新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

08月

冷や汁

昨日従業員との会話に出てきた「冷や汁」。

きゅうりが大量に採れる時期に作る冷たい味噌汁です。

今朝何年ぶりかで作りました。

スライスしたきゅうり、みょうがの他に鯖缶も入れました。この鯖缶がいい味を出します。

水に味噌とほんだしを溶いて入れ、氷も入れます。

これは暑い夏にありがたい料理です。夫も美味しいと言っておりました。

たくさん採れたミニトマトはグリルで焼いてべんり酢に漬けました。

味が染みたらどんな風に仕上がりますか、楽しみです。

昨日は朝鶏むね肉を使ってサラダチキンをつくておき、バンバンジー風にしました。お皿の真ん中にあるのは、ぼたごしょうをグリルして生醤油に漬けたものをきざみました。最後にドレッシングをかけましたが、ぼたごしょうだけの方がよかったねと夫と言っておりました。

暑いせいか味噌汁が飲みたくなり、なすと油揚げの味噌汁にミニトマトも入れてみました。なかなか美味しかったです。

なすが成りだした

きゅうりは今年順調に採れていましたが、なすが今一つでした。

それが昨日くらいから沢山採れるようになり、ようやく漬物ができるようになりました。

昨日は氷下魚(こまい)を焼いておいてもらって南蛮漬けにしようとしましたが、思ったより氷下魚に塩気が強かったので、酢と砂糖だけを足しました。

それでもしょっぱくなりましたが、多分今日は味がなじんで美味しくなっているかと思われます。

きゅうりののっぺい風は今度は洋風です。ツナとコンソメだけで煮ましたが、これもしょっぱかった。残念な出来上がりでした。

あとは残り物と黒姫のとうもろこしでした。

暑すぎる

暑すぎるせいか、経年劣化か、寝室のエアコンが効かなくなりました。

猛暑日が続くと電気屋さんは大忙しです。

「エアコンが効かない」という依頼が爆発的に増えるらしいです。

昨夜は普段娘一家が来た時に使う南東の部屋で寝ました。

南側の窓が掃き出しなので真っ暗にして窓を開け、入り口のドアをも開けて寝たら、最高でした。

ちょっと寒いかと思うくらいの風が吹いて、朝までぐっすり・・・

寝室は北側なので夜は風が入らない。仕方なくエアコンをつけて寝ていますが、本当はつけたくないのです。朝だるくて目覚めが悪いです。今朝はシャキッと起きられました。これから毎日あの部屋で寝ようかな。

泥棒は入りません、ご心配なく。高床の家なので、実質3階の高さに入るのは至難の業でしょう。

昨日は夫婦で朝早く起きて、5時前から7時半まで畑の草取りと夏野菜の葉の間引きをしました。その後猛暑日になったので、早くやって良かったです。

暑い中、昼は2人でパティオの2階にある「魚ぶし屋」へ「あご煮干しだしらーめん」を食べに行って来ました。

ここは夫が大好きで、1人でもよく言っているようです。前の会計時にもらったサービス券(チャーシュー1枚)があったので、夫はチャーシュー3枚でした。

「あご煮干しだしらーめん」は塩味もありますし、つけめん、冷たいらーめん、あさりらーめんなどもありますが、今回は 2人ともしょうゆ味にしました。

写真は私の分です。あご出汁が効いていて美味しかったです。

一昨日、昨日の夕飯は孫たちがいた時のおかずの残り物を整理しました。

真ん中のきゅうりののっぺい風だけ作りました。天ぷらや焼きそばまであります。ミニトマトは採りたてです。

畑で見逃して大きくなり過ぎたきゅうりの種を取り、皮も半分だけ向いてれんこん餅と一緒にしょうゆ味で煮、最後に片栗粉でとろみをつけます。

冷やして食べるので、味は濃いめに仕上げます。これが美味しいのです。

とうもろこしは黒姫産です。夫が娘たちの土産にと買いに行ってくれました。

さすが黒姫産のとうもろこしは甘くて美味しいです。

昨日は娘が作ってくれて余っていたミートソースになすなどを足してグラタンにしました。

きたあかりは蒸してジャガバターにしようと思いましたが、明太マヨネーズにしました。

豆腐は冷や奴で食べるには心配だったので、夏野菜と一緒に炒り豆腐にしました。

きゅうりが沢山あったので、カニカマとポン酢で和えました。