新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

おかみのブログ
石曽根工務店おかみのブログです。

ブログ一覧

ハロウィン仮装

昨日のジャザサイズはハロウィンの仮装OKの日でした。但し、飛んだり跳ねたり出来ない仮装はNGですが。

私も力入れて仮装しました。何に化けたかは内緒です。

帰ってからお客様から頂いた蕪をどうしても食べたくて、冷蔵庫にあった椎茸、人参、油揚げ、いんげんと煮ました。

ジャザサイズ仲間からの頂き物、甘柿は茹でた春菊(お客様から頂いた)と一緒に胡麻ドレッシングで和えて食べました。どちらもすごく美味しかったです。

あとは、常備菜のお浸し豆と残り物のキムチ2種でした。

侮れない

昨日は夕方新井商工会議所の建設業部会のつどいがあり、出席しました。

市長、労基署長、警察署長などの講話は全て有意義な内容でした。

そして懇親会の料理はセブンイレブン製でした。以前にもセブンイレブンのお弁当が出てきたことがありましたが、内容が素晴らしく、侮れないのです。

少々濃い目の味付けでしたが、どれも美味しくいただきました。アルコールもすすみました(笑)。ご馳走様でした。

今朝はお雑煮にしました。なぜか突然食べたくなったのです。切り餅は常にストックしてあります。夫の好物ですから。特に納豆餅、海苔餅が好きみたいです。私はとにかく雑煮が一番好きです。大根、人参、白菜、長ねぎ、椎茸、春菊、油揚げ、鶏ひき肉など、あるもので作りました。美味しかったです。

The 和食

昨日は塩麹に漬けておいた生鮭と、椎茸のチーズ乗せを一緒にノンフライヤーで焼きました。

畑でまだ採れるピーマンと竹輪を炒め、白出し(妹作)で味付け。好物です。

同じく畑の大根すぐり菜は茹でて塩昆布、ごま油、白ごまを和えました。

八宝菜に入れて半分残ったカニカマはもずく酢に足しました。

満足な”The 和食”でした。

与党大敗

選挙の結果についてどうのこうの言うつもりはありませんが、このタイミングでの選挙は結果がわかっていたと思います。なんで選挙をしたのでしょう?そっちが不思議です。

昨日は久しぶりに八宝菜を作りました。いかは一夜干しするめいかを使いました。こだわったのはうずらの卵です。水煮を買うと楽なのですが、味が違います。薄まっているといいますか・・・ちゃんと茹でて、皮をむきました。

味付けは生姜、創味シャンタン、オイスターソースなどです。なかなか美味しく仕上がりました。夫はご飯に乗せて、中華丼にして食べました。

一昨日イチコスーパーのチラシに「三都物語」とあり、京都、大阪、兵庫県の美味しい物のフェアでした。色々美味しそうなものがありましたが、庶民の味方、大阪の物を手に取りました。購入したのは「金華鯖手押し寿司」「焼鯖手押し寿司」「おいしいタラのチャンジャ鶴橋」「韓国の味詰め合わせぜいたく盛りキムチ」です。もずく酢は生協の品で、一昨日のお昼は全部出来合い、それもお皿にも移さずそのまま食べると言う手抜きでした。

鯖寿司は焼鯖よりバッテラ(しめ鯖)の方が美味しかったです。

もちは餅屋

魚は魚屋、肉は肉屋(笑)。これは事実です。かねこやの魚は美味しいし、豊岡肉店(中郷区)の肉もとても美味しいです。

石川種苗店さんに一昨日の夕方電話し、「玉ねぎそろそろ植えてもいいですか?」と確認したら、「今が時期です」との返事だったので、昨日予約しておいた400本の苗を取りに行き、夕方植えました。

その苗がいい苗で、「さすがはプロ!」と声に出してしまいました。細すぎず、太すぎず、生き生きした苗でした。植える前に畝づくりの際にまく玉ねぎ専用の肥料も売っていて、じわじわ効くので、春一番の追肥がいらないのだそうです。知っていれば・・・来年絶対買いに行きます。

庭の木々も先月初めて(有)和香(妙高市美守)さんにお願いして、剪定をしてもらいました。伸び放題でみっともなくて嫌だったのです。こちらもさすがプロ、きれいに刈ってもらった木々は、呼吸ができるようになった感じです。

「もちは餅屋」困ったらプロに任せるのが一番です。

一昨日に夕飯は豚しゃぶでした。だしを取った昆布は細切りにし、わさび醤油をかけて食べました。写真はありません。おひたし豆は常備菜です。

昨日は夕飯に麺でした。夫がオーモリに麺(3袋入り)を買って、そのうち2袋を食べ、1袋残っていました。それを私が食べ、夫には焼きそばにしました。

豚肉と野菜と大量に炒め、半分に分けて、片方には焼いたそばをいれて添付のソースで味付けしました。ラーメンの方は塩コショウとオイスターソースで味付けしました。オーモリの麺とスープは安定の美味しさでした。

夫がわざわざラーメンを買ってきたのは、生協で買った味付きメンマが美味しかったからだそうです。