新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(和食)

雨で

今日は玉ねぎの畝を作りたかったのですが、雨で断念しました。

昨日の夕飯はちらし寿司がメイン。生協の混ぜるだけの具、2合用を炊いたご飯に混ぜ、米酢だけ足しました。酸っぱい寿司が好きなので。カニカマと刻み海苔を乗せました。緑が足りませんが、とにかくあるもので作りたかったので。

冷凍庫を整理していたら、あさりがあったので、久しぶりにあさりの味噌汁を作りました。

卵3個を使ってだし巻き卵を作りました。カニカマの残りと椎茸、ピーマンを混ぜ込みました。

どれも美味しかったです。

これから今日の夕飯を作ります。今日は雨で外に出られなかったので、冷蔵庫、冷凍庫の掃除をしたら出てきたはりはり漬け・・・いつのでしょう(笑)。ジップロックに製造日が書いてなかった・・・解凍中なので、食べてみて明日写真を載せたいと思います。

りんごジャム

今日は購入しておいた訳ありりんご(紅玉)で、りんごジャムを作りました。

自画自賛ですが、美味しいジャムです。人にあげても好評です。

色々な瓶を保存しておき、熱湯消毒して使います。

昨日は焼き鳥三昧。鶏むね肉と長ねぎを塩麴に漬けておき、ノンフライヤーで焼きました。パサつきましたが、味はOK!

ミニトマトとウインナーもノンフライヤーで焼きました。これもなかなか美味しかったです。

つくねは鶏ひき肉、みじん切りした蓮根と椎茸と長ねぎで作りました。

味付けは白出汁と鶏がらスープの素でした。美味しかったです。

冷や奴の薬味はみょうがと鰹節。

焼きなすは皮をむかずに裂いて、生姜の千切りとポン酢をかけて食べました。

美味しい生姜焼き

昨日は生姜焼き用の豚肉を解凍しておきました。

「さて、久しぶりの生姜焼き、夫の好物だから美味しく仕上げたい」と思い、

You Tube「料理研究家リュウジのバズレシピ」で紹介されている「これ以上の生姜焼きを知らない【至高の生姜焼き】」のとおりに作ってみました。

味の素がないので、ほんだしを使いました。

※リンクをクリックすると音が出ますので、ご注意ください。

味が濃い目に仕上がりましたが、ご飯のおかずには丁度いい味でした。とても美味しく仕上がりました。

玉ねぎとオクラはコンソメで煮ました。

コールスローサラダはさっぱりと仕上がり、付け合わせに好評でした。

雨が

天気予報通り、朝すごい降り方でした。

22日まで続くそうですが(22日は降水確率100%)、土砂災害などないことを祈ります。

昨日はジャザサイズで1人飯。とにかく野菜が食べたくて、作りました。

まずはピーマンを塩昆布とごま油で和えて、味をなじませました。

次になすと油揚げを煮て、最後に煮汁でオクラをさっと煮ました。

スライス玉ねぎはかつお節とポン酢をかけました。

そして常備菜のお浸し豆。満足のいく夕飯でした。もちろんビールのあてでした。

美味しい刺身

昨日美味しい刺身が食べたくて、かねこやへGO!

なんとのどぐろのあぶりがありました。少々お高いですが、今しか食べられないかもしれないので、買いました。脂がのっていて美味しかった!

赤いかは境港産。コリコリ歯ごたえがあってこれも美味しかったです。

北寄貝のサラダがまた美味しくて、夫も私も好物です。

3日間留守にしていた間に、なすとピーマンがわんさかなっていました。なすは日照りで終わりかなと思っていましたが、雨で生き返りました。

同じく畑の唐辛子、青じそも使って味噌炒めにしました。美味しかったです。

お浸し豆は常備菜です。

酢にはまっています

昨日はメインが麻婆豆腐。具材は木綿豆腐、豚ひき肉、長ねぎで、オイスターソース、味覇、砂糖少々、花椒で味付けし、味見をした後酢を回しかけました。

やっぱり味が締まって、うま味が違いました。

中華風スープ(オクラ、トマト、玉ねぎ、なす、卵)も最後に酢を回し入れたら、美味しくなりました。はまっています。

かぼちゃサラダと冷たい茶碗蒸しは冷蔵庫の整理でした。この茶碗蒸しは美味しいです。

酢の力

9月5日のNHK「あしたが変わるトリセツショー」を偶然見ました。

「お酢のトリセツ」と言う題で、数滴入れるだけで味が締まったり、うまみを引き出す力があるのだと言う内容でした。

私も以前からその力は感じていたので、結構隠し味に使っていました。

昨日はジャザサイズで1人飯。余ったネギトロに納豆、刻み海苔、刻み青じそをかけ、わさび醬油をかけて食べました。

酢を使ったのはかぼちゃサラダです。玉ねぎとパセリだけのシンプルなサラダの味付けは、マジカルスパイスとマヨネーズ。そこに酢を回しかけたら、味がしまって美味しくなりました、

冷たい茶碗蒸しは生協の品でした。

枝豆終了

昨日は生協の刺身3種を解凍しておきました。

ネギトロ、マグロの切り落としは美味しかったのですが、ホタテが今ひとつでした。

じゃがいも、ピーマン、ハムをオリーブオイルで焼いてマジカルスパイスで味付けし、チーズ焼きにしました。これは美味しかったです。

いよいよ枝豆のシーズンが終わるので、大豆でお浸し豆を作りました。常備菜です。美味しくて食べ過ぎてしまうことが難点です。

少しだけ残っていたキムチ漬けも整理しました。

まだまだ暑い

今日の天気予報では、新潟県の最高気温が35℃になるとか。もう勘弁してほしいです。

昨日はせいろの下の段でじゃがいもとかぼちゃ、上の段で生協の餃子を蒸しました。ちょっと蒸し時間が長かった・・・野菜2種が柔らかかったです。

枝豆はもう終わりと言いながら、また生協で注文してありました(笑)。

使い切らないといけない蓮根は酢水につけておき、さっと茹でて竹輪と一緒にマヨネーズ、柚子胡椒で和えました。これが美味しくて、夫にも好評でした。

朝ご飯

土曜日は若い友人と食事、昨日は城戸市長夏の集い(市政報告会)で、夕飯の写真がないので、朝ご飯の写真を載せます。

何日か前の朝ごはんです。いつもの玄米&小豆&黒ごま、豆腐と長ねぎの味噌汁、ぬか漬けはなす、かぶ、みょうが、じゃがいもです。

出汁を取った昆布は取っておいて、じゃこと一緒に佃煮風に煮て、白ごまを最後に入れました。美味しかったです。

これは今朝作った鰺の混ぜ寿司です。冷凍庫の鰺を使わなくてはいけないと気になっていたので、作りました。ル・クルーゼの鍋で炊いたご飯にすし酢、焼いた鰺、手作りガリ、刻んだ青じそ(甘酢に少し漬けておいて、水けを切りました)を混ぜ、最後に白ごまを入れました。今日はこれをおにぎりにして昼食にします。味噌汁もスープポットに入れてきました。