新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(中華)

冷や汁

昨日従業員との会話に出てきた「冷や汁」。

きゅうりが大量に採れる時期に作る冷たい味噌汁です。

今朝何年ぶりかで作りました。

スライスしたきゅうり、みょうがの他に鯖缶も入れました。この鯖缶がいい味を出します。

水に味噌とほんだしを溶いて入れ、氷も入れます。

これは暑い夏にありがたい料理です。夫も美味しいと言っておりました。

たくさん採れたミニトマトはグリルで焼いてべんり酢に漬けました。

味が染みたらどんな風に仕上がりますか、楽しみです。

昨日は朝鶏むね肉を使ってサラダチキンをつくておき、バンバンジー風にしました。お皿の真ん中にあるのは、ぼたごしょうをグリルして生醤油に漬けたものをきざみました。最後にドレッシングをかけましたが、ぼたごしょうだけの方がよかったねと夫と言っておりました。

暑いせいか味噌汁が飲みたくなり、なすと油揚げの味噌汁にミニトマトも入れてみました。なかなか美味しかったです。

Google検索機能

私はどちらかというと草花に疎くて、名前を知らない物が多いです。

しかしGoogleの検索機能を使うとすぐに調べられて便利です。

Google 検索窓右端のカメラのマークをタップし、 アプリ下部の選択タブから 検索を選び、シャッターを押すと自動検索してくれます。

うちの庭の白いきれいな花が咲き始めたので、切って台所に飾ったのですが、名前がわからない。アジサイに似ているところもありますが、違います。

そこでスマートフォンを使い、 Google で検索 したら「ミナヅキ」でした。

旧暦の水無月(6月)の頃咲くからその名前がついたらしいです。

別名をピラミッドアジサイというのだそうです。その通りの形です。

上品できれいな花です。

Google 検索 は他にも物の名前をど忘れした時などに便利に使えます。

昨日は頂き物、残り物が多くて、品数豊富な夕飯でした。

赤魚の煮つけは娘が持ってきてくれたものです。

色々中止に

せっかく日常を取り戻しつつあったのに、ここのところのコロナ感染者増でまた行事がぼちぼち中止や延期になってきています。残念なことですが、仕方ないです。

昨日は生協の餃子を水餃子でも焼き餃子でもどっちでもいいと伝えておいたら、両方作ってありました。

写真は焼き餃子ですが、水餃子を先に食べました。

焼きの方は次の日でも食べられるからです。

もずく酢にはキャベツやきゅうりを足して、べんり酢も足しました。

なす、ピーマン、鷹の爪は採り立てです。鶏むね肉を使わなければいけなかったので、オリーブオイルで炒め、余っていたジェノベーゼソースとマジカルスパイスで味をつけました。味噌炒めもいいですが、これも美味しかったです。

