新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

漬け丼

一昨日久しぶりにまとまった雨が降ったので、昨日は朝1時間、帰ってから1時間畑の草取りをしました。珍しく5時半に帰宅できたので・・・

夕飯はまぐろの切り落としで漬け丼にしました。酢飯にきざみ大葉と刻み海苔を乗っけました。

夫に漬け汁の調味料の分量と作り方をラインで送り、冷ましてからまぐろを漬けておいてもらいました。ちょっと時間が長すぎたかな?色が濃くなり、味も濃い目に仕上がりましたが、美味しかったです。

蓮根が黒くなってきたので、急きょ人参、豚肉と一緒にきんぴらにしました。これは夫が「うまいうまい」とたいらげました。

冷やしておいた蒸しなすは定番の辛子醤油で食べました。

かぼちゃも煮たのですが、写真に入れるのを忘れたので、後から撮りました。

昔はかぼちゃの煮物なんて絶対食べなかった夫が、これまた喜んで食べました。

歳をとると味覚が変わるようです。

かぼちゃサラダを作ると、「ポテトサラダが良かった」などと言っていた人が・・・

今日も38°

高温と降雨無しが続き、農作物に影響が出始めています。

米どころ新潟ですが、この秋の収穫は大丈夫でしょうか。

我が家の畑もきゅうり、なす、ピーマンの成り方が悪くなってきました。

元気なのはミニトマトだけです。味が濃くて美味しいです。

元々アンデス山脈周辺の高温で乾燥した地域で生まれた野菜ですので、現在の気候では美味しいトマトが採れるはずです。

昨日もそのミニトマトが食べ放題。飽きません。

ゴーヤを作っていないので、夫に買ってきてもらいました。

豆腐と買い過ぎたウインナーでチャンプルーにしました。味噌味です。

ウインナーは私が生協でシャウエッセンの大袋を注文したのを知らせなかったので、夫が別のウインナーの大袋を買ってきました。孫たちに食べさせたい気持ちが重なりました。今朝もピーマンと一緒に炒め、せっせと消費しています。冷凍すればいいのでしょうが、お盆用の食材で冷凍庫がパンパンです。

タコときゅうりはマリネにしましたが、ポン酢とわさびの方が美味しいかもしれません。日本人です。

きんぴらごぼうは残り物です。とうもろこしは夫が買ってきてくれました。イチコのとうもろこしは外れがありません。

手作り味噌

妹の手作り味噌をもらいました。

私も去年作りましたが、こんなに美味しく仕上がらなかったです。

畑で採ってきたきゅうりにつけて食べると最高に美味しいです。

鮭は六斎市で買っておいたのを夫が焼いてくれました。

野菜炒めの卵とじも夫作で、

「しょっぱくなっちゃったんだけど、豆腐でも足す?」

と聞かれたので、丁度買ってきたトマトを湯むきして炒め直しました。まろやかに仕上がりました。

だしを取った後の昆布は砂糖と醤油で煮て、少しずつ食べています。

早朝畑で長ねぎの土寄せをしたら、2,800歩歩いたことになりました。

うな重&プチぷよ

昨日は土用の丑の日で、お世話になっている近所のローソンでうな重を予約しておきました。鰻3/4尾が乗っていて、税込み2,408円でした。

ちょっと骨が気になりましたが、美味しかったです。

ミニトマトは夫が3種類植えてくれましたが、「プチぷよ」という品種が甘くてとても美味しいです。写真ではわかりにくいかもしれませんが、表面がデコボコしていて、ぷにぷにしています。

きゅうりは塩昆布と酢で漬けておきました。なすは塩麹と辛子漬けです。

ピーマンは炒めて味噌で味をつけ、前日のゴーヤーチャンプルーを混ぜました。

豆腐はまたまた奴で食べられなかったので炒り豆腐にしました。ひじきと干し椎茸を戻すので、休日でなければなかなか作れません。人参とツナも入れました。出汁は椎茸の戻し汁を使いました。

