新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(洋食)

お雛様をしまいました

娘は嫁に行って子供が3人いるので、行き遅れ(死語)にはなりませんが、お雛様を今朝しまってきました。

明治天皇の玄孫、竹田恒泰氏がYou Tubeで言っていましたが、お雛様は女の子だけの特権ではないそうです。

昔は医学が発達していなくて、大事な子供が病気などで死ぬことが多かった。

死んでしまうのは邪気がつくからと考えられていて、その邪気をお雛様が吸ってくれるので、邪気ごと早くしまわないといけないと考えられていたそうです。

そしてひな祭りの歌中の「お内裏様とお雛様」という呼び名は間違っていると言っていました。

それは私も知っていました。

三人官女も五人囃子も全部ひっくるめてお雛様であること、お内裏様というのは天皇皇后二人のことを指すということ(男雛も女雛もお内裏様である)を知らない人が多いそうです。

ぼんぼりが壊れたので(後側)ネットで購入したら(前側)、サイズが・・・間違えました。

京丸人形会館でぼんぼりだけを購入できるか聞いてみたら、出来ますということでしたが、時期が終わってしまったので来年に持ち越します。

2021030602

竹田氏が娘さんの為に購入したお雛様は、京都の平安寿峰(へいあんじゅほう)で忠実に宮中の装束を再現してもらった物だそうです。

十二単はちゃんと12枚着ているのだとか。

竹田氏がお店の名前を出したので、平安寿峰への問い合わせが殺到しているのそうです。

確かにいいお顔をされた人形でした。

 

昨日はお刺身がメインでした。

甘エビとホタテは購入してありましたが、廣川魚店でカジキを追加しました。

最近はまっている茶碗蒸しは生協です。

白菜、なばな、ウインナーのオリーブオイルとニンニク炒めはちょっと味が濃かったです。

胡麻ドレッシングのサラダはなんとなく付け足しました。食べ過ぎました。

2021030601

 

 

 

1人用ティーカップ

贈り物用のアピデで1人用のティーカップを購入しました。

1600円+消費税でした。

いつもは紅茶を淹れていますが、今朝は玄米茶にしてみました。

2021030502

淹れ終わると蓋の上に濾し器を乗せられます。優れものです。

2021030503

昨日はシッポなしエビフライと揚げシュウマイがメインでした。

ピーマン竹輪炒めはコンソメとコショウで味付け、余っていた鶏むね肉は愛目地、小松菜と煮物にしました。

2021030501

 

 

アヒージョ

以前娘たちが来た時に作ったアヒージョが美味しかったので、アヒージョ用のスパイスを購入し、昨日久しぶりに作りました。

カセットコンロを出すのが面倒だったので、鉄のフライパンで作りました。

シーフードミックスと牡蠣、野菜はミニトマト、しめじ、ブロッコリーです。

2021030301

ある程度煮込んでからカスクート(初めて聞いた単語です、フランスではそう呼ぶのだとか)を切ってオイルに浸して食べます。

これがどれも美味しくて、これからちょくちょく作ろうと思います。

2021030302

アヒージョと言ったらワインでしょ、ということで、野菜を買ったスーパーで割引になっていたボルドーワインを買いました。

最近は外国のワインが安く手に入ります。渋めで美味しかったです。

2021030303

 

 

キャバクラだった

上越市でコロナウイルス感染症が11名も出たのは、仲町のキャバクラでした。

このことがどういう影響を及ぼすかというと、

無関係の飲食店にまで人が行かなくなるということだと思います。

これから歓送迎会のシーズンですが、やらない企業や団体が増えることでしょう。

困った事態になりました。

2021020501

昨日はまた納豆乗せネギトロ丼でした。

写真はわさび醤油をかける前です。

春雨サラダを作る予定だったのですが、ポテトサラダに変更しました。(夫が好きなので)

高野豆腐と枝豆がんもの煮物は常備菜です。

 

 

新しいスマホケース

今まで使っていたスマホケースがかなり傷んできたので、Creena(クリーマ)で購入しました。

Amazonでも探してみましたが、今一つしっくりこない・・・

何年か前に手作りの物を集めたサイト、Creena(クリーマ)の会員になり、

アクセサリー等何点か購入して来ましたが、今回はかなり真剣に探しました。

ポップな柄にも惹かれましたが、名画シリーズの「ボリス・クストーディエフ/春」に決定。

2021022302

素敵です。特に色合いが気に入りました。

価格は2,980円+送料450円でした。

高いかもしれませんが、好きな物、気に入った物をそばに置きたいという気持ちが

年々強くなってきました。歳のせいでしょうか?

