新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

法人会

またワンプレート

昨日は高田法人会女性部会の行事があったのですが、面倒なのでスルーして(笑)一昨日の夕飯を載せます。

ホッケの開き、大根おろし、納豆&オクラ、きんぴらごぼう、もずく酢、手作りガリをワンプレートで。洗い物が少なく済みます。

と言っても、洗い物は夫がやってくれていますが(笑)・・・

ご馳走

昨日は高田法人会の理事会でしたが、コロナ渦により懇親会は無し。

毎年この理事会は長養館で行われていたので、 昨日は長養館 の弁当を持ち帰りました。

さすがの美味しさでした。夫と二人で楽しんでいただきました。

箸とお手拭きにつけられていたメニュー表です。ご飯だけでも3種類ありました。

めかぶと具沢山味噌汁を足して夕飯にしました。

思いっきり転んだ

昨日の夕方、高田法人会の会議が直江津駅前のホテルセンチュリーイカヤであり、

懇親会をパスした私は、午後5時45分頃にホテルを出ました。

外はもちろん暗くなっていて、早く帰ろうと先を急いでいたせいか、

下を見ずに歩いていたせいか、駐車場の車止めにつまづいて、思いっきり

転んでしまいました。

膝はすりむくし、腰はひねるし、思わず「痛ーい!!」と叫んでしまいました。

誰も見ていなかったことがせめてもの救いでした。

今日はとりあえず膝が痛いくらいですが、この先何ともないことを祈っています。

慌てて帰り、その後玄関引戸のレールに何か挟まっていると、

夫と二人で掃除をしてから作ったご飯なので、チャチャっと出来る物だけです。

今時の玄関引戸はかなり重たいので、1人では持ち上げることが出来ないのです。

2020101601

夫には(右側)豚肉とピーマン、パプリカ、玉ねぎを焼き肉のたれで炒めました。

たれは手作りして、冷蔵庫にストックしてあります。

私は同じものの豚肉を大好きな豚レバーに替えました。

大根、きゅうり、カニカマのサラダはポン酢、マヨネーズ、コショウで味付け。

本当にチャチャっと出来てしまいました。

でも美味しかったので良しとします。

 

 

法人会講演会

2019111604

昨日はデュオ・セレッソで公益社団法人高田法人会主催の講演会がありました。

写真は小熊会長の挨拶です。

第一部の講師は、関東信越国税局課税第二課長、細井一明氏で演題は、

「税を取り巻く環境変化と税務行政の課題」、

第二部の講師は、週刊文春編集局長、新谷学氏で演題は、

「週間文春はなでスクープを連発できるのか」でした。

第二課長細井氏は地元上越市板倉区の出身だそうで、だから来てくださったみたいです。

そうでなければ、関東信越国税局ぼ課長がわざわざ講師として来てくださることは

滅多にないようです。

時間が無く、準備していただいた内容全部を講演できなかったのですが、

税の歴史や経済のグローバル化などわかりやすく説明していただきました。

第二部の週間文春新谷氏はさすがにあの「スプリング・センテンス(笑)」の編集局長です。

内容は面白く、聞き入ってしまいました。

ぶれない生き方に感動すら覚えました。

有意義な時間を過ごすことができ、幸せでした。

 

 

税を考える週間

今日から「税を考える週間」です。

 

税を考える週間(ぜいをかんがえるしゅうかん)とは、日本の国税庁が、毎年11月11日から17日までの期間、国民各層により能動的にの仕組みや目的等を考えてもらい、国の基本となるに対する理解を一層深めてもらうとともに、税務行政に対する理解及び納税道義の高揚を図ることを目的として行っている広報・広聴週間である。

 