暑い

毎日暑い日が続いています。

平日は仕事があるので畑仕事は6時過ぎるとやめることにしていますが、今日は日曜日だった事とけりをつけたい仕事があったので、7時過ぎまで畑にいました。1時間違うと暑さが全然違います。草刈りをしてくれた夫は、早朝から草刈機の音が近所迷惑になるだろうと7時過ぎてから外に出て11時頃までかかったので、相当ばてたようです。お昼はちゃんと食べました。

昨日は食べたかったゴーヤチャンプルーを今年初めて作りました。豆腐、豚肉、鷹の爪を入れ、味噌味にしました。

なすだけを出汁、みりん、醬油で煮ました。最近昆布とかつお節で取った出汁を冷蔵庫に常備しています。これを使うと何でも美味しいです。

きゅうりは酢の物でした。枝豆は一人でほとんど食べてしまいました。

熱中症に用心

昨日の暑さは半端なかったですね。

当社従業員が1人熱中症になりまして、夕方病院で点滴を打ってもらいました。

すっかり元気になり、普通に帰宅しましたが、熱中症は侮ってはいけません。油断すると後で大変なことになったりします。毎日現場に出ているうちの従業員ですらなるのですから、厚さに慣れていない人は要注意です。

点滴の途中で何かあるといけないので最後まで待合室にいて、一緒に帰宅。

夫が新じゃがを使ってポテトサラダを作ってくれました。

その他は保存容器から出すのも面倒ですぐにビールをプシュッと開け、残り物と生協のうの花で晩酌しました。これも容器から出さずに食べました。

じゃがいもは今朝やっと掘り終えましたが、やはりほとんど腐っていて、種芋6kg植えて6kg採れたか採れないかの量でした。採れたじゃがいもも腐りそうな雰囲気です。全滅かもしれません・・・

今日も明日も会合です。

家で枝豆を食べていたいです。ゴーヤーチャンプルーも食べたいです。週末作りましょうか。

じゃがいもが・・・

昨日朝早く起きてじゃがいもを掘ってショックを受けています。

ほとんど土の中で腐っていて、収穫量がわずかでした。

大雨のせいでしょうか。それでも掘らないわけのは行かないので、今朝も4時半に起きて掘りました。6時過ぎるともう暑くなり始めるので、これから毎朝早朝仕事をしようと思っています。

近所の方も今朝早く掘っていらしたので聞いてみたら、やはり腐っていたとおっしゃっていました。その方のお友達も皆さん、

「今年はじゃがいもダメ、腐ってた」そうなので、うちだけではないようです。

2週間前に掘った方も同じらしいので、大雨のせいではないようです。

色々な方に確認して、原因究明をしてみます。

じゃがいもが腐ると強烈な匂いがします。切ないです。

昨日はあぶたまとなすを煮たら焦がしてしまいました。焦げているところを取ったので見た目は今ひとつです。昆布は別の日に煮ておきました。

鶏レバーは玉ねぎ、にんにくを一緒に酒、ケチャップ、白出しで煮ました。

大量に採れたピーマンは鰹節を入れて味噌炒めにしました。

きゅうりは酢の物です。

暑かったので素麺を茹でました。夏はやっぱり素麺です。

一昨日の会合は長養館でした。さすがは 長養館 、何を食べても美味しかったのですが、特に感動した2品を紹介します。

まずは鯨汁です。メンバーの1人が前々日に別の会合で利用した際に出してくれとお願いしてくれたそうです。

大好物なので、嬉しかったです。冬瓜かな?瓜と人参、みょうが、三つ葉が入っていてすまし汁で美味しかった!

どじょうの柳川です。これも大好物で、めったに食べられないので感動しました。山椒が効いていて美味しかったです。

広島初日

移動時間を短くするため、北陸新幹線で東京へ行き、羽田空港から飛行機で広島空港へ行きました。

飛行機なんて何年振りでしょう。窓際の席ではないのに、嬉しくて撮ってしまいました。窓際の方も撮影していたので良しとしましょう。

耐震補強されていないので、中には入れないのですが、見たかった広島陸軍被服支廠(ひろしまりくぐんひふくししょう)です。

ウィキペディア(Wikipedia) より

広島陸軍被服支廠(ひろしまりくぐんひふくししょう)もしくは出汐倉庫(でしおそうこ)は、広島県広島市南区出汐にある大日本帝国陸軍の被服廠として建設された施設。広島市への原子爆弾投下の爆心地から2670メートルの距離にあり、鉄扉が歪むなどしたが倒壊はせず、被爆者が殺到して臨時救護所となった。太平洋戦争後は学生寮、運輸倉庫になった。1990年代後半からは空き施設となっているが、現存する4棟は広島市により「被爆建物」の一つとして認定されており、日本の鉄筋コンクリート造建物としては現存最古級という建築史的価値がある[。このため市民らによる保存運動が行われており、広島県は保有する3棟を耐震補強する方針を示している

