新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

ワインとチーズ

昨日はネギトロ丼の予定だったのですが、トレーニングの帰りに急に赤ワインとチーズを飲みたい、食べたい気分になったので、買って帰りました。

そういえば生ハムといちじくもワインに合うらしいので、それも購入。

ちょっと高めの美味しいミニトマトも購入しました。

ワインは1,000円ちょっとの庶民的な値段のピノ・ノワールにしました。

私の舌には、いちじくよりきゅうりのスライスの方が生ハムと合いました。

お皿の量の倍食べました。

ワインもすべて美味しかったです。

美味しいのは350mlまで

昨日もトレーニング後の夕飯でした。

夫がキムチを買ってくれていたので、残っていた味付きローストレバーともやし、ニラを一緒に炒めてもらいました。ちょっとしょっぱく感じたので、野菜室にあったキャベツに乗っけて食べました。

マカロニサラダは、前日の朝私が作って冷蔵庫に入れておいた物です。

茶碗蒸しは作るのが面倒なので、もっぱら生協の出来合いを買っています。

汗をたっぷり書いた後のビールは最高に美味しいです。

と言ってもビールは350mlまで。それ以上は美味しく感じないので、別のアルコールにチェンジします。

広島初日

移動時間を短くするため、北陸新幹線で東京へ行き、羽田空港から飛行機で広島空港へ行きました。

飛行機なんて何年振りでしょう。窓際の席ではないのに、嬉しくて撮ってしまいました。窓際の方も撮影していたので良しとしましょう。

耐震補強されていないので、中には入れないのですが、見たかった広島陸軍被服支廠(ひろしまりくぐんひふくししょう)です。

ウィキペディア(Wikipedia) より

広島陸軍被服支廠(ひろしまりくぐんひふくししょう)もしくは出汐倉庫(でしおそうこ)は、広島県広島市南区出汐にある大日本帝国陸軍の被服廠として建設された施設。広島市への原子爆弾投下の爆心地から2670メートルの距離にあり、鉄扉が歪むなどしたが倒壊はせず、被爆者が殺到して臨時救護所となった。太平洋戦争後は学生寮、運輸倉庫になった。1990年代後半からは空き施設となっているが、現存する4棟は広島市により「被爆建物」の一つとして認定されており、日本の鉄筋コンクリート造建物としては現存最古級という建築史的価値がある[。このため市民らによる保存運動が行われており、広島県は保有する3棟を耐震補強する方針を示している

その後F様にホテルまで送っていただき、一休み後平和記念公園へ。

平和記念資料館は長蛇の列だったのであきらめて、予定が入っていない3日目に開館時刻前から並ぼうということになりました。

原爆ドームの間近まで行ってきました。

広島名物路面電車と白バイのツーショットが撮れました。

夕飯は有名なみっちゃん総本店でコース料理をいただきました。

何を食べても美味しかったのですが、お好み焼き (そば肉玉子 )が最後だったのが残念・・・カリッと焼けていてすごく美味しかったので、おなかが空いている最初に食べればよかったです。残した分は持ち帰って次の日の朝ごはんにいただきました。

モツもあなごの刺身も歯ごたえがあって美味しかったです。あなごの刺身は初体験でした。

せっかくなので広島にしかない瀬戸田レモンのクラフトチューハイをみんなで飲みました。これも美味しかったです。

これで初日の紹介を終わります。

昨日は冷凍庫のシーフードミックスを使いたくて八宝菜にしました。

夫にきくらげを戻してもらい、うずらの卵も買ってもらっておきました。

味付けはオイスターソース、創味シャンタン、白だしです。

留守にしていたので、畑のきゅうり、なす、ピーマンが大ききなってしまいました。なすは大葉と一緒に浅漬けです。

行きたかった場所

15日(土)を休ませてもらい、2泊3日で広島市、厳島(宮島)へ行ってきました。

広島在住の夫の友人Fさん夫妻を同じく夫の友人Bさん夫妻(東京在住)と一緒に尋ねました。以前から「広島へおいでよ」と言っていただいていたのです。

「いつか行こう」と言い続けていては実現しません。体も年々弱っていきます。

思い切って行って良かったです。

特に広島平和記念資料館は行きたいと切望していました。

具体的な内容については後日報告させていただきますが、ここに入った人は老若男女問わず、国籍問わずみんな無言で出てきます。あまりのショックで口がきけなくなってしまうのでしょうか。

