新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(洋食)

婚活食堂

昨日は天気が悪かったので、ほぼ1日本を読んでいました。

山口恵以子著、婚活食堂1巻から5巻全部読み終えてしまいました。

内容はもちろん面白いのですが、主人公惠が作る料理がどれも美味しそうで、しかも巻末にその料理のレシピが載っているのが魅力です。

作ってみようと思うレシピばかりです。

【本の内容】 牛スジ、葱鮪、トマト、蟹面といった名物おでんや、牡蛎のカレー煮、蒸しイチジクの甘味噌かけなどの美味しい小料理…東京・四谷の「めぐみ食堂」は、女将の恵が一人で切り盛りするおでん屋だ。元・人気占い師の恵は、ある事情があって今は“見る力”を失っていたが、結婚のさまざまな悩みを抱える常連客と接するうちに、“男女の縁”が見えるようになって―。


夕方晴れ間を見て、ツツジの花摘みだけしました。

かわりにサツキが咲き始めました。

夕飯はまたまたアヒージョ、困った時(?)のアヒージョです。

消費しなければいけない鮭の切り身があり、焼こうか揚げようか迷った末に決めました。下ごしらえはジャガイモをチンするくらいなので、楽でした。

鮭、じゃがいも、豆腐、いんげん、玉ねぎ、トマト、ほうれん草、ホームベーカリーで作ったパンと色々入れましたが、一番美味しかったのはほうれん草で、追加して1把全部食べてしまいました。

手作りパン粉

昨日はホームベーカリーで焼いたパンの一部をわざと固くし、すりおろしてパン粉にしました。

そのパン粉を衣にしたとんかつです。ちょっと細か過ぎた感がありますが、美味しかったです。

副菜はいつもの作りおきですが、うど汁はちょっと手間がかかっています。

うど、じゃがいも、玉ねぎ、ツナ缶を入れて煮込み、途中から二つに分けて私の分は酒粕を入れてさらに煮込み、夫には最後に卵をかき入れました。酒粕嫌いの夫と、大好物の私がお互いストレスを感じない方法でした。

カレーは便利

連休に解凍した子供用のカレー(夫作)が冷蔵庫の奥に眠っていました。

再度冷凍するわけにもいかず、別の辛いカレー(具はしめじ、玉ねぎ、合いびき肉、トマト)を作って一緒に煮込みました。

これが複雑な味になり、なかなか美味しかったです。

困った時のカレー、カレーは便利です。付け合わせは3種、福神漬け、らっきょう漬け、紅生姜です。

あとはいつもの作り置き、お浸し豆、おから、わらびのお浸しでした。

またまた洗い物を減らすために、保存容器のまま出しました。

初物

昨日はご近所様から竹の子(姫竹)をいただきました。

「細いけど」と言われましたが、なんのなんの、竹の子には変わりないです。

一部を皮ごと焼いて、マヨネーズとかんずりを混ぜた物をつけて食べました。

残りは夕飯後に皮をむいて朝竹の子汁にしました。どっちも美味しかったです。

もともと昨日はキーマカレーの予定でしたが、急きょメニューが増えてラッキーでした。

採りたてのとう菜は、千切り生姜とかつお節を混ぜ、ちょこっと醤油をたらして食べました。

何食べよう

「今日は何食べよう、何作ろう」と考えるのがだんだん面倒になってきました。

食べることが生きがいの私でもそうなのですから、食べることに興味のない人は、もっと嫌でしょうね。

かといって毎日出来合いや外食はもっと嫌です。

今日は何を作りましょうか。

昨日は出来合いの海老焼売をチンゲン菜と一緒に蒸しました。これは美味しかったです。

おぼろ豆腐の薬味はネギとおろし生姜にしました。

頂き物のこごめ(こごみ)は、太くて立派です。

カニカマときゅうりはバジルソースとりんご酢で和えました。

刑事コロンボ

毎週水曜日にNHKBSプレミアムで9時から「刑事コロンボ」が放映されていることは、以前ブログで紹介したかと思いますが(よく覚えていない・・・)、昨日は55話、マリブビーチ殺人事件という題でした。

なんとなく面白くない、刑事コロンボらしからぬ内容だと感じました。

調べてみたら、45話までは1968年~1978年に放映された「刑事コロンボ」46話からは、その人気を受けて1989年~2003年に放映された「新刑事コロンボ」なのだそうです。どうりでそのあたりから今一つ面白くなくなっています。あくまでも私個人の感想ですが。

