新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

双子ちゃん

夏の雑煮

なかなかブログを更新出来ず、ご覧いただいている方々には申し訳なく思っております。

双子って大変ですね。つくづくそう思います。

先日うちの畑で大量に採れた絹さやの消費のために雑煮を作りました。

我が家は昔からなぜか絹さや、玉ねぎ、鶏肉だけの雑煮を

この季節に作ります。(母が作っていました。)

2016060701

私は大根、人参、ぜんまい(福島産の水煮の缶詰)も入れました。

昔から餅はおっぱいの出が良くなると言われていますし、ちょくちょく作ろうと思います。

今まで知らなかったのですが、鶏むね肉をゆでたり煮たりする時に

固くなるのを防ぐために、前もって片栗粉をまぶしておくといいんだそうです。

確かに柔らかく仕上がって、美味しかったです。

 

双子ちゃんは、3日に1カ月検診に行き、順調といわれました。

二人とも1.3キロずつ増えていました。

夫婦に任せて、私は病院へは行かないつもりだったのですが、

心配で結局ついていってしまいました。

でも、娘に

「お母さんから来てもらって良かった!」

と言われたので、良かったです。

初めての散歩

一昨日(土曜日)の夕方、娘夫婦が双子用ベビーカーに

双子を乗せて、初めて散歩して来ました。

中古なので、今風の色々便利な機能はついていません。

最初なので短時間でしたが、ご近所の方に声をかけてもらったようです。

「なんだか大きいベビーカーだと思ったら、双子ちゃんなのねえ!」

と言われたそうです。

双子って何をしても目立ちますから・・・

今大人気の前髪ぱっつんツインズ、りんかちゃんあんなちゃんも

双子だから注目されているのだと思います。

いくらお母さんがセンスのいいお洋服を着せても、

前髪ぱっつんでも、かわいいメガネをかけていても、

何度インスタグラムで紹介しようとも、

双子でなければここまで注目されなかったことでしょう。

2016053001 2016053002

昨日の夕方撮った写真です。

私が愛犬チョコの散歩から帰って来た時にちょうど出かけるところで、

チョコは嬉しくて、ずーっとしっぽを振り続けながら、双子ちゃんの周りをまわっていました。

2枚ともしっぽが写っています。

娘が出かけた後も、じーっと目で追いかけていました。

双子が可愛くて、心配で仕方ないという様子でした。

沐浴

2016051901

夫がいる日は、双子の沐浴は夫の仕事になっています。

わが子の時も3人ともお風呂は夫の担当でした。

雑で不器用な私と違って、器用で丁寧なんです。

娘は夫そっくりなので、器用です。

雑なところは私に似たかな?

昨日はこの後愛犬チョコも洗ってくれたので、相当疲れたらしく、

珍しくお風呂も入らずに早々に寝てしまいました。

「30代と60代じゃ疲れ方が違うな・・・」だそうです。

餅は餅屋

うちの町内に以前総合病院で助産師をしておられ、

15年ほど前に独立して沐浴指導などをしてくださっている方がいます。

最近は沐浴指導をお願いする人が少なくなっていると聞きましたが、

娘の場合は双子だったので、ちょっと心配で、退院後3日間だけお願いしました。

30年前の私たち世代が子育てしていた時とは、色々変わっています。

入浴後は母乳かミルクのみ、白湯はいらないとか、

ベビーパウダーもベビーオイルも使わないほうがいいとか、

色々ありますが、とにかくさすがプロ、手際が抜群にいいです。

おっぱいのマッサージも昔みたいに熱いタオルは使わなかったです。

でもしていただいた後、娘が

「おっぱいの出が良くなった!」

と言っていました。

「なるほど」と感心したことは、

「乳腺が全部しっかり開くまでは、ケーキなど乳製品を使ったお菓子は控えめに・・・

乳腺が詰まりやすくなりますから。

赤ちゃんにとって美味しい、いいおっぱいを出すためには、昔ながらの和食、

魚やみそ汁、お煮しめ、おひたしなどがいいんです。

日本人はずっとそういう物を食べておっぱいをあげてきたから、

DNAがそうなっていて、これは簡単には変わらないんです。

脂っこい物や肉類、乳製品は摂りすぎないようにね。

甘いものを食べたかったら、小豆を煮た和菓子がおすすめです。」

何より一番感動した言葉は、

「一番大事なことは、お母さんが育児を楽しいと思うこと・・・

そのためにミルクをビーズクッションに乗せて、寝かせたままあげたっていいんです。

うまく手抜きをしてね。」

とうまく手抜きをする方法をいくつか教えていただきました。

Sさん、ありがとうございました。助かりました。

 

昨日の夕飯です。

みそ汁は撮り忘れました。

ご飯には十穀か麦を混ぜて炊いています。

2016051801 2016051802 2016051803 2016051804

上から焼き鮭、

きのこ4種と具入り(人参など)油揚げの煮物、

新玉ねぎとブロッコリーの芽のポン酢・おかか和え、

くるみと小女子の佃煮(頂き物)です。

 

 

睡眠は大事

昨夜は孫二人共何とか人並に寝てくれたので、だいぶ楽になりましたが、

年のせいか、寝不足を引きずっています。

夕方市役所へ書類を提出しに行って、チェックしてもらっている3分ほど

の間に船をこいでしまいました。

人間は水さえあれば食べなくても少々のことではへこたれませんが、

寝不足はきついです。

改めて睡眠の大切さを感じました。

でも孫たちの可愛さでチャラです(笑)。

2016051201

犬はどう思っているのかな?

昨日の午後娘と双子が退院してからと言うもの、

我が家の愛犬チョコ(シーズー♂9歳)は、見守り隊(?)です。

吠えないし、舐めないし、ただ少し離れたところで匂いを嗅いでしっぽをふっています。

写真の位置が定位置ですが、夫がお風呂から上がって来ると、

サーッと夫のベッドへ行き、一緒に寝ます。

朝起きてご飯を食べると、また赤ちゃんのそばにいます。

新しい家族と認識しているのでしょうか。

2016051101

孫達は二人共夜泣きがひどかったです。

帰って来た日は慣れない景色、雰囲気、母親の精神状態等を察するのだそうです。

娘も私も3時間寝てないです。

「徐々に慣れてくるし、たぶん今日は昨日よりも泣かないと思いますよ。」

と沐浴に来て頂いた近所の助産師、Sさんに教えて頂きました。

総合病院もサービス業

今日の午後、娘が双子を連れて退院するのですが、

病院での最後の晩さんが「お祝い御膳」だったそうです。

2016051001 2016051002

私も長男と今回出産した長女を県立中央病院(現在の高田郵便局)で生みましたが、

こんなご馳走出たかなあ・・・

でもあの時の食事は美味しかった記憶があります。

食事だけでなく、看護師さんや助産師さんの対応も昔とは違う気がします。

どう違うかと言うと、とにかく親切丁寧です(笑)。

総合病院もサービス業なのだと思いました。

もちろん、公務員もですよ!

そう思っていない人、心構えを変えましょう!(笑)