高田税務署、新潟県の職員、上越市と妙高市の税務課の職員がイオンの入口で広報活動を行いました。

写真は中学生の「一日税務署長」に署長がたすきをかけるセレモニーが終わったところです。

ゆるキャラもレルヒさん、けんけん君、ミョーコーさんが揃っていましたが、

これって小さい子供たちは怖いみたいですね。

泣いている子が何人かいましたから。

2019111102

高田法人会女性部でも本日イオンで税金クイズを行いました。

平日の午前中だったので、さほど人は出ていなかったのですが、仕方ないですね。

意外だったのが、みなさん税金について知らないことが多いということです。

新聞が軽減税率の対象(8%)であることとか、出前を取る(8%)のと、店で食べる場合(10%)の

税率の違いとか、はたまた公立小中学校の教科書が税金で賄われていることとか。

酒類?書籍?何%かしら?とか。

私たちは常にそういう勉強をさせていただく環境に恵まれているから知っているだけなんだ

と感じました。

2019111101

ところでヨーグルトと味噌に漬けた大根ときゅうりですが、まずくはなかったです。

でも塩こうじ漬けの方が美味しいと思います。

好みの違いはありますが、我が家ではあまり評価されなかったです。

 

 

マゼランペンギンクラフトフェスタ上越

今日明日、上越市の水族館うみがたり近くの海浜公園(通称たこ公園)で

「マゼランペンギンクラフトフェスタ上越」という催し物があります。

第4回マゼランペンギンクラフトフェスタ上越のHP

2019102606

そこで台風19号で被災された長野県の方々に古タオルを寄付するという企画があると聞き、

今日高田法人会女性部担当役員で寄付に行って来ました。

5kg×8袋です。

2019102607

お店の中で、何と同級生がプラバンのアクセサリーを売っていました。

2019102604

左側の花札の絵柄が良かったのですが、一番人気で明日の分が足りないかも?

ということで、同級生は遠慮しました。

2019102605

このブローチを2つ購入しました。鯖が特に気に入りました。

彼女は昔から絵が上手かったし、とてもおしゃれな女性だったので、こういうお店が良く似合います。

2019102608

可愛いでしょ。

 

 

 

 

ロッテアライリゾート

今日は公益財団法人高田法人会女性部の企業視察で、ロッテアライリゾートに

行って来ました。

私が担当役員だったので、先月から営業のWさんと打合せを重ねてきました。

おかげさまで参加人数が24名と大勢でにぎやかで良かったです。

参加してくださった皆様に感謝申し上げます。

建物の中も外も色々案内していただきました。

ひと時だけ別世界でした。

 

ホテルのアライ棟

2019100301

オールシーズンチュービング

2019100302

ホテルのロッジ棟

2019100307

星空温泉温水プール

2019100306

ライブラリーカフェ 本好きの私にはたまらない空間です。1日中いたいくらい。

2019100303

最高級のプレジデンシャルスイートルームにあった地球儀です。

ここには普通の地球儀は似合いませんね。

この部屋には高級なキッチンやバーカウンターがついていて、

お抱えシェフに料理を部屋で作ってもらえます。ため息が出そうでした。

2019100308

最後に和食処「あさ日」で昼食を頂きました。

2019100304

写真は前菜のみ。どれも美味しかったです。ごちそうさまでした。

2019100305

 

 

ロックハート城

26日の高田法人会女性部の美術館巡りで天一美術館に行く前に

立ち寄った「ロックハート城」です。

10万平米の敷地内には石造りの教会やショップ、レストランが中世の街並みを再現しています。
ドラマや映画のロケ地としても人気で、多数の作品ロケが行われております。

ロックハート城とは・・・ ロックハート城公式HP

ロックハート城は1829年、エジンバラの南西約50kmの位置に建てられました。 この城を建てたウィリアム・ロックハートは州の下院議員やグラスゴー大学の学部長もつとめ、領地の豊かな鉱石資源を利用して産業を興し、それを基に鉄道が引かれるといった地域貢献をよくした大人物でした。また、弟のジョン・ギブソン・ロックハートは19世紀の英国が 誇る文豪ウォルター・スコットの長女と結婚し、文学者であった彼は、舅の死後ウォルター・スコットの伝記全7巻を集大成し、英国の三大伝記作家としてその名を残しています。

