新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

なすが成りだした

きゅうりは今年順調に採れていましたが、なすが今一つでした。

それが昨日くらいから沢山採れるようになり、ようやく漬物ができるようになりました。

昨日は氷下魚(こまい)を焼いておいてもらって南蛮漬けにしようとしましたが、思ったより氷下魚に塩気が強かったので、酢と砂糖だけを足しました。

それでもしょっぱくなりましたが、多分今日は味がなじんで美味しくなっているかと思われます。

きゅうりののっぺい風は今度は洋風です。ツナとコンソメだけで煮ましたが、これもしょっぱかった。残念な出来上がりでした。

あとは残り物と黒姫のとうもろこしでした。

暑すぎる

暑すぎるせいか、経年劣化か、寝室のエアコンが効かなくなりました。

猛暑日が続くと電気屋さんは大忙しです。

「エアコンが効かない」という依頼が爆発的に増えるらしいです。

昨夜は普段娘一家が来た時に使う南東の部屋で寝ました。

南側の窓が掃き出しなので真っ暗にして窓を開け、入り口のドアをも開けて寝たら、最高でした。

ちょっと寒いかと思うくらいの風が吹いて、朝までぐっすり・・・

寝室は北側なので夜は風が入らない。仕方なくエアコンをつけて寝ていますが、本当はつけたくないのです。朝だるくて目覚めが悪いです。今朝はシャキッと起きられました。これから毎日あの部屋で寝ようかな。

泥棒は入りません、ご心配なく。高床の家なので、実質3階の高さに入るのは至難の業でしょう。

昨日は夫婦で朝早く起きて、5時前から7時半まで畑の草取りと夏野菜の葉の間引きをしました。その後猛暑日になったので、早くやって良かったです。

暑い中、昼は2人でパティオの2階にある「魚ぶし屋」へ「あご煮干しだしらーめん」を食べに行って来ました。

ここは夫が大好きで、1人でもよく言っているようです。前の会計時にもらったサービス券(チャーシュー1枚)があったので、夫はチャーシュー3枚でした。

「あご煮干しだしらーめん」は塩味もありますし、つけめん、冷たいらーめん、あさりらーめんなどもありますが、今回は 2人ともしょうゆ味にしました。

写真は私の分です。あご出汁が効いていて美味しかったです。

一昨日、昨日の夕飯は孫たちがいた時のおかずの残り物を整理しました。

真ん中のきゅうりののっぺい風だけ作りました。天ぷらや焼きそばまであります。ミニトマトは採りたてです。

畑で見逃して大きくなり過ぎたきゅうりの種を取り、皮も半分だけ向いてれんこん餅と一緒にしょうゆ味で煮、最後に片栗粉でとろみをつけます。

冷やして食べるので、味は濃いめに仕上げます。これが美味しいのです。

とうもろこしは黒姫産です。夫が娘たちの土産にと買いに行ってくれました。

さすが黒姫産のとうもろこしは甘くて美味しいです。

昨日は娘が作ってくれて余っていたミートソースになすなどを足してグラタンにしました。

きたあかりは蒸してジャガバターにしようと思いましたが、明太マヨネーズにしました。

豆腐は冷や奴で食べるには心配だったので、夏野菜と一緒に炒り豆腐にしました。

きゅうりが沢山あったので、カニカマとポン酢で和えました。

畑の作業がやりにくい

長ねぎが雑草で埋まっていたので昨日の早朝に畑に出てみましたが、雨続きだったので草取りがしにくく断念。午後3時過ぎたら気温が下がり、土もある程度かわいたのでやっと作業ができました。

