昨日はメインが焼き塩鯖&大根おろしでした。大根は畑で採りたてです。
副菜は人参、しめじ、がんもどき、ブロッコリーの茎の煮物とブロッコリーのサラダ。
卵を茹でて、玉ねぎを水にさらして、ゆでブロッコリーに塩コショウと酢を混ぜて、
食べたら何か物足りない・・・
マヨネーズを入れ忘れていました。
しばらく気がつかなかったのです。
夫も「今日のサラダは美味しくない」と思っていたそうです。
私「言ってくれればいいのに」
夫「文句ばっかりと言われそうだから」
お互い無言・・・
TEL 0255-72-3049
〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号
今朝のNHKのニュース番組に女子バレーボールの長岡望悠(みゆ)選手が出ていました。
長岡選手は2017年に左膝前十字靱帯(じんたい)断裂の大けがをし、復帰後の2018年、
イタリアのリーグでプレーしていた際に再び同じ箇所を故障。
特に2度目の手術後はリハビリのペースが上がらず、苦しい日々が続いたのだそうです。
全く知らなかったので驚きました。
苦しいリハビリを乗り越えての復帰、おめでとうございます!
長岡選手のプレーのファンの一人として、お祝い申し上げます。
冷蔵庫に牛乳が1本半あり、孫たちがいないので減らなくて困っていました。
昨日の朝、コーン缶やバターで炒めた玉ねぎを一緒にミキサーにかけ、コーンスープを作っておきました。
なので夕飯はピザトーストにしました。
パンに乗せたバジル、なす、ピーマンは今年最後の畑産になるかと思います。
手作りジェノベーゼソースとケチャップでピザソースを作り、玉ねぎとウインナー、チーズを乗せて出来上がりです。
春雨サラダには中華クラゲも入っています。
佐伯泰英著「居眠り磐音」全シリーズを読み終えました。
51巻の長きにわたり、楽しませてもらいました。
読み応えがありました。
居眠り磐音を読み終えるまでは他の本を我慢していました。
その間に大好きな「本所おけら長屋」15巻(畠山健二著)が発刊されていたので、購入だけしておきました。
そして一気に読み終えました。
泣いて笑って、相変わらずの面白さでした。
今は精神科医、保坂隆著「60歳からの人生を楽しむ孤独力」を読んでいます。
おれからは「がんばらずに、ちょこっとずぼらに」生きていくべしと教えてくれています。
居眠り磐音も言っていました。
「勝負は、背負ってるものが多い方が負ける」
何も背負わずに流れに任せて生きていけたらいいですね。
昨日はまた子芋を多めの油で炒めて、甘辛く煮ました。
前回よりも濃いめの味付けにしたので美味しかったです。
サラダはゆで豚、きゅうり、玉ねぎ、わさび菜をフォロのドレッシングとポン酢で和えました。
フォロのドレッシングだけだと酸味が足りない気がするからです。
朝納豆を食べないので、夕飯に登場することが多いです。
今回は大根おろしと大根菜を加えました。
昨日の夕方、無性にお刺身が食べたくなり、スーパーマーケットへ買いに行きました。
我が家は私と長男が刺身大好きで、夫と長女がそれほどでもないと好みが分かれます。
二男はどうだったかな?二男は長女が育てた(長女曰く)ので、よく覚えていません(笑)。
ただ、刺身がおかずだと長女と二男が並んでフライパンで照り焼きにしていたことが
たびたびありました。つまり焼いた方が好きなのでしょう。
何にしても、我が家の子供たちは何でも食べることは間違いありません。
但し、長男は漬物と梅干が嫌いで、絶対食べませんが。
ふくらぎとあじの刺身が安かったです。
安いということは、旬で美味しいということなので、買いました。
どっちも美味しかったです。
大根、じゃがいも、鶏肉の煮物は前日の残りに味を少し足しました。
納豆は大根おろし、大葉、刻みねぎ入り。ねぎは夕飯だと心おきなく入れられます。
黒っぽいのは昆布の佃煮風。
佃煮ほど煮詰めてはいませんが、甘じょっぱく煮て、山椒の実でアクセントをつけました。
大量に作ったので、何人かにおすそ分けというか、無理やり押し付けました(笑)。
りんごの品種の中では秋映(あきばえ)が好きです。
酸味も甘みも強くて、ジューシーなところが夫も私も気に入っています。
(特に酸味、果物は酸っぱくないと美味しくないと、二人とも意見が一致しています)
皮の色が黒っぽいところも好きです。
おでんが食べたかったのですが、練り製品を買いに行くのが面倒で、じゃがいも、鶏もも肉と煮ました。
大根は十字に切れ目を入れ、朝下茹でしておきました。
火を止めた鍋の中に鶏肉を入れ、夕方までそのままにしておき、帰ってからゆで汁を捨て、じゃがいもを足して白だしと鶏ガラスープで煮込みました。
その煮汁で大根菜を別に煮ました。
ちょっと味が薄かったので、お客様からいただいた手作りかんずりをつけて食べました。
これは合います。美味しかったです。
大きい皿は私のレバニラ炒め、小さい方は夫の豚ニラ炒めです(笑)。
今回は酢に漬けておいたニンニクを刻んで、たっぷり入れました。
あとはもずく酢、口の中をさっぱりとリセットしてくれます。