2021022303

食べ物は好きな物ばかりでは偏るので、色々なものをまんべんなく摂取しなければいけませんが、

どうしても好きな物に偏りがちです。

昨日は久しぶりにカキフライを揚げました。

牡蠣が大好きですが、最近食べてなかったです。

本当は生牡蠣の方が好きなのですが、生協の揚げるだけの大きいカキフライを購入したので

生野菜やゆでロマネスコを添えてメインディッシュにしました。

写っていませんが、野菜にかけるドレッシングはジェノベーゼソース風で、

これがとても美味しかったです。

副菜は小松菜、エノキのポン酢和えと常備菜の高野豆腐と枝豆がんもの煮物でした。

この煮物は夫も好きな組み合わせなのだそうです。知らなかったです(笑)。

カキフライも好きだそうです。

2021022301

 

 

 

山口百恵さんラストコンサート

1月30日にNHK総合で放送された山口百恵さんのラストコンサート、

『伝説のコンサート“山口百恵1980.10.05 日本武道館”』を録画しておき、先週末全部観ました。

素晴らしいコンサートだったのですね。

百恵さんの衣装替えの時間、今の技術なら過去の映像を流したりするのでしょうが、

40年以上前だからか、ただただ固定カメラで会場を撮影しているのを見て、

反って新鮮な印象を受けました。

あのマイクを置くシーンです。

2021020702

この後本当に40年以上も復帰せずに、普通のおばさんとしての生活を貫き通した百恵さんは凄いです。

昔私はファンで、自伝「蒼い時」も購入して読みましたが、誰かにあげたのか、今は手元にありません。

2021020703

それにしてもきれいですね。

まさしく、山口百恵さんは菩薩でした。

歌もうまかったです。このコンサートは消したくないですね。

2021020704

 

昨日は鮭の粕汁を堪能しました。

栃尾の油揚げにはねぎ入り納豆をはさんで焼きました。

ピーマンと竹輪の塩炒めは我が家のお別当の定番おかずでした。みんな好きです。

粕汁が苦手な夫には物足りないメニューだと気がつき、慌ててマカロニグラタンを1人前焼きました。

夫はクリーム系でもシチューやグラタンは好きなんです。

どういうパターンだと文句がでるのか、40年近く一緒にいて、未だよくは分かりません。

2021021001

 

 

 

八角形

2021020804

毎日言っていますが、MARUNAOの箸は本当に握り心地がいいです。

見ての通り八角形だからかもしれませんが、この会社には十六角形の箸もあるようです。

そちらはもっと高いみたいですが。

2021020802

私は茶碗蒸しが好きですが、我が家の子供たちが小さい時には

「腹の足しにならない」と言われて、滅多に作らなかったです。

蒸し料理は後で足したり引いたり出来ないし、火加減によってはすが入ってしまって

口当たりが悪くなります。つまりハードルが高い料理です。

そんな話をしていたら、夫がスーパーで買って来てくれました。

並んでいる中で一番高い物を買ったそうです。確かに美味しかったです。

これからちょくちょく買いましょうか。

わざわざ作らなくてもこんなに美味しい茶碗蒸しが食べられるのですから。

お礼に?夫の好きなマカロニサラダを作りました。

もやし、水菜、サーモンは使ってしまわないといけない冷蔵庫の残物でした。

ジェノベーゼソースを使ってイタリアン風サラダにしました。

筑前煮は残り物です。

2021020803

夫は今朝冷凍しておいた食パンにマカロニサラダを乗せて食べました。

炭水化物ON炭水化物です(笑)。

夫作カレー

夫が大のカレー好きなのは前にも紹介しましたが、大量に作って冷凍しておきます。

普段使っている冷凍冷蔵庫には入らないので、冷凍専門庫に入っています。

昨日は朝自分で出して解凍していました。

私は楽です。海老、アボカド、キャベツ、小松菜のサラダを作っただけです。

お椀の中は前日の残りの鍋です。

ラップに包まれている物は、私専用の玄米です。

9合炊いて、1食ずつ小分けにして冷凍しておきます。

2021012801

塩鮭の粕汁を食べたくなり、朝色々野菜と昆布と一緒に鍋に入れ、反射式ストーブにかけました。

暮れに頂いた大辛の鮭は焼いても美味しいのですが、如何せんしょっぱいので、

粕汁にすると塩辛さがやわらぎます。

大根、人参、白菜を入れましたがゴボウが無かった。

どうしても食べたいので、今日はゴボウを買って帰ろうかな・・・

2021012802

 

