昨日はネギトロ丼の予定だったのですが、トレーニングの帰りに急に赤ワインとチーズを飲みたい、食べたい気分になったので、買って帰りました。
そういえば生ハムといちじくもワインに合うらしいので、それも購入。
ちょっと高めの美味しいミニトマトも購入しました。
ワインは1,000円ちょっとの庶民的な値段のピノ・ノワールにしました。
私の舌には、いちじくよりきゅうりのスライスの方が生ハムと合いました。
お皿の量の倍食べました。
ワインもすべて美味しかったです。

TEL 0255-72-3049
〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号
昨日はネギトロ丼の予定だったのですが、トレーニングの帰りに急に赤ワインとチーズを飲みたい、食べたい気分になったので、買って帰りました。
そういえば生ハムといちじくもワインに合うらしいので、それも購入。
ちょっと高めの美味しいミニトマトも購入しました。
ワインは1,000円ちょっとの庶民的な値段のピノ・ノワールにしました。
私の舌には、いちじくよりきゅうりのスライスの方が生ハムと合いました。
お皿の量の倍食べました。
ワインもすべて美味しかったです。
毎日でも食べたいくらい寿司飯が好きです。
寿司飯を海苔で巻いただけでもいいし、何ならごまを振りかけただけでもいいのですが、砂糖を入れるので、さすがに毎日食べると良くない気がします。
昨日は鯵、ホタテ、海老を生協で購入して解凍しておいたので、畑で大葉を採ってきて海鮮ちらし寿司にしました。手作りガリもまだあったので。
寿司飯はちょっと酢が強すぎましたが、美味しかったです。
夫にゆで卵を作ってもらっておき、ブロッコリーと玉ねぎでサラダにしました。
これは夫が喜んでたいらげました。
昨日夫の「トンカツ食べたい!」の一言で、初めて大日のとなりのカレー屋さんに行ってきました。
住所: 上越市大日31 だいにちスローライフビレッジ内
かつやは少し遠いし、橋場食堂はもっと遠い、そしてどうやら有名店だった「とんかつ大矢」の味を継承するべく努力しているらしいといううわさを聞いたからです。大戸屋やパン屋さんも入っているフードコート形式で、なかなか混んでいました。
夫が頼んだ「かつ定食(並)950円」です。
私が頼んだ「かつ重(並)850円」です。
結論からいいますと、大矢とは違いました。まず肉が厚いのです。
美味しかったのですが、私には脂身がきつく、脂身と衣が重なった部分がやっぱり駄目でした。最近体が受け付けないのです。家で食べる時はナイフで切って夫に渡す、自分だけチキンカツ(胸肉)にする等対処法がありますが、さすがに出来ないので夫に少し食べてもらいました。上にすれば良かったのでしょうか・・・「じゃあなんで頼んだの?」と聞かれそうですが、「食べてみたかった」と答えるしかありません。
この昼食がこたえて夜になってもお腹が空かない中年夫婦は、粉を少なくしたお好み焼きを食べようとしたのですが、フライパンで焼いたら焦げてしまいました。
しょうがないのでお皿に移し、チーズをのせて焼いて食べました。
後はきゅうり、生姜、みょうがの浅漬けだけでしたが、これで十分でした。
猛暑日が続いていた頃はいなかった蚊が出てきました。
夕方春菊と大根菜の種を撒く際、湿度がかなり高かったので、以前ハッカ油、アルコール、水を混ぜて作った虫よけスプレーを手ぬぐいに目一杯ふりかけ、首に巻いて畑へ出ました。
私は蚊に好かれる体質です。プーンと寄ってきましたが、刺されなかったです。
効き目がありました。
昨日は珍しく私がカレーを作りました。
鶏肉があったのでクリームシチューにしようと圧力鍋にじゃがいも、人参、玉ねぎ、ローリエ、鶏ガラスープの素を入れましたが、シチューのルウがありませんでした。バター、小麦粉、牛乳でベシャメルソースを作るのが面倒になったこと、採れたばかりなすとピーマンも使いたかったこと等で変更しました。
急きょなすとピーマンをオリーブオイルとカレー粉で炒めてトマト缶も足しました。
なかなか美味しかったです。
珍しく夫が文句を言わなかったです(笑)。私が作ったカレーは口に合わないことが多いです。
コールスローサラダは冷蔵庫の整理品です。
キャベツ、きゅうり、ハムの消費メニューでした。
酢を効かせ、マヨネーズは少なめにしました。あっさりしていて美味しかったです。
今朝は畑で春菊用、五月菜用の畝を作りました。
この二つはマルチをかけないので、少しは楽でした。
昨日は小鯵の南蛮漬けがメインでした。人参、ピーマン、玉ねぎをたっぷり使いました。唐辛子は畑で採れたものを干しておきました。
キャベツ、トマト、卵の中華風炒めはニンニク、オイスターソース、創味シャンタンのみで味付けしました。トマトは湯むきしておき、卵は先に炒めておいて取り置き、後でまた混ぜました。これがとても美味しかったです。
なすは浅漬けでした。ちょっとしょっぱ過ぎました。