その後F様にホテルまで送っていただき、一休み後平和記念公園へ。

平和記念資料館は長蛇の列だったのであきらめて、予定が入っていない3日目に開館時刻前から並ぼうということになりました。

原爆ドームの間近まで行ってきました。

広島名物路面電車と白バイのツーショットが撮れました。

夕飯は有名なみっちゃん総本店でコース料理をいただきました。

何を食べても美味しかったのですが、お好み焼き (そば肉玉子 )が最後だったのが残念・・・カリッと焼けていてすごく美味しかったので、おなかが空いている最初に食べればよかったです。残した分は持ち帰って次の日の朝ごはんにいただきました。

モツもあなごの刺身も歯ごたえがあって美味しかったです。あなごの刺身は初体験でした。

せっかくなので広島にしかない瀬戸田レモンのクラフトチューハイをみんなで飲みました。これも美味しかったです。

これで初日の紹介を終わります。

昨日は冷凍庫のシーフードミックスを使いたくて八宝菜にしました。

夫にきくらげを戻してもらい、うずらの卵も買ってもらっておきました。

味付けはオイスターソース、創味シャンタン、白だしです。

留守にしていたので、畑のきゅうり、なす、ピーマンが大ききなってしまいました。なすは大葉と一緒に浅漬けです。

カラスのえさ

我が家の畑は、今年とうもろこしもトマトも植えていない(ミニトマトは植えてある)ので、きゅうりがことごとくカラスに食べられています。

皮だけ残して中身を食べていくのです。

夫に頼んで細かい目のネットを張ってもらいました。

今度は大丈夫でしょうか・・・

ピーマンは食べないので、沢山採れました。

細切り豚肉、筍、調味料がセットになった青椒肉絲の素を生協で注文したので、夫に作ってもらいました。書いてあった量よりかなりピーマンを増やしましたが、丁度いい味で美味しかったです。

こはだは前日カツオと一緒に食べるつもりでしたが、お腹一杯になったので、浅漬けのなす、酢漬けの玉ねぎと一緒に和えておきました。これがなかなか美味しかったです。

付け合わせのきゅうりは葉の陰になっていて、カラスにやられなかったものです。

枝豆&なす漬け、夏の定番です。大好きです。

ホットプレートは便利

暑くなったせいか、今まであまり採れなかったきゅうりやなすが成り出しました。ピーマンは初めての収穫です。

味噌炒めにしようかと考えながら、結局ホットプレートで焼き、ポン酢やマジカルスパイスをつけて食べました。

野菜を焼いた後、解凍してニンニクと塩コショウをまぶしておいた砂肝も焼きました。夫は今ひとつ好きではありませんが、私は好物です。

餃子も焼くつもりでしたが、お腹いっぱいになったのでやめました。

採れたてきゅうりは味噌&マヨネーズをつけて食べ、妹からももらったきゅうりは妹から教えてもらった漬け方で漬けました。後は冷奴でした。

今朝妹直伝のきゅうり漬けを食べてみました。

きゅうり3本、水400cc、塩15g、にんにく1かけ、梅干し1個をタッパーに入れただけです。

さっぱりしていて美味しかったです。

大根おろしは夫は鰹節と醤油で食べますが、私は納豆に混ぜて食べます。好みが違いますので、食べ方が異なります。

ご飯も夫は白米、私はいつもの玄米&小豆&黒ごまです。

味噌汁のなすは揚げてから入れるとコクが増しますが、面倒なのでオーブントースターで焼いてから入れました。タンパク質接種の為に卵も落としました。