新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

ブログ

東京は桜が満開

一昨日は夫の友人3名と一緒に古希の祝いをしました。

それぞれ奥さんに感謝の意を表しようということで、8人の宴会でした。

場所は中央区新富1丁目の「新富なぐも」、メンバーのご親戚なのだそうです。

何を食べても美味しくて、品の良い料理ばかりでした。

最後の甘味を撮り忘れました。この炊き込みご飯が美味しいのなんの・・・感動しました。ご馳走様でした。

酒類は持ち込みOK

八海山を始め、広島県、新潟県、ワインまで、色々いただきました。

せっかく集まるのだから、まずは雷門で集合し、隅田川クルーズ船を楽しみました。桜は満開で、綺麗でした。スカイツリーは雲で頭が切れています。

外国人観光客の多いこと・・・意外に中国人が少なかったです。

その後去年2月にオープンした豊洲の「千客万来」へみんなで行きました。

千客万来足湯庭園がある8階からの眺めです。

いい匂いが漂っていましたが、この後ご馳走をいただく予定なので、みんなで我慢しました。

この日は徒歩1万歩を超えました。

宿泊はそれぞれ自宅(東京在住)、娘さんの家などで、うちは東陽町のホテルに泊まりました。昨日の予定もそれぞれで、京都へ向かったご夫婦、お孫さんと出かけたご夫婦、楽しい時間を過ごされたようです。

うちは無計画でした。

「築地でも行ってみるか」刺身、卵焼きなどを食べました。写真を撮ったのはこれだけです。どれも美味しかったです。

雑煮

昨日は雑煮を食べたくて、冷蔵庫にある食材だけで作りました。

一番大事なぜんまいは、水煮の缶詰を切りました。

大根菜のとうな菜だけ畑で採ってきました。

春昆布はポン酢をかけて食べました。これがとても美味しかったです。

塩鯖はまたノンフライヤーで焼きました。これが一番美味しい調理方法かもしれません。

今日はこれからお江戸へ出かけます。

準備やらその他で、昨日はジャザサイズを休みました。

チャプチェ

チャプチェを食べたくて、昨日の朝韓国春雨を水に漬けておきました。

チャプチェにはこの春雨と決めています。さつま芋のでんぷんで出来ていて、日本の緑豆春雨より太くて弾力があります。

肉、野菜全て別々に味付けする方が美味しくなるので、時間がかかってしまい、もう一品スープを作るのが精一杯でした。

スープはおぼろ豆腐、しめじ、大葉を味覇だけで煮て、最後にコショウを振りました。これが意外に美味しかったです。

チャプチェも美味しかったのですが、ちょっと味が濃かった・・・

開花せず

「第99回高田城址公園観桜会」 会期:令和6年3月29日(金)~4月14日(日)

未だにソメイヨシノ開花していないようです。

開花予想がどんどん伸びて、今日になっていました。

昨日はジャザサイズだったので、一人鍋にしました。

出汁、酒粕、味噌、コチュジャンなどで味付けし、具は鱈、しらたき、しめじ、昆布、油揚げ、キャベツ、長ねぎ、ほうれん草などある物なんでもぶっ込んだという感じです。

大好きなそら豆もまたノンフライヤーで焼きました。美味しかったです。

大きなほたて

生協の抽選品、北海道産ほたて貝柱が当選し、昨日解凍しておきました。

と言っても、タダではありません。税抜き980円です。

中国が日本産水産物の輸入停止措置を続けていることもあり(特にほたて)、最近はほたてが手に入りやすくなっている気がします。安くなっているということです。

あまりにも大きな貝柱だったので、バター焼きにしようかと思いましたが、夫が刺身の方がいいと言うので、切らずにそのまま出しました。大きくて甘味があって美味しかったです。この貝柱を持つほたてって、貝の大きさはどれくらいなのでしょう。

久しぶりにかぼちゃサラダを作りました。きゅうりと玉ねぎは塩を振って水分を出しておき、ハム、酢、マヨネーズ、コショウで味付けしました。夫が喜んで食べていました。歳のせいでしょうか?昔はポテトサラダは好きでも、かぼちゃサラダは甘くていやだと言っていたのに・・・私はかぼちゃサラダの方が好きです。

畑で採ってきた大根菜のとう菜は、茹でてごまドレッシングをかけて食べました。採り立ては美味しいです。

佐野ラーメン

生協で注文しておいた冷凍の佐野ラーメンを食べてみました。

麺、なると、チャーシュー、ネギが一緒になっていて、別添のスープを先に湯せんで温めておきます。直接鍋で温めないようにと書いてありました。香りが飛んでしまうからでしょう。

豚肉入りの野菜炒めを作り、私は麺の上に乗せました。

夫はラーメンに野菜が乗っているのが嫌いなので、別盛りにしました。食べれば同じだと思いますが、ラーメンそのものを味わいたいのだそうです。

以前一度だけ佐野市へ本物を食べに行ったことがありました。

青竹打ちの平麺が特徴で、とにかく麺が美味しいです。

この麺もスープもちゃんと再現されていて美味しかったです。

極太メンマはジャザサイズ仲間のIさんの紹介で購入したこれです。美味しいです。

ちゃんと和食

昨日は夕方玉ねぎに肥料をやり、初物のとう菜(五月菜)を採りました。

畑は草だらけです。

そのとう菜を茹でて塩昆布と千切り生姜で和えました。甘味があって美味しかったです。日曜日で時間があったので、笑点を見ながら(聞きながら)色々作りました。林家木久扇さんが昨日で卒業でした。寂しいですね。