それにしても雨ばかり降っていたので根っこが張っていて腱鞘炎になりそうです。

他は草刈り機で刈ることにします。

一昨日は土用の丑の日で、お付き合いのある近所のローソンにうなぎ弁当を予約しておきました。柔らかくて美味しかったです。

付け合わせはさっぱりとところてんと野菜(なす、きゅうり、キャベツ、生姜)の浅漬けにしました。

昨日は畑仕事でグッタリ・・・

採れた夏野菜を使って簡単にカレーにしました。

肉は入れずに大豆の缶詰を使ったので、あっさり仕上がりました。

ナンがあったからというのもカレーにした理由の一つです。

採れたてきゅうりはやっぱり生みそが一番です。

Google検索機能

私はどちらかというと草花に疎くて、名前を知らない物が多いです。

しかしGoogleの検索機能を使うとすぐに調べられて便利です。

Google 検索窓右端のカメラのマークをタップし、 アプリ下部の選択タブから 検索を選び、シャッターを押すと自動検索してくれます。

うちの庭の白いきれいな花が咲き始めたので、切って台所に飾ったのですが、名前がわからない。アジサイに似ているところもありますが、違います。

そこでスマートフォンを使い、 Google で検索 したら「ミナヅキ」でした。

旧暦の水無月(6月)の頃咲くからその名前がついたらしいです。

別名をピラミッドアジサイというのだそうです。その通りの形です。

上品できれいな花です。

Google 検索 は他にも物の名前をど忘れした時などに便利に使えます。

昨日は頂き物、残り物が多くて、品数豊富な夕飯でした。

赤魚の煮つけは娘が持ってきてくれたものです。

失敗

昨日は朝から孫たちにミニトマトととうもろこしの収穫をしてもらいました。

そのためにとっておいたのですが、とうもろこしは早すぎました。

ひげが茶色くなっていたからOKかと思いましたが、外皮をちゃんとむいて確認すればよかったです。今年初めて挑戦したので、夫も私も今一つタイミングがわからなかったです。

それでも1本だけ黄色くなっていて、新潟市に帰ってからみんなで分け合って美味しく食べたと報告があったので、ほっとしました。

収穫する楽しみを味わったので良しとしましょう。この次来るときは完全に遅すぎますから。

残りは白くて芯まで食べられるので、ヤングコーンとして料理に使いましょうか。

昨日はゴーヤを初めて収穫しました。

大きくていいゴーヤだったのですが、写真を撮り忘れ、切っている最中に思い出しました。

今年初めて(?違うかも)のゴーヤチャンプルーです。

大きいしゅうまいは美味しかったです。きゅうりは種を取って大葉と一緒に甘酢漬けにしました。

とうもろこしは皮ごとチンして芯まで食べました。これはこれで美味しかったです。

昨日の雨

上越妙高タウン情報の記事

12日(火)の上越地方は湿った空気の影響で朝から雨となり、安塚区では午前8時30分までの1時間降水量が観測史上最大の65.5ミリを観測する非常に激しい雨が降りました。また、この雨の影響で上越市内の住宅4件(黒井3件、南本町3丁目1件)で床下浸水の被害が確認されました。

