新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(ラーメン)

魚ぶし屋

夫も私も魚ぶし屋のラーメンが好きなので、久しぶりに行って来ました。

魚ぶし屋の住所:上越市富岡539-2 パティオ2F

定番メニューです。

2019020301

2019020302

定番メニューの他にも色々美味しそうならーめんがありました。

2019020303

2019020305

2019020304

2019020306

夫が頼んだ「あご煮干しだしらーめん醤油味(並)700円」です。

味見させてもらいました。

あご出しが効いていて、さっぱりしていて美味しかったです。

2019020307

私が頼んだ数量限定の「淡麗かつお醤油らーめん850」です。

なんとかつおの出汁だけでなく、かつおの切り身そのものが3切れ乗っていました。

玉ねぎも含めて、ネギが何種類か乗っていて(量も多かった)、美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2019020308

 

 

明星チャルメラ新潟かんずり 旨辛みそラーメン

買いました。

1月14日発売の「明星チャルメラ新潟かんずり 旨辛みそラーメン」です。

定価は税別180円らしいですが、税別118円で購入しました。

スーパーマーケットにものすごい数がうず高く積まれていました。

2019012101

蓋をはぐると裏に「かんずり」説明書きが印刷されていました。

2019012102

粉末スープの他に特製ペーストにもかんずりが配合されていました。

具はコーン、キャベツ、人参のみで、肉類は無しでした。

2019012103

麺はごく普通の揚げ麺でしたが、唐辛子の風味が効いたスープがほど良い辛さで、

かんずりの良さが感じられるラーメンでした。

美味しかったです。

2019012104

 

 

おめでとう!大坂なおみ

今日の新聞の1面を使って、日清食品が出した広告です。

面白いですね。

大坂なおみが全米オープンの女子シングルス決勝で、元世界1位のセリーナ・ウィリアムズ

選手と対戦し、6-2、6-4とストレート勝ちを収め、日本人選手として初の4大大会制覇を

果たしたのですから、日本中が歓喜に沸くのは当然ですが、この広告は本当に面白いです。

2018091201

特に黄色で囲った部分には笑ってしまいました。

2018091202 2018091204

2018091203

「記念に限定CUP NOODLE出すかも」ではなく、本当に出すそうです。

ニュースから一部伐採しました

日清食品ホールディングスは、所属する大坂なおみ選手の全米オープンの快挙を受け、

同選手をモチーフにしたパッケージのカップヌードルなど、記念商品の発売検討に入ることが

分かった。

楽しみですね。

 

 

ついに食べました

2018072601

7月26日にブログで紹介した「ペヤングソース焼きそばGIGAMAX」を

ついに昨日食べました。

自宅にお客様が来て、昼を作る暇がなかったからです。

孫たちには手作りの焼きそばを作りましたが・・・(写真無し)

2018082001

結論!ペヤングソース焼きそばは美味しい!

娘夫婦と夫と4人で食べたので、無理な量ではありませんでした。

手作りのあっさりした焼きそばと味比べしながら交互に食べ、

「どっちも違った美味しさだね」などと言いながら、食べました。

 

そしてブログの間違いを訂正します。

この焼きそばは、夫が参加した銀行の納涼会の景品で当たったのですが、

なぜかその前に夫が買ってきた物もあると信じ込んでいました。

「買うわけないだろ!」と夫に怒られました。

なぜそう思い込んだのか、自分でもわかりませんが、これで終わりです。

もう1個はありません(笑)。

 

 

今話題のあれ

今話題になっているペヤングやきそば超超超大盛GIGAMAXを

夫が試しに購入しました。

メーカー希望小売価格:385円(税別)なので、量のわりに値段が安い気がします。

1つでなんと2142kcalもあります。

但し書きが面白いです。

「※1日1食までにしてください。カロリー摂取基準を上回る恐れがあります。」ですって(笑)。

2018072601

そして昨日お付き合いのある銀行の納涼会で、また同じ物を夫が当ててきました。

普通の人は4人くらいで食べないと、完食できないらしいです。

娘婿が来る週末まで待って、4人で挑戦してみようと思っています。

2018072602

色々なYou Tuberが食べる動画をアップされていますが、私が知る限りでは、味変しながら

一度に5個食べたロシアン佐藤さんが一番多いのではないかと思います。

You Tube(いきなり音が出ますのでご注意を)

【大食い】10710kcal!! ペヤング 超超超大盛GIGAMAX!×5 いろんなトッピングで食べまくる!【ロシアン佐藤】【RussianSato】

2018072603

必要なお湯の量が何と1.3L。

我が家のやかんでは足りないかもしれません。

湯沸かしポットを使いましょう。楽しみです。

食べたらまた報告させていただきます。

 

 

溜まった仕事、そしてラーメン

双子の子守等でなかなか思うように仕事が出来ない状態が続いていますが、

今日は娘婿殿が来てくれているので、朝から目一杯仕事が出来ます。

そして久しぶりに夫と昼にラーメンを食べに行って来ました。

毎日孫たちと規則正しい生活をし、ジャンクフードを目の前で食べない生活

をしているせいか、無性に食べたくなります。

あらい道の駅にある麺屋吉祥へGO!

