今日の弁当のメインは鯖のみりん漬けを焼きました。やっぱり焦げた・・・
かぼちゃは煮崩れ防止に、ちゃんと面取りをしてから煮ました。
なすはまだまだ採れます。いんげんと油揚げと一緒に煮ました。
ごぼうサラダにはツナ、人参を入れました。
ご飯の上にはわかめふりかけ。なすの浅漬けはうまく出来ました。
味噌汁の具はなめこ、豆腐、長ねぎ、みょうがです。

昨日は生協の冷凍餃子で水餃子にしました。美味しかった!
料理研究家の井上かなえさんがブログで進めていた「貝印の千切り器(スライサー」を購入したので、嬉しくて人参を千切りにしました。キャロットラペか人参のしりしりにしようと思っていましたが、急きょきゅうりと玉ねぎを足して、コールスロー風に味付けしました。と言っても、マヨネーズ抜きですが。
レンチンなすはまた花椒を使った香味だれをかけました。好評なので。
