

今年から始まったというウォータープロジェクションマッピングには驚きました。

とにかく1度は見る価値があります。

駐車場には県外ナンバーの車が沢山あり、昨日は宿泊客で満室でした。

地元民には嬉しいことです。

11月15日(日)で終わってしまいますので、行かれる方はお早めにどうぞ。

アパリゾート上越妙高の公式HP

2015102401

高田自衛隊見学

昨日は高田法人会女性部14名で、自衛隊高田駐屯地の見学に行って来ました。

まずは活動内容の紹介DVDを見ました。

御嶽山の行方不明者捜索の様子を納めたDVDを見て

頭が下がりました。

2015091001

その後は隊員の方々と同じ食堂で昼食をいただきました。

※写真撮影は全て許可をいただきました。

DSC03687_640

野菜たっぷりのひやしうどん(コシがあって美味しかった!)

じゃがいも、人参、ピーマンのきんぴら

フルーツヨーグルト

麦入りご飯はおかわり自由(お茶づけにも出来ます)

この他に野菜サラダもおかわり自由

しかし、広報担当の隊員がご飯をよそわなかったのに、

私達女性部会員は、せっかくだからと全員よそいました(笑)。

さすがにお腹いっぱいでした。

昼食後は売店を見学。

面白い物がたくさんありました。

DSC03692_640 DSC03693_640 DSC03695_640 DSC03696_640 DSC03697_640

その後資料館(郷土記念館)を見学し、色々説明していただきました。

初めて高田駐屯地の敷地内に入る事が出来て、いい経験をしました。

DSC03714_640

DSC03712_640

DSC03700_640

DSC03711_640

DSC03710_640

DSC03701_640 DSC03702_640 DSC03703_640 DSC03704_640 DSC03705_640 DSC03706_640

DSC03707_640

租税教室

DSC_0498

DSC_0498

今日は高田法人会女性部主催の租税教室でした。

税の大切さを子供たちにも知ってもらおうと、毎年夏休みに放課後児童クラブをまわっています。

今日は板倉、6日は清里小、7日は保倉小、10日は下黒川の放課後児童クラブへ

手分けして伺います。

だいたい1~3年生が対象なので、少し難しいかもしれませんが、

それでもビデオと紙芝居を見終わると、税金の大切さをわかってくれます。

青年部は小学校でこの教室を行っています。

 

年に1回の楽しみ

昨日は恒例の高田法人会女性部美術館巡り(日帰り)でした。

今年は長野県の白馬村の白馬美術館と白馬三枝美術館を訪ねました。

往復とも道の駅おたりで休憩しました。

2015071002

白馬美術館。マルク・シャガール専門の美術館です。

2015071003

昼食は白馬東急ホテル。素敵なホテルでした。

2015071001

前菜は2種類のテリーヌ。

2015071004

パンはロールパンとフランスパン。

2015071005

コーンスープは濃厚で、コクがありました。

2015071006

メインディッシュはビーフシチューと牛タンのパイ皮包み。

とろけるような美味しさでした。

2015071007

サラダのドレッシングが絶品でした。

2015071008

デザートはティラミスと果物。すいかがとても甘かった。

どれもみんな美味しかった♡ご馳走様でした。

2015071009

午後は白馬三枝美術館。

日本のトップ画家約80名が描く白馬・安曇野の風景画100点余りを展示。

2015071010

ここの庭で、花が八重のどくだみが咲いていました。

みんなで「初めて見たね。」と驚き、思わずパチリ!

