新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

2020年

冬支度

昨日の日曜日は夫が全部の網戸を外して洗って干して、しまってくれました。

うちはなぜか毎年この時期に網戸をしまい、4月頃出します。

面倒ですが、その方が長持ちするような気がします。

そして、高床1階部分の空いている東側の冬囲い板をはめてくれました。

私は1日畑の草取りや残渣片付けをしました。

新潟県はこれからは日照時間が極めて少なくなるので、貴重な晴れの1日でした。

さて土曜日の夕飯です。

右下はネギトロと納豆、長ネギを混ぜた物。

これに刻み海苔をかけてわさび醤油でいただきます。

ご飯にかけるとネギトロ丼です。お酒を飲まない夫は丼にしました。

しめじ、油揚げ、いんげんの煮物に大根と貝割れのサラダ。

サラダはほぐしたたらことマヨネーズ、ポン酢、コチュジャンで味付けしました。

おからは残り物です。

2020112301

昨日のお昼は永谷園の煮込みラーメンを作りました。

「コクうま鶏塩ちゃんこ風」という味でした。

2020112305

このラーメンは、すぐに食べなくても伸びなくていいので助かります。

野菜をどっさり入れ、豚肉をちょこっと、大好きなメンマを沢山乗せて食べました。

美味しかったです。

2020112302

夜は金沢名物「とり野菜みそ」で味付けをした、根菜のきんぴらを作りました。

バローがあった時は買うことが出来ましたが、地元のスーパーでは手に入りません。

生協にあったので、注文しておきました。

蓮根、ごぼう、人参。大根を油で炒め、酒とほんのちょっぴりの砂糖を入れ、あとは

とり野菜みそとコチュジャンで味付けです。

最近料理を作って最後に味見をし、

「何か物足りない」と思った時は、迷わずコチュジャンを入れてしまいます。

味が引き締まって美味しくなるからです。

2020112303

畑で採った大根はまたたらことサラダにしました。

昨日はパセリたらこの臭み消しに使いました。

葉っぱは鯖缶と煮物に。

メインは夫作のカレーを解凍した物。

カレーは私が作るより夫が作った方が断然美味しいので、手出ししません。

私はスープカレーとか、カレーもどきを作ることにしています(笑)。

2020112304

 

 

暑かったり寒かったり

一昨日27°、昨日は28°、信じられない暑さでしたが、今日は一気に気温が下がりました。

これが普通ですが、こう温度差があると、もともと喘息気味の私は咳が出始めます。

咳が止まらなかったりすると、このご時世にらまれそうでなるべく外へ出たくありません。

マスクに「私は喘息です」と書きたいくらいです(笑)。

昨日は豚肉をすき焼き風に仕上げました。

夫は生卵につけて、本当にすき焼きにして食べていました。

おからは蓮根、ごぼう、椎茸、人参、ひじき、竹輪、シーチキン、長ねぎと一緒に

じっくり丁寧に炒りました。

2020112101

世の中は3連休ですが、当社は今日と月曜日は出勤日です。

またコロナの患者が増えていて、Go Toどころか、「秋の我慢の3連休」となってしまいましたので、仕事をしていた方が気持ちが救われます。

観光業界、飲食業界はせっかく戻ろうとしていたのに、相当の痛手だと思われます。

 

 

赤飯と玄米

夫の赤飯も私の玄米も冷凍庫に無くなったので、昨日は朝から餅米と玄米を両方研いで

準備しておき、帰ってから炊飯器と蒸し器を両方使って作りました。

昨日の夕飯は蒸したての赤飯の誘惑に勝てず、ごま塩をかけて食べました。

鰺の刺身とカツオのたたきは冷凍品で、朝から解凍しておきました。

納豆は前日と同じく、大根おろし、長ねぎ、コチュジャン入りです。

しめじ、白菜、ソーセージはオリーブオイルとにんにくで炒めました。

味付けはコンソメキューブを砕いたものとコショウのみです。

蒸したての赤飯はやっぱり美味しかったです。

2020112001

 

 

焼き肉とレバー

昨日はまた夫が焼き肉で私が焼きレバーでした。

味付けは冷蔵庫の焼き肉のたれとすりごまです。

野菜はあったものを色々炒めました。春菊も入っています。

納豆は長ネギ、大根おろし、コチュジャン入りです。

汁は塩引き鮭の粕汁です(私だけ)。

2020111901

 

 

