新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

お弁当

今週後半のお弁当

7月9日(木)

2015071101

ソースカツ丼(リクエストに応じて、かなり増量)

野菜炒め(ピーマン、人参、玉ねぎ)

茄子、エリンギ、油揚げの煮物

こんにゃくゼリー(冷凍)

多めにお願いされたので、1.5人分位盛りました。

理由が後からわかりました。

このメニューは人気で、いろんな人が一口ずつ食べるのだそうです(笑)。

 

7月10日(金)

2015071102

ご飯&おかか

揚げ餃子

ポテトサラダ

出汁巻き卵

竹輪、ピーマン、人参、キャベツのカレー炒め

ミニトマト

バナナ

深夜食堂風焼きそば

2015070801

今日のお弁当はソース焼きそばです。

具は豚肉、キャベツ、ピーマン、もやし。

手作り紅ショウガ(夫作)、青さのり、半熟目玉焼き、マヨネーズ乗せ。

小籠包(温めただけ)、こんにゃくゼリー(冷凍)

 

深夜食堂はご存じでしょうか。

安倍夜郎という漫画家の作品で、ビッグコミックオリジナルに2007年から連載されているらしいです。

2009年にTBS系でドラマ化され、今年1月には劇場版公開されました。

ファンが多い作品で、私も大好きです。

その8話に出てくるソース焼きそばの真似をしてみました。

マヨネーズは出て来ませんが、半熟卵焼きの黄身をつぶして混ぜて食べるのが

とても美味しそうなんです。

確か青さのりの産地も指定していたと思いますが、焼きそば麺についていたのりをかけました。

感想を本人に聞いてみようと思っています。

 

聞いた結果=目玉焼き乗っけはOKだけど、半熟が苦手だそうです。知らなかった・・・

今日のお弁当

2015070701

ご飯&塩昆布

焼き塩鮭

チーズ入りウインナー&ケチャップ

ゆで卵&胡麻塩

いんげん、なす、厚揚げの煮物

ピーマンと竹輪の味噌炒め

ミニトマト

すいか

久しぶりの普通弁当

2015070601

今日のお弁当は、久しぶりに普通の弁当です。

ご飯&ゆかり

おからのコロッケ(おから、じゃがいも、玉ねぎ、塩コショウ、マヨネーズ、バター、ナツメッグ)

揚げ茄子のポン酢和え

おかひじきと生姜の岩海苔和え

きゅうりとかにかまの塩コショウ和え

出汁巻き卵

ミニトマト

すいか

野菜は全て自家菜園です。新じゃがが採れました。

焼きいも

2015070301

学校行事最終日

おにぎり(鮭、おかか、ゆかり)

焼きいも

野菜ジュース(冷凍)

お弁当に焼きいも・・・もう何でもありです(笑)・・・

オーブンでじっくり焼きました。

塩パン

2015070201

今日のお弁当は塩パンサンドです。

予定では今日はおにぎり、塩パンは明日だったのですが、

あらい道の駅にあるパン屋さん、パトラッシュが木曜定休だったことを思い出し、

急遽変更し、昨日買いに行って来ました。

具はゆで卵&マヨネーズ&きゅうり、

チーズ入りウインナー&レタス&ケチャップ、

チキンカツ&千切りキャベツ&ソース

野菜ジュース(冷凍) です。

今日は暑くなりそうです。

ハンバーガー

2015070101

今日から3日間学校行事なので、簡単に食べられるメニューです。

ハンバーガー(レタス、ハンバーグ、トマト、チーズ、オーロラソース)

チキンカツバーガー(レタス、チキンカツ、マヨネーズ、ヘルメスソース)

野菜ジュース(冷凍しましたが、意外に気温が低くなり、昼までに融けるか心配です)

写っていませんが、バナナ

ハンバーガーバンズはローソンで購入しました。

中身を作ったついでで、今日の我が家の夕飯はハンバーグです。

家に帰ったら、付け合わせをつくるだけなので、楽です。

今日のお弁当

2015063001

今日まで期末テスト。一発弁当が続きます。

中華丼(豚肉、海老、いか、ほたて、うずらの卵、キャベツ、人参、ピーマン、玉ねぎ、きくらげ)

海老、いか、ほたては酒と塩をふっておきます。

豚肉は酒、醤油、生姜にしばらく漬けておいてから漬け汁も一緒にごま油で炒めます。

人参だけは先にゆでておきます。

野菜とうずらの卵を全部一緒に入れ、味付け。

味付けはオイスターソース、味覇(ウェイパー)、塩コショウです。

最後に海老、いか、ほたてを入れ、水溶き片栗粉(これにも少し味付け)で

とろみをつけて出来上がり!

 

中華くらげ、きゅうりの和え物

ミニトマト

バナナ

今日のお弁当

2015062901

鰯の蒲焼き丼(ご飯にきざみ海苔を乗せ、鰯の蒲焼き、ゆでた絹さやも乗せます)

蒲焼きはつゆだくです。

チーズ、ピーマン、玉ねぎ入りオムレツ

見えにくいですが、麩の揚げ煮

同じく見えにくいですが、椎茸煮

ミニトマト(畑で初もぎ)

棒々鶏(きゅうり、鶏むね肉)

揚げまんじゅう(娘夫婦の手土産)

 

今日のお弁当

2015062601

いなり寿司(中身は手前に写っている人参、ひじき、椎茸を混ぜた寿司飯です)

スープポットに豚汁(豚肉、生姜、大根、じゃがいも、人参、玉ねぎ、ナス)

野菜は人参以外自家菜園です。

さくらんぼ