新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

仕事

安東英子氏

最近You Tubeではまっているチャンネルが、

安東英子さんの美しい暮らしの空間チャンネル

です。

散らかっている家のビフォーアフターだけでなく、こういうベッドは避けた方がいいとか、

キッチンに見せる収納は必要かなどの提案をしてくださいます。

何と言っても安東さんの片付け、リフォームには愛があります。

依頼者の気持ちや生活に沿ったアドバイスをしてくださっていて、感動さえ覚えます。

家は大事、家が変わると住む人の心も変わるとおっしゃっていますが、その通りだと思います。

2020051501

私も2年前にキッチンをリフォームしてからは、1日中キッチンにいたいくらい

居心地が良くなり、きれいに保とうという意欲も続いています。

大規模なリフォームをされた弊社のお客様で、奥様が私と全く同じことをおっしゃっていました。

「ずーっとキッチンにいたい」

居心地が良ければStay Homeも苦にならないのです。

 

 

 

ついに感染者が出てしまいました

ついにここ新潟県上越地区でも新型コロナウィルスの感染者が出てしまいました。

仕事で1月から関東へ出向し、1日に東京から戻った男性です。

遅かれ早かれ感染者が出るはずだとは思っていました。

誰がかかってもおかしくないのだと思います。

ただ怖いのはうわさ、デマの広がり、風評被害です。

小さい会社だと存続の危機さえおこると聞いています。

うちの会社も社長が従業員全員に不要不急の外出を控えるように通達しました。

 

全く関係ないご飯の写真です。

2020041001

娘一家がいなくなってから、1升炊きの炊飯器をしまい、ルクルーゼの鍋で

ご飯を炊いています。

時間が短くて済みますし、とても美味しいご飯になります。

固めのご飯が好きな夫用に水は控えめです。

今までは孫たち中心だったので、軟らかめに炊いていました。

3合炊いて、1食分ずつ冷凍します。

私は自分用の冷凍した玄米中心に食べています。

2人しかいないのに、別々にチンする姿は笑えます。

 

 

 

 

 

大掃除

昨日が仕事納めで、忘年会も終わりましたが、社長と私はまだまだ仕事が残っています。

事務仕事もそうですが、事務所と休憩室の大掃除が終わっていません。

2019122801

ガラス葺きまで何とか終了しました。

写真は休憩室です。

後は30日に床のワックスがけとトイレ掃除をします。

30日は銀行営業日なので、入金等の確認をするため出社します。

今年はこれでブログの更新が最後になるかもしれません。

皆様、よいお年をお迎えください。

 

 

 

新井中学校職場体験学習

10月16日(水)、17日(木)、18日(金)の3日間、

妙高市立新井中学校2年生のO君、M君の2人

が職場体験学習をしていきました。

※写真・イニシャルの掲載については、学校側から許可をいただきました。

3日間、お疲れ様でした。

2019102101 2019102102 2019102103 2019102104 2019102105 2019102106

 

 

美味しい頂き物

妙高住まいのふれあいフェア主催工務店仲間の社長さんから

土曜日に美味しい物を頂きました。

お客様に出そうかと考えていた枝豆ときゅうりの漬物です。

さすがに出しにくかったそうで、どちらも大好物だと伝えたら、

「じゃあ持ってって」と言われ、嬉しかったのなんの・・・

2019082604

この2つが絶品で、夫と2人であっという間に平らげてしまいました。

(娘一家はこの日は新潟泊)

多分疲れて夕飯を作る気が無くなるだろと思い、朝鶏むね肉をゆでておき、

帰ってから棒棒鶏を作りました。

最近外食もあまり気が進まないのです。

卵焼きは夫用です。

あとは前日の残りのゴーヤチャンプルーとシメジの煮物です。

中年夫婦には十分なご馳走でした。

H工務店の社長様、ご馳走様でした。

 

 

ありがとうございました

一昨日昨日の「妙高住まいのふれあいフェア」は、

地元の建設業12社主催で盛大に行われました。

2日間で約1,000人弱の来場者だったそうです。

お客様と一緒に私たちスタッフも楽しませていただきました。

ご来場いただいた皆様には厚く御礼申し上げます。

2019082601 2019082602 2019082603

 

 

ふれあいフェア

8月24日(土)25日(日)の2日間、ふれあい会館で

「妙高住まいのふれあいフェア」を開催します。

楽しいお祭りですので、皆様のお越しをお待ちしております。

2019082301 2019082302