新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

幸せを感じる

昨日はシシャモ&大根おろしがメインでした。

朝切り干し大根と干し椎茸を水で戻しておき、帰ってから人参、ツナと一緒に煮ました。

採れたてのなす、ピーマン、大葉は味噌炒めにしました。

猛暑だった真夏はろくに収穫できなかったなすとピーマンが、ここのところ良く成ると畑をしている方が皆さんおっしゃいます。

切り干し大根の歯ごたえが好きで、噛みしめているとなぜか幸せを感じます。

日本人に生まれて良かったと思う瞬間です、大袈裟ですが。

効き目あり

猛暑日が続いていた頃はいなかった蚊が出てきました。

夕方春菊と大根菜の種を撒く際、湿度がかなり高かったので、以前ハッカ油、アルコール、水を混ぜて作った虫よけスプレーを手ぬぐいに目一杯ふりかけ、首に巻いて畑へ出ました。


私は蚊に好かれる体質です。プーンと寄ってきましたが、刺されなかったです。

効き目がありました。

昨日は珍しく私がカレーを作りました。

鶏肉があったのでクリームシチューにしようと圧力鍋にじゃがいも、人参、玉ねぎ、ローリエ、鶏ガラスープの素を入れましたが、シチューのルウがありませんでした。バター、小麦粉、牛乳でベシャメルソースを作るのが面倒になったこと、採れたばかりなすとピーマンも使いたかったこと等で変更しました。

急きょなすとピーマンをオリーブオイルとカレー粉で炒めてトマト缶も足しました。

なかなか美味しかったです。

珍しく夫が文句を言わなかったです(笑)。私が作ったカレーは口に合わないことが多いです。

コールスローサラダは冷蔵庫の整理品です。

キャベツ、きゅうり、ハムの消費メニューでした。

酢を効かせ、マヨネーズは少なめにしました。あっさりしていて美味しかったです。

畝づくり

今朝は畑で春菊用、五月菜用の畝を作りました。

この二つはマルチをかけないので、少しは楽でした。

昨日は小鯵の南蛮漬けがメインでした。人参、ピーマン、玉ねぎをたっぷり使いました。唐辛子は畑で採れたものを干しておきました。

キャベツ、トマト、卵の中華風炒めはニンニク、オイスターソース、創味シャンタンのみで味付けしました。トマトは湯むきしておき、卵は先に炒めておいて取り置き、後でまた混ぜました。これがとても美味しかったです。

なすは浅漬けでした。ちょっとしょっぱ過ぎました。

今日は目一杯畑仕事をしました。

大根は9月10日までに種を植えると昔から言われているので、畝を上げて植えたかったのです。

昨日の夕飯は、私が久しぶりにトレーニングに行ったので、遅い時刻スタートでした。長芋ときゅうりの千切りに梅肉と海苔を乗せ、混ぜて食べました。

納豆は茹でオクラ、みょうがを和えました。

また冷やし中華

先日生協で購入した 喜多方ラーメンの冷やし中華がとても美味しかったので、別の喜多方麺を同じく生協で注文しました。

麺にコシがあって、期待通りの冷やし中華でした。スープに酸味が足りなかったので、ポン酢を足したら味が締まりました。具は冷蔵庫にあった物(カニカマ、卵、もやし、オクラ)です。

雨が降ったおかげか、畑のピーマンとなすが復活してきたので、なすは豚肉と煮て、ピーマンはウインナーと一緒にオリーブオイルで炒め、マジカルスパイスで味付けしました。どれも美味しかったです。