2015071011

1年に1回の美術館巡り。楽しみにしていました。

美しい芸術作品を堪能し、あげ膳据え膳で美味しい物をいただき、

ゆったりとした時間を過ごすことができる、至福の時間です。

 

宇喜世

今日はお昼に高田法人会の合同会議(親会・青年部・女性部)でした。

会員増強が主な議題でした。

老舗の宇喜世のお弁当は、上品でとても美味しく頂きました。

右上の炒り鶏は、宇喜世の定番料理です。

2014120901

デザートのフルーツケーキとコーヒーも美味しかった!!幸せです。

ご馳走様でした。

2014120902

 

若竹寮

今日は午後から公益法人高田法人会女性部の部会長、副部会長、役員さん、事務局、私のの5人で

児童福氏施設若竹寮へ行ってきました。

11月21日に開催された女性部20周年記念式典の際に、出席者の方々からいただいた

寄付金をお渡しするためです。

写真は事務局が撮られていました。

新しい施設が出来てから初めて中へ入りました。

以前は10畳の1室に4人で住んでいて、プライバシーも何もない状態でした。

新しい施設は素晴らしい環境で、やっと人間らしい住空間の中で暮らすことができたことを

本当に嬉しく思います。

ただ、本当なら、このような施設に入らなくてはいけない児童がいなくなることが理想です。

難しいですけど・・・虐待、ネグレクト、どんどん増えていますから・・・

写真の真ん中が食堂他共同のスペース、左右に男女が分かれ、1つのユニットに4人が住んでいます。

(個室もあります)

ユニット毎に風呂、トイレ、洗面所、洗濯機、キッチンが付いていて、1つの家族になっています。

2014120401

 

高田法人会女性部20周年

2014112201

昨日の午後、公益法人高田法人会の女性部創立20周年記念式典が雁木通りプラザで行われました。

一応役員をしている私も会場設営から参加しました。

式典の後、記念講演は村山秀幸上越市長が講師で「女性の力とまちづくり~秘めた力と感性と~」

がテーマでした。

一般の方も大勢聴講してくださって、80名ほどでした。

その後会場を隣りの「藤作別館」に移動して祝賀会。

市長も出席してくださって、来賓の方々、女性部の会員、全部で45名で盛り上がり、

楽しい時間を過ごしました。

 

租税教室

今日は高田法人会女性部の役員数名で上越市立大町小学校の放課後自動クラブに来ています。

税金の大切さを知ってもらう活動の一つで 、毎年夏休みに放課後自動クラブをまわっています。

この後紙芝居をします。

この教室が終わると子供たちが

「税金て大事なんだ!」

と感じてくれるのが嬉しいんです。

DSC_0184

軽井沢にて

今日は高田法人会女性部のメンバーで「美術館巡り」をしています。

今年は「軽井沢先住博美術館」です。

日帰りですが、毎年楽しみな行事です。DSC_0158

社長のアレ

昨日は公益法人高田法人会の総会、講演会、懇親会がデュオ・セレッソで行われ、

女性部の役員の私は全て出席しました。

総会は親会、青年部、女性部がそれぞれ別の部屋で行われ、その後の講演会と懇親会は

合同で行われます。

講演会の講師の写真を撮り忘れました。

読売テレビ報道局解説副委員長の春川正明氏が講師でした。

春川氏は日本テレビ系の「ミヤネ屋」にレギュラー出演されているのだそうです。

平日の午後の番組で、見たことがないので知りませんでした。

なかなか面白い内容でした。

菅官房長官のことをベタほめしていました。

若い人たちに言いたいことが二つあるそうです。

一つは「選挙に行け」

もう一つは「何でもいいから海外に行ってみる」

理由については「なるほど」と思わされました。面倒なので書きませんが(笑)。

2014060501

その後の懇親会で大笑いした話があります。

私達女性部のテーブルに親会のメンバーの方々がお酌に来てくださいます。

その中のお一人の質問。

「ここの女性は皆さん社長の奥さんなんですか?」

うーん、どう答えたらいいのやら・・・女性経営者もいますし、社長の姉さんもいます。

そのま答えました。

「社長のアネもいますけどね。」

男性「は?!社長のアレもいるんですか?」2014060502

私「いえいえ、アレじゃなくてアネです。」

男性「聞き間違えました。いや~随分大胆なこと言う人だとビックリしました。」

そばにいたみんなで大笑い。

友人のKさん(彼女が社長の姉です)がすかさず、

「初めまして、社長のアレです。」と自己紹介しました。

楽しい懇親会になりました。