とうもろこし

夫が大のとうもろこし好きで畑に植えましたが、まだ収穫には程遠いので買って来て茹でてくれました。

リクエストした麻婆なすは油が多すぎてしつこく仕上がったので、かなり残しましたが味は良かったです。

きゅうりは自家製。お浸し豆は常備菜です。

とうもろこしの黄色が”THE 夏”と言う感じです。

残り物整理

昨日の朝夫に

「冷蔵庫に残り物が何品かあるから、今日は鶏レバー煮だけいいよ。袋ごとボイルして玉ねぎと白ごまかけてくれれば」

とお願いしておきました。この鶏レバー、いい味でした。

麻婆豆腐、水餃子、中華クラゲの和え物は残り物です。

スナップエンドウは私が好物なのを知っている方から頂きました。

茹でてマヨネーズ&豆板醬をつけて食べました。これはやめられなくなりました。

ついつい

冷凍庫にはひき肉とレバー(鶏、豚)がダブっていました。

ついつい買ってしまいます。

昨日は木綿豆腐も使わなくてはいけなかったので、麻婆豆腐をリクエストしました。

とろみをつける前だったので味見をしたらちょっとだけ濃かったので、エノキを刻んで足して煮込んでからとろみをつけました。

本格的な味がして美味しかったです。

竹輪のきゅうり詰めもリクエスト、この竹輪は歯ごたえがあってとても美味しいのです。

トマトは使ってほしいとだけ言っておいたら、卵と炒めてくれました。

これも美味しかったです。

じゃがいも土寄せ

昨日はじゃがいもの2回目の土寄せをしました。

男爵、メークイン、きたあかりそれぞれ3kgずつ植えたので、労力は相当です。

ただ、2回目が終わるとあとは収穫まで放っておけるので、気持ちが楽になります。収穫は夫に任せようと思っています。

昨日はそのじゃがいも(購入した)を使ってスコップコロッケを作りました。

冷凍庫に合いびき肉があったのと、とうが立った玉ねぎ、パセリを使いたかったからです。

小さく見えますがかなりの量を焼いたのでこれだけでお腹一杯ですが、それでは寂しすぎるので餃子のスープを作りました。

餃子以外は玉ねぎの上の緑の部分と畑で採ったニラ、もやし、椎茸、竹の子を入れました。具だくさんで美味しかったです。

コロッケに入れた合いびき肉と玉ねぎを炒めた物(マジカルスパイスとナツメグで味付け)が余っているのを見て、夫が、

「これでミートソース作ろう」

と言っていました。いいと思います。

握り寿司の自動販売機

当社近所の㈱丸尚で刺身の自動販売機を設置されていましたが、6月に入ってからは中身が握り寿司に変わりました。いか刺しは残っています。

8貫で1000円のところ、今だけ600円だというので、購入してみました。

今だけはいつまでかはわかりません。

出てきた寿司はこんな感じです。

カチコチに凍っていて、自然解凍で食べます。

夜食べるには午前中に買わないと間に合わないと思います。

8種類はまぐろ、海老、サーモン、ひらめ、鯛、ほたて、いか、たこだそうです。

味はどうだっかとうと、人にあげたので分かりません(笑)。

なかなか美味しかったそうです。

今度は自分で食べてみようと思います。

昨日は刺身を食べたくて、絶対刺身を買って帰ると決めていたので、寿司を食べなかったのです。

今が旬のふくらぎと鰺が安かったので買いました。

どちらも美味しかったです。やっぱり旬です。

絹さやは頂き物です。卵とじにしようと考えていましたが、もう一品に卵を使ったので、油揚げと煮ました。

トマトと卵の中華炒めを食べたくて作りました。野菜をとるために椎茸、玉ねぎ、レタスも入れました。美味しくできました。

昨日は出勤日でしたが、夫にご飯を作らなくていいと言っておきました。

ごぼうのきんぴら

若いころからごぼうのきんぴらが好きでしたが、ごぼうを切るのが大変で遠のいていました。

かといってささがきごぼうはでは歯ごたえが今一つです。

そこで人参と一緒に切ってあるごぼうを買いました。楽でした。

同じく好物のそら豆は今回は茹でました。

コールスローサラダは夫に頼んで作ってもらいました。

生協の水餃子は美味しかったのですが、皮が主張し過ぎた感がありました。

背脂ラーメン

先日新潟ふるさと村で購入した新潟4大ラーメのうち、三条燕の背脂ラーメンを今日のお昼に作ってみました。

メンマの代わりに昨日ご近所様から頂いた姫竹の子の中華風煮を乗せ、玉ねぎをたっぷり乗せました。背脂ラーメンには玉ねぎが合います。

チャーシューはMKフーズの物です。

美味しかったです、特に麵が。

昨日の夕飯は生協のビビンバでしたが、2人前の量が私たち夫婦には少なかったので(我が家はみんな大食漢です)、チャプチェも作ってくれてありました。

これがなかなか美味しかったです。