新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(洋食)

ロールキャベツ

子供達が家にいた時は、年に1~2回は作っていたロールキャベツですが、ここ数年は作っていなかったように思います。

で、作ったのかと言うと生協で出来合いを購入して、煮ただけです(笑)。

だんだんずく無しになってきました。

大きいロールキャベツで、食べ応えがあり、なかなか美味しかったです。

和風味も好きですが、トマト味も好きなので、昨日はあらごしトマト、コンソメ、マジカルスパイスで煮込みました。じゃがいも、人参も一緒に入れ、最後にブロッコリーを足しました。

イチコスーパーで長野県産のセロリが安かったので購入し、キャベツと一緒にコールスローサラダにしましたが、急に思いつき、カニ缶も足しました。使わなくてはいけないことに気がついたからです。美味しかったです。

パンはタカキベーカリーの石窯ライ麦粒ロール です。

いちじくのサラダ

夫婦揃っていちじくが好きですが、最近食べる機会がありません。

近所に木があって、誰も取らないのですが、熟して美味しくなった時にはカラスや他の鳥に食べられています。

生協で注文してみましたが、完熟してからの出荷では遅いのでしょう、固めで甘みも今ひとつでした。

そこで最近色々な方がYou Tubeで紹介しているサラダにしました。

昨日はジャザサイズ、帰ってからの1人飯です。

レタス、トマト、チーズと一緒にサラダにして、オリーブオイル、リンゴ酢、マジカルスパイスをかけて食べました。夫も味見して、いちじくだけで食べるよりずっと美味しいとの感想でした。

漬かり過ぎたなすのぬか漬け、肉じゃがの残りと共に、ビールを美味しく飲みました(笑)。

秋晴れ

気持ちのいい秋晴れです。

朝晩寒いくらいの気温で、日中は30度近くまで上がるので、何を着るか迷います。半袖を着て、羽織るものを1枚常備するというのがいいかもしれません。

昨日は生協のパエリアの素を使って、夫に作ってもらっておきました。

弱火で炒めたせいか、前回よりベタッとした仕上がりでしたが、美味しかったです。

帰ってからラタトゥイユを作ろうかと思いましたが、使いかけのカレーのルウがあったので、スープカレーにしました。具は鶏肉、シーセージ、じゃがいも、人参、玉ねぎ、なす、ピーマン、椎茸で、トマトピューレとマジカルスパイスで煮込みました。冷蔵庫、野菜室、冷凍庫をスッキリさせたくて、なるべく買い物せずに、あるものを使い切ろうと頑張っています。

岩の原ワインを楽しむ会

昨日はロッテアライリゾートで開催された「岩の原ワインを楽しむ会in妙高」に妹と一緒に参加しました。ロッテアライリゾートの営業の方に声を掛けていただいたからです。全部で45名の参加だそうです。

ワイン、料理の写真はありません。せっかくの時間なので、ゆっくり味わい、知り合いの方々、初めて出会った方々と会話を楽しみました。

ワインはどれも料理に合わせて選んでいただき、「なるほど!」と思うチョイスでした。美味しかった!!

