新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(洋食)

クリームシチュー

鮭とシーフードミックスの使いかけが冷凍庫で邪魔?を

していたので、昨日は両方を使ってクリームシチューを作りました。

それと畑で採れたブロッコリーも早く使わないと・・・でした。

2016121901

牛乳と缶詰のホワイトソース、コンソメと塩コショウで作った

クリームシチューはやさしい味で、クリーム系があまり好きではない夫でも

美味しいと言ってくれます。

映像はありませんが、ガーリックライスも作りました。

雪が降りました

ここ妙高市は多分10日(土)が初雪だったと思います。

今日は積もりました。

これで諦めがつきました。何の?冬到来でしょうか・・・

昨日上越市の直江津方面へ行ったのですが、昨日は向こうの方が

多かったです。

今日の当社駐車場の写真です。

2016121604

昨日の夕飯です。

珍しく4色丼です。

鮭フレーク、鶏そぼろ(両方生協)、炒り卵、小松菜のおひたし。

2016121601

ブロッコリー、玉ねぎ、ゆで卵のサラダ(卵がかぶりました)。

2016121602

じゃがいも、玉ねぎ、ハム、パセリのチーズ焼き。

2016121603

野菜は全て自家菜園です。幸せです。

反射式ストーブでカレー

最近のガスコンロは、火災や焦げ付きを防止する機能がついていて

ありがたいのですが、反面じっくり煮込み料理を作りたくても

勝手に火が消えてしまい、困ることもあります。

我が家は災害時用も兼ねて、台所は反射式ストーブで暖をとります。

これからの季節はおでんやカレー、シチュー等煮込み料理を作る時に

とても役に立ちます。

日曜日に長岡へ行く前にカレーを仕掛けて、ある程度煮込んでおきました。

私はどちらかというとグリーンカレーやスープカレーが好きなのですが、

夫が大のカレー好きで(日本人向けのノーマルタイプ)、

「普通のカレーを作ってくれ!」と言うので、

仕方なく(笑)普通のカレーを作りました。

いつもは鶏肉を使うのですが、今回は豚肉にしました。

2016112101

 

米山名物サバサンド

昨日の日曜日、娘夫婦が用足しする間双子の子守に行って来ました。

朝ご飯代わりに米山SAへ寄って、サバサンドを食べました。

私が頼んだ「サバサンドレギュラー280円」です。

夫は「ビッグ450円」を頼みました。

塩コショウとレモン汁を多めにかけるのがコツでしょうか。

久しぶりに食べました。美味しかったです。

家でも作ろうかな・・・

から揚げしないで、タモリ流焼きサバでもいいかも・・・

2016112201

 

ハンバーグ&コーンスープ

昨日の夕飯です。

若い人向きのメニューにしました。

今日はいよいよ双子たちとお別れです😢

2016111201

ハンバーグ

人参のグラッセ

フライドポテト

ゆでアスパラ

キャベツ(自家菜園)、玉ねぎ、かいわれ大根、スモークサーモン、シーフードミックスのサラダ

コーンスープ(夏に冷凍しておいたとうもろこし)パセリ(自家菜園)を浮かせて

松茸のお吸い物

今日娘たちが帰る前の最後(?)の昼食にインスタントの松茸吸い物を使った

パスタを作りました。

2016111101

写真ではわかりにくいのですが、普通にゆでたパスタをゆで、

オリーブオイルで熱したニンニクにからめて、最後に松茸のお吸い物を混ぜるだけです。

これが美味しいんです。

生協のインスタントスープ(ほうれん草と卵)、

カイワレ大根とツナと玉ねぎのサラダもつけました。

鶏のから揚げ

娘のリクエストに応えて、久しぶりに鶏のから揚げを作りました。

長ネギみじん切りとポン酢をかけました。

サラダはサニーレタス(もちろん自家菜園)、ミニトマト、

アボカド、セロリ、スモークサーモンです。

仙台の笹かまぼこをお土産にいただいたので、オータムポエムと一緒に

麺つゆ、わさびで和えました。

2016110901

 

(昔の)女子会

2016110701 2016110702 2016110703

先週の土曜日に酒屋のおかみをやっている妹主催の「(昔の)女子会」がありました。

上越市仲町に「エスプリ」というレストランがあり、そこは看板も何もない

隠れ家的な素敵なお店で、美味しい料理を出してくださいます。

飲み物は持ち込みOK!

いつも美味しいお酒やワインを頂いて幸せです。

何種類かの日本酒とバゲット、コーヒーを撮影し忘れました。

全て美味しかったです。ご馳走様でした。

ビーフシチュー

先週末娘のリクエストに応えて作ったビーフシチューです。

翌日の昼に娘婿に懐かしい「新洋軒」の「ロイヤルライス」を

作ろうと試みましたが、乗せる薄焼き卵が失敗作で、卵を乗せる前の写真です。

上越タウンジャーナルで新洋軒のロイヤルライス復活(1日限定)を紹介した記事

娘曰く、

「ビーフシチューはお母さんが作るスネ肉を煮込んだのが一番美味しい。いい肉だとダメ!」

なのだそうです。

圧力鍋を使ってもあまり美味しくない気がします。

固いスネ肉をホーロー鍋でことこと半日かけて煮込むのが、美味しさの秘訣でしょうか。

2016102501

今どきの予防接種

昨日は双子の孫たちの予防接種(2種同時接種)で、

娘と一緒に地元の愛クリニック(産婦人科、小児科)へ行って来ました。

3カ月を過ぎると、受けなきゃいけない予防接種の多いこと・・・

私たちが子育てをしていた時代とは随分事情が変わっています。

まず、集団接種でなくなったこと。

昔は市の広報誌で「○○年○月生まれの子供は、3種混合の予防接種○月○日」

などと案内されていましたが、今は全部自分たちで病院を選んで予約しなければいけません。

親はぼーっとしていてはいけないのです。

そして種類が多いので、2~3種類を同時接種します。

接種後の入浴もOKです。

 

以前上越市民プラザで受講した「初めてのじじばば教室(だったかな?)」で、

ある女性が、

「一度に3つも注射して、熱出して一泊入院したんです。

あんなに一度に接種して大丈夫なんでしょうか?」

と質問しておられました。

まさしくその通りの心配を今していますが、これが大丈夫なのだそうです。

答えは、

「ワクチンの1つがお孫さんの体に合わなかっただけ。」でした。???

B型肝炎まで10月1日から定期接種になったそうです。

驚きました。

 

話は変わって、一昨日日曜日の夕飯はメンチカツとミネストローネを作りました。

ランチョンマットは全て娘作です。

2016100401

メンチカツには、通常の合い挽き肉と玉ねぎの他にキャベツと蓮根も入れました。

塩コショウで味付け、ナツメグで香りづけしました。

ミネストローネはセロリも入っています。

ステーキはやめました。