夫は昨日ほぼ1日がかりで草刈りをしてくれたので、食事の準備は休みでした。

熟睡

昨日はまたトレーニングで、9時過ぎの夕飯でした。

いつも夜中に目が覚めて眠れなくなったりしますが、トレーニングの日は疲れているのと、就寝時刻が遅めになるため、起床時刻5時までぐっすり眠れます。

夫がまた枝豆を茹でておいてくれました。

レバー串はチンしただけです。これは私の好物です。

きゅりとカニカマはポン酢とわさびで和えました。

夫が買ってきてくれた野菜の天ぷらは1個だけ食べて残しました。

揚げ物は揚げたてが美味しいです。当たり前ですが。

「オーブントースターでカリッと焼けば美味しかったのに」

と夫に言われましたが、面倒でやめました。

ビールが少なめなのは、飲んでから撮影したからです(笑)。


今朝も出勤前1時間だけ畑の草取りをしてきました。

ちょっとだけ体重が減っていました(笑)。

そろそろ大根を植える準備をしなければいけませんが、いつまでも暑くてやる気が起きません。

漬け丼

一昨日久しぶりにまとまった雨が降ったので、昨日は朝1時間、帰ってから1時間畑の草取りをしました。珍しく5時半に帰宅できたので・・・

夕飯はまぐろの切り落としで漬け丼にしました。酢飯にきざみ大葉と刻み海苔を乗っけました。

夫に漬け汁の調味料の分量と作り方をラインで送り、冷ましてからまぐろを漬けておいてもらいました。ちょっと時間が長すぎたかな?色が濃くなり、味も濃い目に仕上がりましたが、美味しかったです。

蓮根が黒くなってきたので、急きょ人参、豚肉と一緒にきんぴらにしました。これは夫が「うまいうまい」とたいらげました。

冷やしておいた蒸しなすは定番の辛子醤油で食べました。

かぼちゃも煮たのですが、写真に入れるのを忘れたので、後から撮りました。

昔はかぼちゃの煮物なんて絶対食べなかった夫が、これまた喜んで食べました。

歳をとると味覚が変わるようです。

かぼちゃサラダを作ると、「ポテトサラダが良かった」などと言っていた人が・・・

今日も38°

高温と降雨無しが続き、農作物に影響が出始めています。

米どころ新潟ですが、この秋の収穫は大丈夫でしょうか。

我が家の畑もきゅうり、なす、ピーマンの成り方が悪くなってきました。

元気なのはミニトマトだけです。味が濃くて美味しいです。

元々アンデス山脈周辺の高温で乾燥した地域で生まれた野菜ですので、現在の気候では美味しいトマトが採れるはずです。

昨日もそのミニトマトが食べ放題。飽きません。

ゴーヤを作っていないので、夫に買ってきてもらいました。

豆腐と買い過ぎたウインナーでチャンプルーにしました。味噌味です。

ウインナーは私が生協でシャウエッセンの大袋を注文したのを知らせなかったので、夫が別のウインナーの大袋を買ってきました。孫たちに食べさせたい気持ちが重なりました。今朝もピーマンと一緒に炒め、せっせと消費しています。冷凍すればいいのでしょうが、お盆用の食材で冷凍庫がパンパンです。

タコときゅうりはマリネにしましたが、ポン酢とわさびの方が美味しいかもしれません。日本人です。

きんぴらごぼうは残り物です。とうもろこしは夫が買ってきてくれました。イチコのとうもろこしは外れがありません。

手作り味噌

妹の手作り味噌をもらいました。

私も去年作りましたが、こんなに美味しく仕上がらなかったです。

畑で採ってきたきゅうりにつけて食べると最高に美味しいです。

鮭は六斎市で買っておいたのを夫が焼いてくれました。

野菜炒めの卵とじも夫作で、

「しょっぱくなっちゃったんだけど、豆腐でも足す?」

と聞かれたので、丁度買ってきたトマトを湯むきして炒め直しました。まろやかに仕上がりました。

だしを取った後の昆布は砂糖と醤油で煮て、少しずつ食べています。

早朝畑で長ねぎの土寄せをしたら、2,800歩歩いたことになりました。

うな重&プチぷよ

昨日は土用の丑の日で、お世話になっている近所のローソンでうな重を予約しておきました。鰻3/4尾が乗っていて、税込み2,408円でした。

ちょっと骨が気になりましたが、美味しかったです。

ミニトマトは夫が3種類植えてくれましたが、「プチぷよ」という品種が甘くてとても美味しいです。写真ではわかりにくいかもしれませんが、表面がデコボコしていて、ぷにぷにしています。

きゅうりは塩昆布と酢で漬けておきました。なすは塩麹と辛子漬けです。

ピーマンは炒めて味噌で味をつけ、前日のゴーヤーチャンプルーを混ぜました。

豆腐はまたまた奴で食べられなかったので炒り豆腐にしました。ひじきと干し椎茸を戻すので、休日でなければなかなか作れません。人参とツナも入れました。出汁は椎茸の戻し汁を使いました。