料理も何を食べても素晴らしかったです。写真が無いのが残念ですが・・・

抽選会には妹も私も外れでしたが、ちゃんとお土産のワインまでいただいて、楽しい時間を過ごさせていただきました。ご馳走様でした。

美味しい生姜焼き

昨日は生姜焼き用の豚肉を解凍しておきました。

「さて、久しぶりの生姜焼き、夫の好物だから美味しく仕上げたい」と思い、

You Tube「料理研究家リュウジのバズレシピ」で紹介されている「これ以上の生姜焼きを知らない【至高の生姜焼き】」のとおりに作ってみました。

味の素がないので、ほんだしを使いました。

※リンクをクリックすると音が出ますので、ご注意ください。

味が濃い目に仕上がりましたが、ご飯のおかずには丁度いい味でした。とても美味しく仕上がりました。

玉ねぎとオクラはコンソメで煮ました。

コールスローサラダはさっぱりと仕上がり、付け合わせに好評でした。

枝豆終了

昨日は生協の刺身3種を解凍しておきました。

ネギトロ、マグロの切り落としは美味しかったのですが、ホタテが今ひとつでした。

じゃがいも、ピーマン、ハムをオリーブオイルで焼いてマジカルスパイスで味付けし、チーズ焼きにしました。これは美味しかったです。

いよいよ枝豆のシーズンが終わるので、大豆でお浸し豆を作りました。常備菜です。美味しくて食べ過ぎてしまうことが難点です。

少しだけ残っていたキムチ漬けも整理しました。

大根の準備

昨日は夕方まで雨が降らなかったので、大根の種を蒔く準備をしました。

まずは草取り。これに時間がかかりました。根が張っていて、重労働です。今日は右手首が痛いです。

石灰や肥料を蒔いてから、夫に豆トラで耕運してもらいました。大根なのでなるべく細かくしてくれと頼みました。

夕方涼しくなってから、畝上げとマルチシート掛け。大根は他の野菜と違って、30㎝位の高畝にしなければいけません。土の下の方に伸びていくからです。

見かねて?夫が手伝ってくれました。さすが男性が上げた畝は高かったです。

今年は膝痛で畑仕事をさぼり気味だったので、今日は膝を含めて体中が痛いです。

一昨日の土曜日は夫が得意のカレーを作ってくれました。私のご飯はいつもの玄米&小豆&黒ごまでした。

トマトを買ったので、冷蔵庫のモッツァレラチーズとカプレーゼにしました。

トマトと一緒にトウモロコシも買いました。これは美味しかったです。

昨日は冷蔵庫の整理日。なめこと豆腐を使わなくてはいけなかったので、玉ねぎを足して味噌汁にしました。夜味噌汁を作るのは珍しいです。ちゃんと昆布と鰹節で出汁を取りました。美味しかったです。

油揚げ、オクラ、しめじ、三つ葉の消費に煮て、卵とじにしました。これも美味しかったです。

畑で採ってきたなす、ピーマン、青じそ、唐辛子を使って麻婆茄子にしましたが、これは味が濃かった・・・残念。

パエリア

生協で取った簡単パエリア、夫が昨日作ってくれました。

海老、いか、あさりの他にムール貝までついていて、本格的です。ムール貝は普段見かけないので、嬉しいです。

炒めたピーマンは後から足したのだそうです。美味しかったです。

いつものビールに(笑)つまみの枝豆を茹でました。

アレンジしない方が・・・

今朝作ったあんこを会社に持参し、濃い緑茶と共に仕事開始前に味見しました。

感想は、砂糖を300gにすればよかった・・・

何でも控えればいいというものでは無いのですね。もう少し甘い方が美味しいと感じました。やはり小豆300gには砂糖300gがベストだと思います。

焼き肉のたれも甘さ控えめにとアレンジすると、今ひとつ美味しくないです。プロが試行錯誤して、この量と教えてくれたのは間違いないです。

昨日は生協の配達日で、野菜が潤いました。久しぶりにとうもろこしを蒸しました。レンジでチンではなかなか柔らかくならなかったからです。

大きな海鮮焼売はとても美味しかったです。辛子醤油で食べました。

オクラは蒸し時間が長すぎて、軟らかくなってしまいました。

クリームチーズと生ハムはきゅうりとミニトマトを足して、さっぱり仕上げました。我が家のミニトマトはそろそろ終わりに近づいています。

あんこを煮ました

お盆にいただいた和菓子の中のあんこ&白玉が美味しかったと前に載せました。昨日どうしてもあんこが食べたくて、小豆300gを使って煮ました。もしかして初めて?2回目?記憶がありません。

初めてにしては美味しく仕上がりました。ただ煮詰めすぎたか、固めでした。

夫が味見して「丁度いい」とは言ってくれましたが。

砂糖は少し控え目の270g使いました。270g~300gと書いてありました。つまり小豆と同じ重さ、引いても1割ということになります。最後に塩小さじ1/2を入れました。

半分冷凍し、半分は少しずつ楽しみますが、夫が大好きなのでなるべく譲って私はたまに食べる程度にします。あんこには濃い緑茶が付きものなので、いい茶葉を買いましょうか・・・

町内のBBQは大人13名、小1から高3まで子供が8人、計21名で、大変盛り上がりました。子供達、よっぽど楽しかったのでしょう。借りてきた長テーブルと折りたたみ椅子を返しに行く時「行きたい」と歩いて返却場所まで行き、手伝ってくれたり、翌朝の片付けも来てくれていました。

来年もやりましょう!

嬉しかったのは、6年前に私が作った焼き肉のたれが美味しかったとリクエストされたことです。あわてて作りました。

そのたれが少し余ったので、昨日豚肉を漬けておいて焼きました。

玉ねぎはスライスしてかつお節とポン酢で和えました。

クリームチーズに生ハムを巻いたのは、色どりが乏しかったからです。