 

そしてこのロックハート城は1988年、当時のソビエト・ゴルバチョフ元書記長の承諾を得て、30個のコンテナでシベリア鉄道を経由し、同年12月無事日本に到着しました。 以来、3年紆余曲折と延べ15,000人の建設スタッフにより幾多の困難を克服し、1993年4月6日遂に群馬県高山村に復元されました。ヨーロッパの古城移築・復元は我が国で初めてのことで、これは俳優・津川雅彦氏とロックハート城オーナー・平井良明の「夢」のリレーにより完成したものです。

2019062901

お昼を頂いたカントリーレストランです。

2019062902

パンが美味しかったです。

2019062904

私は集合場所まで友人に送ってもらったので、チェコのビール(中瓶)を注文しました。

このビール、私の好きな味です。

黒ビールに近くて、コクがあって美味しかったです。

2019062903

時間の関係もありましたが、さすがにドレスを着て撮影する「プリンセス体験」

をした人はいなかったです(笑)。

でもね、いいことがありました。

NHKのおかあさんといっしょのロケに出くわしたのです。

写真撮影はもちろんNG、詳しいことも書けませんが、

放送は来年1月なのだそうです。

帰ってから大いに自慢しました。

こればかりは家族に小さい子供がいなければ、なんだかわからないのですが。

一緒に行った妹も孫がいますし、他にも孫と観ているという会員さんたちと大興奮でした。

4歳と1歳の子供がいるという添乗員の男性が一番興奮していました。

 

 

天一美術館

昨日は年に1回の高田法人会女性部美術館巡りでした。

去年は孫が生まれたばかりで行くことが出来なかったのですが、

今年は1日楽しんできました。

行き先は群馬県にある「天一美術館」でした。

ここは天ぷらで有名な「銀座 天一」の創業者、矢吹勇雄氏のコレクションが

展示されています。

2019062701

中はもちろん撮影禁止ですが、外からは撮っていいと言われました。

2019062702

建築家、吉村順三氏が設計したという建物はシンプルで、素晴らしかったです。

2019062703

岸田劉生氏の名作「麗子像」を始め、数々の名作を鑑賞し、最後に

美味しいカモミールティーまで頂いて来ました。

楽しい1日でした。

 

 

 

すごいウイスキー

昨日は午後から高田法人会の理事会が長養館で行われ、

美味しい料理とお酒を頂いてから、有志5人で二次会へ。

場所は上越市仲町3-7-14 割烹冨久住(ふくずみ)。

いつも常連さんで賑わっています。

そこで貴重なウイスキーを頂きました。

サントリーの「碧Ao」というウイスキーです。

私は全く知らなかったのですが、昨日一緒に行ったメンバーのお一人が、

「碧がある!」と気づかれました。

その方も初めて見られたのだそうです。なかなか手に入らないのだとか。

2019042401

2019042402

ウイスキーは、まずウイスキー1:常温の水1で割って口に含むと

味がわかるのだそうです。

その後氷や水で自分の好みの濃さに仕上げます。

このウイスキー、ほんのり甘みも感じて、すごく上品で美味しかったです。

こんなに美味しいウイスキーは飲んだことが無いと思います。

もっともウイスキー自体あまり飲む機会がなかったですが。

でも700mlで5,400円(税込み)ですから、思ったほど高くないと

頂いたみんなが驚いていました。

2019042403

サントリーウイスキー「碧Ao」とは

世界と日本をつなぐ。

「継承と革新」を続ける、サントリーの新たな挑戦、新しい時代のメッセージ。

世界初、
自社蒸溜所でつくられた
「世界5大ウイスキー」の原酒をブレンド。
SUNTORY WORLD WHISKY「碧Ao」誕生。

世界5大ウイスキー=アイリッシュ、スコッチ、アメリカン、カナディアン、ジャパニーズ

サントリーウイスキー「碧Ao」のサイト