夫が頼んだつけ麺780円です。

美味しいらしいです。

2018062301

私が頼んだ塩タンメン900円です。

野菜たっぷりで、あっさりしていて、昔ながらのタンメンという感じでした。

2018062302

吉祥は嶺村製麺所が経営しているからか、麺が多いような気がします。

美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

 

 

幸楽苑

連休は遠出が出来ずに終わりましたが、初めて幸楽苑のラーメンを食べました。

上越市下門前1968にある上越店に夫と母と3人で入りました。

夫と母が頼んだ「新・極上中華そば(税込み421円)」です。

2018050502

2018050504

私が頼んだ「ゆず塩野菜ラーメン(税込み561円)」です。

コマーシャルの「はじめての恋はほのかに柚子の香りがしました」

のセリフが気になっていたので、頼んでみました。

2018050501

柚子の香りが効いていて、肉類が一切入っていない、さっぱりした塩ラーメンでした。

私は好きです。

2018050503

餃子をセットにして(セット価格税込み)745円)、母とシェアしました。

味はごく普通の餃子でした。可もなく不可もなくといったところでしょうか。

2018050505

夫はラーメンにチャーシュー丼と餃子3個がつくCセット(税込み410円)にしました。

このチャーシュー丼を味見させてもらいましたが、これがなかなか美味しかったです。

一口だけなのでわかり難いのですが、チャーシューの細切りの他にメンマ、玉ねぎ、椎茸が

乗っていたように思います。

2018050506

美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

 

ラーメン翔

週末は若夫婦が揃っているので、外食も可能です。

夫と二人であらい道の駅にある「ラーメン翔」へ行って来ました。

夫は二度目、私は初めての来店です。

2018040801

メニューです。

2018040802

豚油ラーメンが名物でしたが、私は塩淡麗ラーメンにしました。

2018040803

激辛ラーメンも食べたかったけれど、次回のお楽しみにします。

2018040804

2018040805

夫が頼んだ豚油ラーメン(醤油)756円です。

スープを味見させてもらいました。

もっとしつこいかと思っていましたが、意外にあっさりしていてこくがあって美味しかったです。

2018040806

私が頼んだ塩淡麗ラーメン702円です。

美味しかったのですが、ちょっとだけ塩味がきつい感じだったので、

後半は酢で味変しました。

2018040807

餃子6個412円は4:2でシェアしました。

これは普通に美味しかったです。

2018040808

この店は、やはりお薦めの豚油ラーメンが一番おいしいと思いました。

 

 

 

 

暑かった

昨日今日と20度超えで暑かったほどでした。

明日はもっと気温が上がるそうです。

ここ数年春と秋が無くなった感じがします。

冬物を着ていたのに急に半袖が必要になったりすることが多くなりました。

一昨日の夕飯です。

豆腐はニラと鶏肉で麻婆豆腐風に、油揚げはジャガイモと絹さやで煮物にしました。

焼きそばは金物屋さんの展示会で頂いて来ました。

2018032701

美味しかったです。

 

 

 

三宝亭四ケ所店

一昨日9日の土曜日は会社が休みだってので、お昼に夫と母と3人で

三宝亭四ケ所店へ行きました。

以前新聞に入っていたチラシにクーポン券がついていたからです。(100円×2枚)

その後は娘一家が孫たちを連れてきていたので、忙しかったです。

2017091101

夫が頼んだ酸辣湯麺842円です。

餡がトロトロで、夫には少し??だったようです。

2017091102

母が頼んだ煮干ししょうゆらーめん680円です。

煮干しの出汁が効いていて、いい味だったそうです。

2017091103

私が頼んだ夏限定メニュー、全とろトマト麻婆麺928円です。(一番高かった・・・)

これもトロトロで、全然冷めなくて美味しかったです。

私はここのストレート麺が好きです。

途中、山椒と酢で味変しました。それも美味しかったです。

2017091104

ごちそうさまでした。