昨日なぜだか天ぷらを食べたくなり、ある物だけで精進揚げにしました。
畑でなす、ピーマン、青じその穂、大根菜のすぐり菜を採ってきて、野菜室にあった椎茸、かぼちゃも揚げました。
天ぷらだと冷たい蕎麦かうどんが合います。昨日は冷やしうどんにしました。
美味しかったです。
あんこがおわったので、昨日天ぷらと同時進行で、あんこを煮ました。
今日からまた渋い緑茶と一緒に食べられます。
TEL 0255-72-3049
〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号
昨日なぜだか天ぷらを食べたくなり、ある物だけで精進揚げにしました。
畑でなす、ピーマン、青じその穂、大根菜のすぐり菜を採ってきて、野菜室にあった椎茸、かぼちゃも揚げました。
天ぷらだと冷たい蕎麦かうどんが合います。昨日は冷やしうどんにしました。
美味しかったです。
あんこがおわったので、昨日天ぷらと同時進行で、あんこを煮ました。
今日からまた渋い緑茶と一緒に食べられます。
今日は伊勢神宮へ来ています。
途中工事区間があり、予定より遅く着いた事、外宮から参拝するべきところ、内宮に近い駐車場に停めた事、雨が降って蒸し暑くて切ない事から、遅い昼食とおかげ横丁巡りだけにして、ホテルへ向かおうかと相談しているところです。
参拝の目的は、今月結婚40周年を迎えるので、そのお礼です。何とか持ちましたと笑笑。
伊勢うどんを初めていただきました。柔らかいと聞いていましたが、確かに柔らかかったです。もっと甘い味付けかと思ったら違いました。麺つゆを薄めずにかけたという感じです。美味しかったです。
子供や孫たちがいれば、揚げ物の頻度が上がるのでしょうが、最近は面倒だと思うことが多くなりました。特に天ぷらは少しずつ色々揚げるので、地味に時間がかかる料理です。
昨日は素麺と決めていて、夏野菜と竹輪やシシャモの天ぷらにしようと考えていたのですが、いざ台所に立つと、やっぱりめんどくさい・・・
なすとししとうだけ素揚げして、具沢山の素麺にしました。その他の具はきゅうり、たまねぎ、ゆでオクラ、茗荷、ツナ、ミニトマトのピクルスでした。
天ぷらにならなかった竹輪はピーマンと油炒め。これは子供たちが高校生の頃、お弁当のおかずの定番でした。人気があった一品でした。味付けは白出しだったり、塩コショウだったり色々ですが、今回はマジカルスパイスにしました。最近はピーマンの種も捨てません。栄養価が高いそうなので、見た目は二の次です。
昨日は頂き物の全粒粉素麺を初めて食べました。
パンと一緒で白くなく、素朴な味がしました。普段食べている素麺とは別の物と言う感じです。
豆腐は薄くスライスし、油揚げに挑戦しましたが、揚げ方が足りなかったです。美味しかったのですが・・・油を使ったついでに、畑で採って来たばかりのなすも素揚げし、どちらも大根おろし、かつお節をかけ、それぞれ醤油、ポン酢など好きなものをかけて食べました。
採りたてのピーマンはじゃこと炒めましたが、途中来客があり、火(IHなので電気)を止め忘れて焦げてしまいました。残念・・・香ばしく仕上がったことにしました(笑)。
先日かねこやで購入した半生うどんがもう一袋あって、昨日も冷やしうどんにしました。麺つゆは妹の手作りです。青じそ、みょうが、玉ねぎ、生姜を薬味にしましたが、夫が、
「薬味多くない?」と聞いてきました。
実は豆腐を薄く切って自家製油揚げを作る予定でした。そのための薬味でしたが、失敗して炒り豆腐(オクラ、人参、ツナ入り)に変更になったので、薬味だけ余ったというわけです。
最初から油で揚げればよかったのに、油を塗ってノンフライヤーで焼けばカロリーオフでいいかもなどと余計なことをしたので、失敗しました。
じゃがいもが茹で上がるのに時間がかかり、後からメニューに足したポテトサラダです、手作りジェノベーゼソースとマジカルスパイスだけ和えました。美味しかったです。
妹は何でも手作りしていて、感心します。
味噌、醤油、ケチャップ、塩麹、醤油麹他、色々な麹、白出し、麺つゆも作っているそうです。
私は「松井醸造所」と呼んでいます(笑)。正式名称は「㈲松井酒舗」ですが。
妹からもらった麺つゆを使いたくて、昨日は冷やしうどんにしました。
