海苔玉丼(炒り卵、明太子味海苔)
焼き鮭(生鮭を味噌、酒粕、みりんに漬けておいた)
ほうれん草の塩昆布和え
コーンコロッケ
バナナのホイップクリーム和え
ちょっとやる気の感じられない(笑)弁当でした。
TEL 0255-72-3049
〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号
11月9日(月)のお弁当
ちらし寿司
鶏の唐揚げ
出汁巻き卵
春雨サラダ
バナナ
前日娘夫婦が夕飯を食べて行った時の残り(笑)です。
鶏の唐揚げは夕飯にはネギソースをかけましたが、さすがにお弁当は臭うのでNG。
手巻き寿司の残りの寿司飯に同じく残りの椎茸煮を混ぜ、鶏そぼろも混ぜました。
おなじく残りのいかとサーモンを炒めて麺つゆで味付けして乗せ、
同じく残りの大葉ものせました。
残り物オンパレードです。
11月10日(火)のお弁当
回鍋肉丼(豚肉、生姜、ピーマン、パプリカ、キャベツ、玉ねぎ)
ピーマン、パプリカ、キャベツは自家菜園
味付けはオイスターソース、味覇(ウエイパー)、豆板醤、醤油です。
味噌の方が良かったかな?ちょっと辛すぎたかも・・・
サラダ(きゅうり、ミニトマト、ハム、ゆで卵)
ごまドレッシング(生協の物を小分け)
りんご
今日のお弁当はサンドイッチ5種です。
具は左から
①カリカリベーコン・トマト・サラダ菜
②ハム・チーズ・サラダ菜
③ゆで卵・マヨネーズ・きゅうり
④照り焼きチキン・千切りキャベツ
④ホイップクリーム・バナナ
あとは野菜ジュースです。
照り焼きチキンは鶏むね肉をたたいて柔らかくし、小麦粉をつけて
油をひいたフライパンで焼きます。
味付けはみりんと醤油のみ。
またパン1斤を全部サンドイッチにしてしまいました。
友達にあげればいいだけのことですから、気にしない、気にしない。
応援していた高田高校ラグビー部が花園県予選で敗退・・・残念です。
私が作っている高田高校ラグビー部のHP