先日飯山市へ行った帰りに富倉峠で採ってきたふきのとうを天ぷらに揚げました。

えのきと油揚げは味噌煮にしました。酒、砂糖、ほんだし、味噌で味付けしました。

塩鯖はノンフライヤーで焼きました。ふっくら仕上がり、美味しかったです。

蕪は塩麴で漬けました。これも美味しかったです。

昨日は映画を見に行ったのに、外食しなかったのかと思われたかもしれません。

ジャザサイズが11:00に終わり、映画開始時刻が11:30だったので、車の中で昼食を摂りました。タカキベーカリーのフランスパンにウインナー、きゅうり、卵&マヨネーズ&マジカルスパイスを挟み、スープポットにトマトスープを入れておきました。こんな感じです。

総合体育館からJ-MAXは近いので十分間に合いました。

アカデミー賞受賞作品なので混むだろうと予想し、夫が早めに行って席を確保しておいてくれましたが、空いていました(笑)。その夫は朝ご飯を我慢し、コメダ珈琲でモーニングを食べたそうです。

オッペンハイマー

今日はジャザサイズが終わってすぐにJ-MAXへ行き、夫とオッペンハイマーを観てきました。

先に感想を書きます。難しかった・・・

原爆を投下された日本人としては複雑な心境でした。

【解説】

「ダークナイト」「TENET テネット」などの大作を送り出してきたクリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた歴史映画。2006年ピュリッツァー賞を受賞した、カイ・バードとマーティン・J・シャーウィンによるノンフィクション「『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を下敷きに、オッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩と葛藤を描く。

第2次世界大戦中、才能にあふれた物理学者のロバート・オッペンハイマーは、核開発を急ぐ米政府のマンハッタン計画において、原爆開発プロジェクトの委員長に任命される。しかし、実験で原爆の威力を目の当たりにし、さらにはそれが実戦で投下され、恐るべき大量破壊兵器を生み出したことに衝撃を受けたオッペンハイマーは、戦後、さらなる威力をもった水素爆弾の開発に反対するようになるが……。

オッペンハイマー役はノーラン作品常連の俳優キリアン・マーフィ。妻キティをエミリー・ブラント、原子力委員会議長のルイス・ストロースをロバート・ダウニー・Jr.が演じたほか、マット・デイモン、ラミ・マレック、フローレンス・ピュー、ケネス・ブラナーら豪華キャストが共演。撮影は「インターステラー」以降のノーラン作品を手がけているホイテ・バン・ホイテマ、音楽は「TENET テネット」のルドウィグ・ゴランソン。

第96回アカデミー賞では同年度最多となる13部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、主演男優賞(キリアン・マーフィ)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、編集賞、撮影賞、作曲賞の7部門で受賞を果たした。

昨日はおひたし豆が食べたくて、朝大豆を水に浸しておきました。

冷凍の焼き鳥(塩だれ)と豚串(ハラミ、カシラ、タン、ハツ、レバー)も解凍しておき、豚串には塩コショウをふって、ノンフライヤーで焼き、かんずりを付けて食べました。

珍しくアボカドを買ったので、トマト、玉ねぎ、解凍したホタテでサラダにしました。美味しかったです。ドレッシングはこれです。

せいろで

昨日は久しぶりにジャザサイズに行きました。10日も休むと体がなまっていることを感じます。1時間きつかった・・・

家へ帰ってから久しぶりにせいろを出して、冷凍庫と冷蔵庫にある物を蒸し、シラチャーソース(タイのホットチリソース)をつけて食べました。美味しかったです。

一昨年誕生日のプレゼントにいただいたデンドロビューム、去年は花が咲かなかったのですが、今年は咲きました。冬の間水をあまりやらなかったことが良かったのでしょう。癒されます。キッチンで廻りがごちゃごちゃしています。

飯山にて

昨日は用があって長野県飯山市へ出かけました。

2年ぶりに「いいやまぶなの駅」でお昼を食べました。

ざるそば、中ざるそば、大ざるそばまで価格が同じ税込み640円というのが驚きです。私は中ざるそばにしました。

先にお盆と箸をゲットし、注文する蕎麦の種類の札を乗せます。色分けしてあります。天ぷらはセルフサービスで乗せ、わさびや刻みネギもセルフサービスで乗せ、最後に会計をしてフードコートで頂きます。

昨日はふきのとうの天ぷらがなんと税込み28円で提供されていました。もちろんゲットです。

久しぶりに海老天(税込み240円)も取りました。ふわっとしていて美味しかったです。これ全部で898円はお得です。写真ではわかりにくいのですが、そばの量はなかなかです。お腹いっぱいになりました。

昨日は夫がいなかったので、ひとり飯。

栃尾の油揚げを横半分にし、ふきのとう味噌とカレー味噌を塗ってノンフライヤーで焼きました。これは美味しかったです。

炒り卵を作ったらしょっぱくなったので、生のきゅうりを切って混ぜ、中和しました。

ぶなの駅で買った蕪と茎をハムと一緒にスープにしました。これも美味しかったです。