NHKの 「あなたが選ぶ!思い出のコロンボ ベスト20 」に46話からの作品が1つも入っていないのだから、みんなそう感じているのだとは思います。

でも好きだから見続けます。


昨日はまたアヒージョにしました。最近夫婦ではまっています。

もやし入りハンバーグ

昨日は玉ねぎをみじん切りにする余裕があったのでハンバーグを作りました。

かさ増しとカロリーダウンのためにもやしもみじん切りにして混ぜましたが、もやし臭さは全くなく、というか、もやしの味がしなかったです。美味しかった。

付け合わせ色々とワンプレートにしましたが、何か物足りなかったので、味のついていないもずくときゅうりをポン酢とわさびで和えました。

壬生義士伝

またまた浅田次郎の著書です。「 壬生義士伝」上下巻を読み終えました。

涙が出ました。

日本人の「義」が話題になっています。

松山英樹の優勝直後、コースへの“一礼”が世界的な話題を呼んでいる。早藤将太キャディは12日、当時の心境について「特別な感情はありませんでした。ありがとうございました、ただそれだけでした」と振り返った。 最終ホールのピン(旗ざお)からフラッグを外して優勝者が記念にするのはプロゴルフ競技での“恒例行事”。早藤キャディは黄色い旗を外してピンをカップに挿した後、帽子を取ってコースに対し頭を下げた。 この様子はSNSを中心に世界中に拡散され、米スポーツ専門局ESPNのTwitter動画は日本時間13日午前7時までに再生回数が140万回を突破、「リツイート」は1.1万件に上り、5万件の「いいね」が集まった。称賛コメントが海外から多く寄せられ、元世界ランキング1位のリー・ウェストウッド(イングランド)は「これまで目にしたゴルフ、スポーツにおいて、おそらく最も敬意があり、相応しいことだ。ヒデキ、彼のキャディ、そして日本は素晴らしかった」と投稿した。

【壬生義士伝の内容紹介】

日本人の「義」とは何か。
小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、満身創痍の侍がたどり着いた。貧しさから南部藩を脱藩し、壬生浪と呼ばれた新選組に入隊した吉村貫一郎であった。
“人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても、飢えた者には握り飯を施す男。
「死にたぐねえから人を斬るのす」新選組で、ただひとり庶民の心を失わなかった吉村貫一郎の非業の生涯を描く、浅田次郎版「新選組」。初の時代小説にして、浅田文学の金字塔。
2000年に第13回柴田錬三郎賞受賞。解説・久世光彦。
2002年1月に、渡辺謙主演でドラマ化。2003年初春に、中井貴一主演で映画化。第27回日本アカデミー賞〈最優秀作品賞〉〈最優秀主演男優賞〉など受賞。

昨日はホタルイカの酢味噌和えと茹でこごめ、春です。

こごめはマヨネーズ、ポン酢、醤油、かんずりを混ぜた調味料につけて食べました。

カレーライス、お浸し豆、カリカリ鶏皮ときゅうりのポン酢和えは残り物でした。

カツカレー

昨日は寒かったですが、お天気が良かったので畑の草取りをし、石灰と牛糞堆肥を撒いて、夫から耕運機(豆トラ)をかけてもらいました。

その合間をぬって、夫が大量のカレー作り。

夕飯はもともとチキンカツの予定だったので、チキンカツカレーにしました。

盛り付けでひともめ。

私が「カツを切ってご飯に乗せ、その上からカレーをかけると」言ったら、夫が「いや違う、カツはカレーの上にそのまま乗せるんだ」

こんなくだらないことで喧嘩をしたくないので、折れましたが、納得はしていません(笑)。考えてみたら、本当にどうでもいいことなのですが・・・

夫のカレーは文句なしに美味しいです。

カレーに入れた大量の鶏むね肉から剥いだ鶏皮をカリカリに焼いて、きゅうりと一緒にポン酢、わさびで和えました。

かぶの塩麹漬けは、かぶが美味しすぎてあっという間に無くなったので、茎と葉っぱの部分です。

カキフライとする天

昨日は夫が現場で打合せの後、あらい道の駅の八百屋あらいの里(鮮魚センターが経営)でカキフライとする天を買って来てくれました。

する天は上越地方の名物で、一夜干しのスルメを天ぷらにしたものです。

私はする天ではなく、レバーを食べました。あとでする天も頂きましたけど。

おからは、前の晩夕飯が終わってから炒っておきました。

トマトと卵のスープは、アヒージョの残りのオイルで野菜を炒めてから煮込みました。玉ねぎととう菜も入っています。味付けはコンソメと塩コショウです。