夫がいつの間にか大滝詠一のCD「Best Always」を購入していました。
2枚組とカラオケ用1枚のセットです。
未発表の本人歌唱による「夢で逢えたら」も収録されていて、嬉しくなりました。
私が一番好きなのは「幸せな結末」です。
TEL 0255-72-3049
〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号
今日の読売新聞の真ん中二面全て使ったCMです。
スキャナーで撮ってはぎ合わせたので、ずれているのはご勘弁を。
これを夫に見せたら、
「シングルはもう予約済み!」(訂正します。アルバムもだそうです。)
とのこと、さすがです(笑)。
私「ツアーはやっぱり数少ないね。新潟は無理か・・・」
夫「でも武道館は日曜日もある・・・」
2010年の武道館ライブは2人で行きました。
その時のブログです。→ http://zonemama.blog.fc2.com/blog-entry-232.html
そして、新聞をはぐったら、
なんだこれ?と一瞬思いました。
上の方を見たら、
「東京都知事のソウル訪問(7月23日~25日)を歓迎します」
と書いてありました。
記事の中にもその旨書いてありました。
韓国との関係好転の為に舛添知事がソウルを訪問するのだそうです。
なんで?都知事が?このタイミングで?よくわかりません。
夫が小田和正さんのアルバム「小田日和」を購入しました。(知らなかった・・・)
何でも人生最後から2番目のアルバムなんだそうです。
聴いてみました。素晴らしい出来栄えです。
このアルバムは二回、三回と聴くたびにジワーッと心に響いてきます。
(夫もそう言っておりました。聴くたびに良さがわかると。)
【記事】
シンガーソングライター・小田和正(66)の3年2ヶ月ぶりのニューアルバム『小田日和』(2日発売)が
初週7.5万枚を売り上げ、7/14付オリコン週間アルバムランキング3位に初登場。
66歳10ヶ月でのアルバムTOP10入りは、高橋真梨子の64歳4ヶ月(2013年6/24付『高橋40年』)を
2歳6ヶ月更新し、最年長記録となった。
昨夜なぜか頭の中に西城秀樹のある歌が浮かんできました。
メロディーは繰り返し流れるのですが、曲名が思い出せません。
You tubeで探したら、「ブルースカイブルー」でした。
特別ファンだったわけではありませんが、この曲は大好きでした。
詩の内容は不倫なのですが・・・
改めて聴くと、秀樹は歌がうまい!そしてかっこいい!
脳梗塞を2回も発症し、頑張ってまた歌っている秀樹にエールを送りたいと思います。
今頃ファンになったかもしれません。
武道館でファンと一体になってブルースカイブルーを歌っている秀樹↓
以前からいい歌だなあと思っていました
サザンオールスターズの「栄光の男」。
昨日知ったのですが、桑田さんが長嶋茂雄の国民栄誉賞受賞の際に作ったのだそうです。
胸にしみる歌詞とメロディ・・・さすが桑田佳祐です。
栄光の男 You tube(音が出るのでご注意ください)http://www.youtube.com/watch?v=iQwd3CtjjFw