新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

01月

正月太り

12月は何かと忙しく、カーブスに1回しか行かなかったし、

年末年始に美味しい物続きで太りました。

体重は1kgですが、久しぶりにカーブスで運動したら、お腹がじゃまでビックリ!

1kg全て腹周りについたのではないかと思えるほどでした。

中年になったということですね。

いえいえ、頑張って少しでも引っこめなきゃ!!!

2014011001

なんだかこの絵、イヤですね。

自分でアップしておきながら、なんですが・・・

訃報

2014010801

やしきたかじんさんが亡くなられていて、近親者だけの葬儀も済んでいたそうです。

ビックリしました。

日曜日の午後1時半から「たかじんのそこまで言って委員会」が楽しみで、

観られない時は、夫が録画してくれたのを後で観ていました。

ズバリ本音を言うところがスカッとして気持ち良かったです。

物言いとは裏腹に、本当は優しい方だったらしく、慕っていた人が多いのだとか。

「たかじんのそこまで言って委員会」他、冠を変えずに続けるというので、嬉しく思います。

【記事】

在阪の民放テレビ3局は8日までに、3日に死去したタレントで歌手のやしきたかじんさんの名前が付いた番組を継続する方向で検討を始めた。司会を務め番組の人気に貢献した「関西の視聴率男」に、特集などで哀悼の意を表す予定だ。

「たかじん胸いっぱい」を放送する関西テレビは「次の放送は追悼の意味を込めた番組にする」とし、当面、番組タイトルは変更しないという。1994年スタートの長寿番組で、昨年末に放送千回を迎えた。

読売テレビも2003年から続く「たかじんのそこまで言って委員会」を、同じ番組名で継続する方針。テレビ大阪は11年から放送している「たかじんNOマネー」について「今後の番組の在り方を検討する」としているが、タイトルは変えないという。

いずれの番組もたかじんさんの奔放なトークや多彩な出演者とのやりとりが人気を呼び、視聴率は好調だった。

[2014年1月8日10時47分]

1年検診

人口股関節の手術をして1年。

昨日は1日がかりで、新潟市江南区(旧亀田町)にあります亀田第一病院へ検診に行ってきました。

手術後1か月、3ヶ月、6カ月、1年、1年6カ月、2年、3年・・・・

と通わなければいけません。

仕事初めの日で、忙しいのはわかっていたのですが、担当医がもっと忙しい方なので、

日をずらしてくれと頼みにくいのです。

2014010702

まずはリハビリ。

と言ってもどれ位筋力がついたか測ることが目的で、5種類ほど測ります。

次はレントゲン撮影。

人工股関節がちゃんんとした位置にあるかを見ます。

最後に診察。

担当の徳永先生は股関節専門の整形外科医で、

評判を聞きつけて他県からも患者が訪ねてくるほどの名医です。

結果は良好!

先生に大いに褒めていただき、嬉しくなりました。

「おかげ様で、一昨年はガラス拭きもやっと・・・米30kgも持てなかったのに、

去年は両方バッチリ出来ました。」

と報告したら、先生も喜んでくださいました。

診察前に病院の前にある「風天」で辛つけ麺780円を頂きました。

ここの麺は自家製で太く、美味しいんです。

大盛が10円増し、特盛が20円増しと、信じられないほど安いのですが、

中年女性は安いからと言って、大盛なんぞ頼んではいけません。

すべてお腹にため込むことになるからです。

2014010701

今回は写真を1枚しか撮って来なかったので、詳しくは初めて風天へ行った時の記事をご覧ください。

http://zonemama.blog.fc2.com/blog-entry-723.html

永遠の0(ゼロ)

今日夫と二人で観て来ました。

今日やっとわたしの正月を迎えられ、この映画は絶対観たい・・・

泣きました、顔が腫れるほど・・・

百田氏の原作が好きで、映画にするとどうかとちょっと心配でしたが、

原作を裏切らない出来栄えでした。

素晴らしい映画だと思いました。

男でもグッとくる(涙をこらえる)場面があったそうです。

お正月休みの最終日のせいか、J-MAX上越での上映で

知り合いの方に何人かお会いしました。

2014010501

 

あけましておめでとうございます

2014年を迎え、今年も頑張ろうと決意を新たにしています。

仕事も私生活も毎年同じようなことを繰り返しているようですが、

その中でも変化、進歩はしているはずだと信じています。

今年は新たに挑戦することが一つ決まっています。

ブログに書くことができる内容ではないので、書きませんが、

(もったいぶっていてすみません)

どこまでやれるか、頑張ってみようと思います。

2014010201

 

今年もよろしくお願いいたします。