15周年

2005年の今日ブログデビューをしました。kaoani13

途中かなり更新をさぼった時期もありましたが、とりあえず15年続きました。kaoani28

これもひとえに読んでくださっている方々がいらっしゃるおかげです。

kaoani04 感謝申し上げます。

2005年11月18日のブログ 当時はFC2を使っていました。

 

 

親子

親戚から新巻鮭(塩引鮭)をいただきました。

一部おすそ分けし、今朝薄く切って焼いて夫に出しました。

半端なくしょっぱいけど、美味しいのです。

鮭はしょっぱくないと美味しくないという人がいます。そうかもしれません。

私は粕汁にしました。(夫は酒粕が苦手です)

大根、人参、ごぼう、だしパック、たっぷりの酒粕を入れて煮ます。

味は鮭の塩味だけで十分です。

これが美味しくて、一人で楽しんでいただきます。

ちょっとだけ残っていたイクラの醤油漬けが食べたくて、今朝は白ご飯です。

後で気がつきましたが、親子でしたね。

2020111702

昨日は鯵の南蛮漬け?もどきでした。

豆鰺は安くて美味しいので大好きです。

頭とはらわただけを取って二度揚げし、柚子ポン酢、手作りコチュジャン、

畑で採ったばかりの長ネギをまぶして食べました。美味しかったです。

2020111701

孫たちに作った餃子の中身が残っていたので、チンしました。

キャベツのねぎ塩だれ和えは作りましたが、後は残り物です。

 

 

栗ご飯と焼き魚

昨日の夜帰って行った孫たちがいる間は、やはり写真を撮る時間はなかったです。

鍋、ミートソーススパゲティ、餃子など色々作ったのですが、娘が撮ってくれた

昨日のお昼の栗ご飯のみ写真が残っています。

栗ご飯は元々作ろうと考えていましたが、焼き魚は娘のリクエストでした。

週末以外ワンオペ育児なので、基本は子供たちに合わせた食事になってしまい、

焼き魚を食べる機会があまりないのだそうです。

頂き物の栗はずっとチルド室に入れておきました。(こうすることで、甘みが増すのだそうです)

栗は皮むき(特に渋皮)が大変なのですが、娘がやってくれました。

2020111601

魚は3種類。鮭の塩麹付け、ほっけの一夜干し、鰺の醤油干し、大根おろし添え。

ほっけが実厚でとても美味しかったです。

大根の葉と鯖缶の煮物。

栗ご飯と豚汁、以上がメニューです。

2020111602

結局栗ご飯が好きだったのは娘と私だけ。

夫、娘婿殿、孫たち3人、長男(偶然来た)、男たちは全員あまり好きではなかったです。

栗だけで食べた方がいいみたいです。

 

 

 

煮魚

昨日はカレイを煮ました。煮魚が好きになる年齢です。

かぼちゃ、いんげん、ごぼう、鶏もも肉を炒め煮にして、あとは残り物です。

2020111301

今日の夜賑やかな孫たちが来るので、何を作りましょうか。

まずはあの子たちの為に作ったイクラの醤油漬けでイクラ丼にしましょうか。

多分写真を撮っている暇はないかと思います。

 

 

コチュジャン活躍中

一昨日はちゃんと土鍋を出して、カセットコンロを熱源にして鍋にしました。

2020111003

味付けは最近はやりの1人ずつキューブになった物を使いました。

寄せ鍋しょうゆ味です。これは便利でとても美味しいです。

他に何も手を加えなくていいので便利です。

2020111103

お客様から太い大根を頂いたので、また薄味に煮て、コチュジャンをつけて食べました。

この手作りコチュジャンはからしの代わりに納豆に入れても美味しいし、大活躍です。

2020111104

昨日は出来合いの春巻を揚げました。春巻は本当に久しぶりです。

7人家族の時は出来合いを揚げるなと考えもしなかったのですが、2人分をわざわざ作るより買った方が早いので、買ってしまいます。

手作りコチュジャンに塩を混ぜて白菜を漬けたらしょっぱ過ぎたので、きゅうりと玉ねぎを足して、サラダ風にしました。

カボチャもお客様からの頂き物です。

今回はコンソメで煮ました。

大根は残り物消費です。

2020111201

 

 

安全運転管理者講習

今日は1日安全運転管理者講習です。

毎年7月に開催されていましたが、今年はコロナの影響で延期されていました。

会場ははーとぴあ中郷です。

2020111102