 

 

 

パンク

昨日は出かけようと思ったら、車の後輪がパンクしていて一旦諦めました。

独身の時は一人でタイヤ交換をやっていたのに、夫に頼り切っていて、

もう何年もタイヤ交換をしていません。

いざという時に困りますよね。

初めて説明書を読んで、道具がどこにあるかはわかったのですが、

ビックリしたのは、なんとスペアタイヤを積んでいないことでした。

その代わりに応急処置キットがありました。

最近の車はほとんどこの様式らしいのですが、夫も知らなかったようです。

日曜日で業者さんが休みなので、夫がとりあえず夏タイヤに交換してくれました。

お礼にというわけではないのですが、夕飯に夫の好物ポテトサラダを作りました。

2021012501

酢を入れるようになってから、味が引き締まって美味しいです。

梅田みどりさんの「やさいのひ」でも酢を入れてました。

メインは焼き鳥のつもりだったのですが、串に刺すのが面倒くさくて、

塩麹に漬けておいたもも肉とねぎをオーブントースターで焼き(ねぎま)、

焼き肉のたれに漬けておいた鶏レバーとピーマンをオーブンで焼きました。

食べれば一緒です。平野レミさんがよく言うセリフです(笑)。

柚子大根(酢の物)が食べたくて、また作りました。

お正月に使った柚子が余っていたからです。

 

夫は今朝冷凍しておいたマフィンにポテトサラダとベーコンを挟んで食べました。

とにかくポテトサラダが好きなんです。

 

いいサイト見つけた

You Tubeで梅田みどりさんのページを見つけました。

梅田みどりさんは上越市在住の料理研究家であり、野菜ソムリエの資格をお持ちで、

私も何年か前に料理教室で教えていただいたことがあります。

【梅田さんのプロフィール】

梅田みどりプロフィール | フードサロン やさいのひ

高校卒業後、地元の金融機関に就職。結婚後、子供たちを健康的に育てるために野菜料理やパン、菓子など毎日の料理を20年以上手作りし続けてきた。2006年、地元の新聞『上越タイムス』に料理のレシピを掲載が決まり、料理研究家としての仕事がスタート。手作りの料理が持つパワーをたくさんの方に実感してほしいという思いから、2010年、野菜料理を中心とした料理教室を開始。今では、様々な内容で年間200教室ほど開催し、老若男女問わず料理を楽しんでいる。教室でのテーマは、野菜を毎日美味しく食べること。手作りの料理を楽しむこと。健康的な食習慣を作っていくこと。

2012年、健康的な食事を提案するためにフードサロンやさいのひを開店し、お弁当・ケータリング・ベーカリーを始める。食事制限中の方やアレルギーを持つ方にも細かく対応し、すべて手作りで安心できる食の提供をしている。ベーカリーのパンは、自身の娘が生後6か月から乳製品と卵のアレルギーで症状が重く、それに対応できるパンやお菓子を手作りしていたのが始まり。バターやマーガリンなど油脂や、卵を入れないパンは作りにくく食べにくいという常識があったが、試行錯誤しながらようやく満足のいくレシピが完成し、誰でも安心して食べられるシンプルな生地が出来上がった。

食習慣の改善で、重度の花粉症が10年後に完治した経験を持つ

梅田さんの「やさいのひチャンネル」は、登録者が11万人を超えているそうです。すごいですね。

2021012408

色々な料理がありましたが、その中のイングリッシュマフィンを作ってみました。

タッパの中でこねずに作るので、広い調理台がいらなくていいと思いました。

2021012409

6個全部一度に焼きたかったので、ホットプレートで焼きました。ちょっと焦げ気味です。

2021012401

レタスやトマトが無かったので、キャベツと玉ねぎでコールスローにしました。

2021012402

焼きベーコンを乗せ、

2021012403

目玉焼きを乗せ、

2021012404

オーロラソースを塗って、

2021012405

出来上がり。生地には強力粉の他には砂糖と塩しか入っていないので、カロリーが控えめだと思い、

中身は高めに(笑)しました。

美味しかったです。夫も美味しいと言っていました。

今度は孫たちのためにハンバーガーバンズを作ってみたいと思っています。

2021012406

残ったマフィンは横半分に切ってラップをし、二つセットでテープでくっつけて冷凍しました。

2021012407