戦争は絶対ダメ!核は絶対ダメ!と改めて思いました。

沢山写真を撮りましたが、一部だけ載せます。

広島平和記念資料館の窓から

お好み焼き、牡蠣、あなごの刺身、あなご丼、いわし料理など美味しい物を沢山食べました。

お酒の飲み比べもしました。美味しかったです。

F様、奥様、B様、奥様、お世話になりました。楽しい旅行でした。

婦人の肖像

6月7日(水)、原 由子がソロとして初の映像作品『スペシャルライブ2023 「婦人の肖像 (Portrait of a Lady)」 at 鎌倉芸術館』(Blu-ray & DVD)をリリースしました。

サザンオールスターズのファンクラブに入っている夫が完全生産限定盤を購入してくれました。

まだ観て(聴いて)いませんが、すごく楽しみです。

サザンオールスターズも桑田佳祐の音楽も好きですが、原坊の音楽も大好きです。

オンラインショップで予約したため、特製レターセットもついてきました。

これは私がもらいましたが、便箋2枚、封筒1枚なので、一度書いたら終わりです。使わずに取っておきましょう。

昨日はまた会合で高陽荘( 上越市西城町3丁目6番22号 )が会場でした。

料理は「富寿司」の物でした。

その後3人で仲町へ繰り出して2次会。

小さな居酒屋で日本酒を堪能しました。

地元出身ではない女性に糸魚川の大火の話をしたら、「ぜひ飲んでみたい」とおっしゃったので「加賀の井」をいただきました。

すっきりしていて美味しかったです。

鮎正宗見学

昨日は日曜日でしたが、ある団体の仲間で鮎正宗酒造の中を見学させていただきました。

この水を直接酒造りに使用してはいませんが、試飲させてもらったらすごく美味しかったです。

最後にお酒の試飲を何種類かさせていただきました。

「さるはしチルチル」です。ラベルが可愛いし、乳酸菌飲料のような味でこれは女性に絶対受けると感じました。アルコール度数は5%、普通の日本酒の1/3です。

私ともう一人の女性のお気に入り、「雪中貯蔵純米吟醸」です。

全て美味しかったのですが、特にこれは美味しかった・・・

これから気温が上がると味が変化してしまうそうなので、冷蔵庫に入れて早く飲み切らなくてはいけないお酒でした。私向き(笑)?

この後みんなで「割烹やまと」でたっぷり鮎正宗をいただきました。

飯吉社長、お忙しい中ありがとうございました。

味がなじんだ?

お盆休みに作ったビーフシチューを冷蔵庫の一番奥に入れ、忘れたわけではないのですがなかなか食べる機会が無く、昨日やっと食べました。

味がなじんだのか美味しくなっていました。

ビーフシチューと言ったら赤ワイン、チーズ、ガーリックトーストです。勝手な持論です。買い物しないように心掛けているなんて言いながら、赤ワイン、スモークチーズ、バゲットを買って帰りました。