妙高市でも昨日はかなりの雨量でしたが、畑にとっては恵みの雨でした。

昨日はじゃがいもを消費するためにポテトサラダを作ってもらいました。

このサラダ、夫は腕を上げたと思います。永遠に食べていたい(大げさ)味でした。

栃尾の油揚げは横半分に切り、納豆とオクラを載せてオーブントースターで焼いてもらいました。

きゅうりは採れたてなのでいつもの生みそをつけて食べました。

なすも採ってきたのですが、時間がないのでレンジでチンしてポン酢とラー油をかけて食べました。これがとても美味しかったです。

じゃがいも掘り完了

昨日今日の2日間、夫と2人4時に起きてじゃがいも掘りを終わらせました。

この時期は早朝か夕方でないと暑過ぎてばてるからです。

とうもろこしとミニトマトの網張り、なすの支柱立ては夫に任せました。

きたあかり、メイクイーン、男爵の豆サイズだけを集めて揚げ煮にしました。

皮ごと揚げて、砂糖と醤油を多めに入れて煮詰めます。

これはじゃがいもを栽培している人だけが楽しめる料理かもしれません。

一昨日の夕飯です。

枝豆をたくさんいただいたので、目一杯食べました。

きゅうりはカニカマと塩昆布で和え、なすは豚肉とオイスターソースで炒めました。たこ、じゃがいも、なすのペペロンチーノ風は残り物でした。

昨日はすぐに食べないといけないじゃがいもの消費のため、スコップコロッケを大量に作りました。写真ではわかりにくいですが、かなりの量です。

妹から届いたトマトはカプレーゼ風サラダにしました。ジェノベーゼソースとみじん切り玉ねぎ、りんご酢がかかっています。モッツァレラチーズの代わりに豆腐を使いました。味が濃くて美味しいトマトでした。

きゅうりの塩麴漬けはしょっぱかったので、千切り生姜で薄めたら美味しくなりました。

なす、椎茸、栃尾の油揚げは赤みそで煮ました。

じゃがいも掘り

昨日は6時過ぎに帰宅し、そのままじゃがいもを15株ほど掘りました。

夫がいなくて夕飯は1人。いつ食べても、何を食べてもいいので出来ました。

きのうはきたあかりだけを収穫しました。

全てに赤い斑点があって病気?と心配しましたが、きたあかりの皮の特性で、病気ではないようです。ネットで調べました。

汗をびっしょり書いた後のビール(発泡酒)は最高に美味しい!!

一人飯用の器が登場(笑)。洗うのはこれ1枚で済みます。

きゅうりとカニカマのポン酢和え、なすとピーマンの味噌炒めは残り物。竹の子のメンマ風味付けは常備菜。ラーメンに乗せるために作りましたが、隙間を埋めるために入れました。

冷や奴は山形のだしとかつお節を乗せ、板わさとトマトは切っただけ。

満足の夕飯でした。

じゃがいも

連日の暑さで畑に行くのが億劫でしたが、昨日雨が降った後気温が下がったので草を取ろうと出てみました。じゃがいもは雨が降った後は取らない方がいいのですが、土の中までは染みていなくて、乾いた状態だったので、男爵、きたあかり、メイクイーンを全部で15株ほど掘りました。

男爵はちょうどいい大きさですが、メイクイーンが大小まちまちで、大きすぎた物もありました。みんな掘った方がいいかもしれませんが、昨夜かなりの雨が降ったので、しばらく待たないといけません。今週末が丁度いいかも・・・

メイクイーンはこんなに大きいのがありました。比較対象物が発泡酒というのが私らしい(笑)。

ちょっと病気(そうか病とはちょっと違うような・・・)が入っていて大きすぎるので、こういういもは早めに食べないといけません。

さっそくこの1個をこふき芋にしました。

豆腐はステーキに、なすも焼きました。

キャベツの芯の部分と外葉の部分を使いたくて、トマト缶、玉ねぎ、じゃがいも、鶏肉一緒にスープカレーにしました。美味しかったです。

地震に気がつかなかった

昨日の石川県能登地方で発生した地震は、ここ妙高市でも震度2だったそうです。

私は緊急地震速報があちこちで鳴っているのはわかりましたが、畑のど真ん中にいたせいか、揺れは感じなかったです。

ここのところ地震が多いですね。

一昨日は夫が春雨のチャプチェ風の料理を作ってくれました。美味しかったです。

鯵とまぐろの切り落としは、私が帰ってから切りました。

大葉、みょうがも添えて美味しく食べました。

冷たい茶碗蒸しは生協です。私の好物です。

昨日は畑仕事とクロスステッチで1日終わりました。

夕飯は日曜日恒例の冷蔵庫整理メニューでした。

豆腐消費の為の揚げ出し豆腐には畑で採れたなすも揚げて一緒につゆに浸しました。オクラ、大葉、みょうがも入れ、野菜摂取につとめました。

もずくとカニカマも使わなくてはいけなかったので、1本だけ採れた畑のきゅうりと一緒に酢の物にしました。

冷たい茶碗蒸しはこれで終わりました。

冷蔵庫がスカスカした状態になり、気持ちいいです。