帰ってから天ぷらを揚げるのが大変でしたが、食いしん坊なのでそこは揚げます(笑)。なす、ピーマン、オクラ、みょうがの夏野菜の他にエリンギ、竹輪、かき揚げ(人参、とうもろこし、とうもろこしのひげ)でした。とうもろこしのひげを揚げると美味しいと聞いたので。
ミニトマトはうちの畑の初もぎでした。これは夫の担当です。
うどんはこれです。またかねこやの宣伝になってしまいますが、勧められて買いました。オーナーが「これは美味しいよ!」と言っていましたが、本当に美味しいうどんでした。袋に書いてある通り、つやもコシもありました。
土曜日はB夫妻と富士吉田市のビジネスホテルに宿泊し、日曜日は観光してきました。
まずは山中湖の忍野八海(おしのはっかい)。名水百選に選ばれただけあって、きれいな水でした。
お昼は有名な吉田うどん、特におすすめと言われた「みうらうどん」で並んで食べました。
みんなでわかめうどん450円を注文しました。天かすがテーブルに置いてあってかけ放題でした。太くて弾力があって、毎日食べても飽きないだろうと思われるうどんでした。ご馳走様でした。
次は西湖いやしの里根場。ここは全部回るには時間が足りなかったので、さっと見ました。 古き良き時代を彷彿とさせる民家が並ぶんでいました。今度ゆっくり回りたいです。写真はありません。
最後に静岡県側へ行って、白糸の滝と音止の滝。癒されました。
それにしてもどこへ行っても外国人ばかりでした。
天気が今ひとつで、肝心の富士山がなかなか見れなかったのですが、日曜日に雲が晴れてきて、とりあえず拝むことが出来ました。
昨日の夕飯は、夫作のカレーを解凍してくれました。
蒸し暑かったので、ところてん3人分を2人で食べてしまいました。
トマトは刻んだパセリだけ乗せ、それぞれ好きなドレッシングやポン酢をかけて食べました。
漬かり過ぎた蕪、茎のぬか漬けは、みょうがと生姜でまた中和しました。これがやみつきになっています。
昨日は会合があったので、夕飯の写真はありません。
代わりに先週末のお昼の写真を載せます。
土曜日のお昼はピザパイでした。イチコに売っている薄い皮を使いました。これが一番美味しく感じます。具は冷蔵庫にあった物で、ウインナー、ピーマン、なす、トマト、玉ねぎでした。
日曜日は賞味期限が迫っていたうどんの乾麺を使って、サラダうどんにしました。
同じく賞味期限が迫っていた味付けいわしの缶詰を切りましたが、さばの水煮缶やツナ缶の方が合うと思いました。味付けの缶詰は買わないようにしたいと思います。
レタス、きゅうり、玉ねぎ、青じそ、みょうがも沢山乗せて、具沢山でした。
椎茸には味噌&マヨネーズ&みりんを塗って焼きましたが、チーズ&醤油ひとたらしの方が私は好きです。
昨日はタラの芽、うどの頭、孟宗竹が揃っていたので天ぷらを揚げました。
竹輪、椎茸、長いもも冷蔵庫にあったので揚げて、色どりの為にコーンのかき揚げも作りました。
山菜の天ぷらには蕎麦が合います。乾麺を300gも茹でてしまい、残るかと心配しましたが、大食漢夫婦なので、全部食べてしまいました。どれも美味しかったです。
昨日は用があって長野県飯山市へ出かけました。
2年ぶりに「いいやまぶなの駅」でお昼を食べました。
ざるそば、中ざるそば、大ざるそばまで価格が同じ税込み640円というのが驚きです。私は中ざるそばにしました。
先にお盆と箸をゲットし、注文する蕎麦の種類の札を乗せます。色分けしてあります。天ぷらはセルフサービスで乗せ、わさびや刻みネギもセルフサービスで乗せ、最後に会計をしてフードコートで頂きます。
昨日はふきのとうの天ぷらがなんと税込み28円で提供されていました。もちろんゲットです。
久しぶりに海老天(税込み240円)も取りました。ふわっとしていて美味しかったです。これ全部で898円はお得です。写真ではわかりにくいのですが、そばの量はなかなかです。お腹いっぱいになりました。
昨日は夫がいなかったので、ひとり飯。
栃尾の油揚げを横半分にし、ふきのとう味噌とカレー味噌を塗ってノンフライヤーで焼きました。これは美味しかったです。
炒り卵を作ったらしょっぱくなったので、生のきゅうりを切って混ぜ、中和しました。
ぶなの駅で買った蕪と茎をハムと一緒にスープにしました。これも美味しかったです。