ガーリックトーストは焦げてしまいましたが、美味しかったです。

この他にお客様から頂いた枝豆をいつものように丼一杯食べました。

また食べ過ぎました。

この機会に

夫がいない間なるべく買い物をせず、生協での注文も最小限にとどめ、冷蔵庫と冷凍庫のストックを使い切ろうと努めています。

昨日は冷凍庫の鮭と野菜室の舞茸使い切りDAYでした。

結局鮭はもう一切れ、舞茸も半分残りましたが。

舞茸は今朝乾麺そばと一緒に茹でて、お昼用に持参して使い切りました。

そばにはオクラ、納豆もかけてきました。

その前の日のもやしは使い切りましたが、味付き豚レバーは半分残っています。

お盆に作ったビーフシチューもまだありますし、揚げなすの冷凍したのもそろそろ使い切らないと・・・献立を考えるのに忙しいです。お金を使わなくて済んで嬉しいですが。

鮭と舞茸はグリルしました。この鮭は以前従姉からもらった物で、脂がのっていてすごく美味しかったのですが、一度には食べられなくて冷凍しておきました。

やっぱり美味しかったです。

同じく親戚からの頂き物の夕顔は茹でて冷やして刺身で食べました。これはいくらでも食べられます。若い頃は

「こんな味もそっけもない物、どこが美味しいのだろう」

と思っていましたが、歳を重ねるごとに美味しく感じるようになりました。

ところてんは3個入り、もう1個残っています。

根菜のきんぴら、焼きミニトマトの甘酢着けは常備菜(残り物)です。

奥の景虎は頂き物の酒です。冷蔵庫で冷やしておきました。

普段は焼酎を飲んでいて、日本酒はめったに飲みませんが、昨日は飲みたくなりました。美味しかったです。

おかげさまで夫の脊柱管狭窄症の手術は昨日無事終わりました。

と、担当の看護師さんから電話がありました。良かった、安心しました。

つまり祝杯です。

失敗

昨日友人Sさんから

「ワインは苦手だから」

と言っていただいたマンズワインの「しふく」。

おつまみのチーズまで一緒にいただいたので、すぐに冷やしていただきました。

葡萄の風味がやさしい、まろやかなワインでした。

飲み始めてからマンズワインのHPを見て値段にビックリ!!

美味しいわけだ・・・娘一家が来るまで取っておけばよかった・・・失敗・・・

まあいいか、開けちゃったし(笑)。

ブラックペッパーチーズも美味しくいただきました。

Sさんありがとうございました。

メインはがんもどきもどき(笑)。

豆腐を消費しなくてはいけなかったので、夫に種を作ってもらいました。

人参、椎茸、ひじき、オクラ、みょうがを入れたそうです。

木綿と絹ごし両方を入れたせいか、ちょっと水っぽくなってしまったので、揚げないで揚げ焼きしました。その後オーブントースターでもう一度焼きました。がんもどきのもどきです。

ただこれがさっぱりしていて美味しくて、生姜醤油をつけていくらでも食べられました。

達郎~串亭~長野

達郎ライブは3年ぶり、やっぱり達郎はいい!

6/22リリースのニューアルバムを予約した人だけもらえる色紙を夫がゲットしました。

夫は初回生産限定盤のみつくCDが欲しかったようです。

夫の同級生がおかみの居酒屋「串亭」はおすすめです。

八王子市の隠れ家的存在のようで、カウンターには常連客と思われる方が座られ、個室には何組もの家族連れがいらっしゃいました。

料理もお酒もすべて美味しかったです。

妙高市出身のおかみのいる居酒屋、八王子に行かれた時にはぜひお立ち寄りください。

八王子「串亭」のHP

いただいた料理、お酒の写真です。

串焼きの写真は撮り忘れました。

本日のおすすめです。

大好きなねぎの酢味噌和えがあり、もちろんお願いしました。

夫も気に入ったようです。

お造りはすずき、のどぐろ、うに、しめ鯖、まぐろ、どれも美味しくてうっとり・・・

ここで板さんに質問。

実は大葉、みょうが、紫蘇の穂など刺身についている野菜は全部食べてきましたが、花が分からなくて・・・つまり食べられるのか?というか最初から食べられないものを同じ皿に飾り付けはしないだろうと思っていました。

やっと聞く機会があり、返事はやはり食べられるのだそうです。

だから食べました。

お皿には何も残っていなかった。これが私の目指す食事です(笑)。

お酒は久しぶりに新潟県の酒蔵ではないものを吞みました。美味しかった。

普段は焼酎ですが、こんなに美味しい和食にはやっぱり日本酒です。

おすすめの中から生カキの食べ比べです。夫と1個ずつ食べました。

これは絶対家では出来ないメニューなので、行く前からあったら頼もうと決めていました。美味しかった、幸せです。

これもおすすめメニューの中から鮎の塩焼きです。

これは半分にして頭の方を私が食べました。

私は魚は骨も頭も残さずに全部食べることをモットーにしています。

もちろん全部いただきました。魚の頭って美味しいんです。

八王子のホテルで宿泊した後、今日は長野市でジャズコンサートでした。

ここでも凄いことがあったのですが、それについては後日アップします。