新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

08月

バーベキュー

今年のお盆はちょうど13日が土曜日だったおかげで、全員揃いました。

13日はお墓参りなので、外で食べるわけにはいかず、

手巻き寿司とチキン南蛮で済ませました。

写真は14日の夕方みんなでバーベキューをした時の写真です。

2016081901

肉類の他に鮎、岩牡蠣、サザエ、エビ、野菜色々も焼きました。

サザエの中のジャリっとした砂が気になるので、一旦中身を出して、

洗って戻してから焼くという、面倒なひと手間を加えました。

 

双子ちゃんたちはベビーカーの中でいい子にしてくれていたので、

(無添加の虫よけスプレーを塗って)

娘夫婦もなんとか一緒に食べることができました。

 

長男は二度目、二男は初めて甥っ子たちに対面。

2人とも

「こんなに子供好きだったっけ?」

と思うほど、可愛がってくれました。

長男は15日から仕事で14日の夜新潟へ戻りました。

二男は21日までお盆休みですが、今日名古屋へ戻って行きました。

しばらくの間、静かなシニア(笑)だけの生活に戻ります。

娘一家は15日に長岡へ戻って行きましたが、婿殿が9.10月繁忙期なので、

じきに娘と双子がまた来る予定です。

婿殿が飲み会の時に、試しに1人で入浴、寝かしつけをしてみたら、

まあ大変だったとかで・・・2人ですからね。

そこがうまくいったら、実家へ行かなくてもいいかなあと思っていたらしいです。

わが娘ながら、頑張り屋で褒めてあげたいです。

婿殿のお弁当も毎日ちゃんと作っていると、

会社の同僚の方々がお弁当をのぞいて、褒めてくださるそうです。

嬉しい話でした。

 

新潟市にて

今日から仕事再開です。

昨日は私、1日新潟ユニゾンプラザで勉強会でした。

いつもなら高速バスで往復するのですが、夫が休みだったため送迎してもらい、

勉強会の間は夫が新潟で好きなことをして過ごすということにしました。

2016081801

ユニゾンプラザ裏にある駐車場から撮影しました。

完全に逆光だし、建物撮ってどうすんの!(笑)って感じです。

 

天然鯛焼き

昨日の続きです。

先日長岡市へ行った際に「天然鯛焼き 武蔵家」という甘味処があり、夫と入りました。

2016081601

メニューです。飲み物が安くて驚きました。

2人ともアイスコーヒー300円(税込み)を注文しましたが、

とても美味しいコーヒーでした。

2016081602 2016081603

2016081604 2016081605

この日は猛暑日で、かき氷を注文している方が沢山いらっしゃいました。

とても美味しそうでした。

2016081606 2016081607

天然鯛焼きのあんことカスタード(どちらも税込み150円)をい1個ずつ頼んでシェアしました。

と言っても私は左党ですので、味見のみ。

頭からしっぽまでちゃんと餡が入っていて、皮は薄くパリッとしていてとても美味しかったです。

ただ1匹ずつ丁寧に焼くので、思っていたより待ち時間は長かったです。

2016081608

ご馳走様でした。

姥姥(まあま)ラーメン

先日長岡市へ夫と出かけた時にお昼に入った、姥姥(まあま)ラーメン長岡店を紹介します。

娘たちが留守(孫たちの100日の行事で)なのはわかっていたのですが、

どうしてもその日しか都合がつかなかったのです。

子供たちが小さいころ、キャンプの帰りに2~3回ほど柏崎店は入ったことがありましたが、

何年ぶりかの訪問です。確か麺が美味しかったという記憶がありました。

本店は三条市にあるらしいです。

2016081501

メニューです。

2016081502 2016081503 2016081504 2016081505 2016081506

メニューには載っていませんが、つけ麺、スープ無し麺?、冷やし中華も

出来るようです。

2016081507 2016081508 2016081509

夫が頼んだ「こだわり醤油のチャーシューメン850円」です。

麺の太さは普通と太麺のどちらかを選ぶことができます。夫は普通の太さを注文しました。

2016081510

私が頼んだ「辛みそラーメン850円」です。私は太麺にしました。

辛みそは太い方が合うような気がしたので。

2016081511

手打ち麺がもちもちしていて、とても美味しかったです。(もちろんスープも)

ご馳走様でした。

ルマンドアイスが無い!

昨日の夕方、近所のローソンでルマンドアイスを3個買いました。

その時にはまだ在庫があったのですが、

今朝おにぎりを買いに行ったら、店長曰く

「ルマンドアイスが入って来ない・・・最初は1日24個ずつ割り当てが来ていて、

昨日は12個に減ったんだけど、今日は一切入って来ない・・・」

のだそうです。

試しに地元のスーパーマーケット「原信」も売り切れ。

担当者に確認したら、

「今月末には入るということなんですが・・・はっきりいつになるかは、わかりません。」

冷凍庫に入っている残り2個、明日来る子供たちに恩着せがましく食べさせましょうか。

これで全国で売り出すことは間違いありません。

だって美味しいもん。

一つ難点は、ルマンドのパリパリ感がそのままなので、食べるときに下にポロポロこぼれるんです。

ローソンの店員さんも同じことを嘆いていました。

食べている娘さんに「こぼすなーっ!!」と言い続けたそうです。

2016080901

さて、例年ですと明日からのお盆休みの前日は、作業場で納涼会だったのですが、

今年は持ち出し。楽膳屋一でやります。楽しみです。

2016081201

 

山の日ですが

出勤日です。でも周りは静かです。

国がなぜこの日を祝日にしたのか疑問です。

お盆前のかき入れ時なのに・・・

ただ面白いことに、今日が休みになったためにお盆休みが

今日から14日もしくは15日までの前半組と

当社のように13日から17日もしくは16日までの後半組に

分かれました。

11日から21日まで休みなどという凄い企業もあります。

ブログネタがないので(笑)、ここ何日かの夕飯をアップします。

猛暑日だった日の夕飯です。

具沢山の冷やしうどんにしました。

具はゆで胸肉、きゅうり、青じそ、なす炒め、梅肉で、

キンキンに冷やした麺つゆとわさびをかけて食べました。

2016081103

8日(月)は豚肉の味噌漬けがメインでした。

ゴーヤチャンプルー(なす、玉ねぎ入り)、ゆでただけのオクラ、かぼちゃ煮、

もずくとオクラの酢の物(オクラかぶりました)、豆腐とわかめの味噌汁です。

2016081101

10日(昨日)は塩鯖がメインでした。

おぼろ豆腐に薬味色々(生姜、玉ねぎ、青じそ、たたいた梅肉)、

得意(笑)の水が一滴も入らないスープ。(野菜の水分だけ)

鮭、トマト、玉ねぎ、ピーマン、枝豆、オリーブオイル、ニンニクが

入っています。

味付けはコンソメ、ハーブソルトです。

和洋折衷というか、めちゃくちゃなメニューです。

ま、年寄り3人の夕飯にしては手を抜いていないと褒めてください(笑)。

2016081102

 

 

租税教室からタオル寄付

昨日の9日に公益社団法人高田法人会女性部の役員5人で、

上越市立吉川小学校放課後児童クラブへ税の勉強会に行って来ました。

低学年を中心に25名の子供たちが、

税のビデオや私たちが演じる紙芝居を一生懸命に

観賞してくれて嬉しかったです。

税金の大切さ、税金がなくなったらどんな世の中になるかを

知ってもらうために、毎年4校ずつ訪問してきたので、

役員ほとんどが紙芝居等とても上手なんです。

中で写真を撮る余裕がなかったので、後で玄関で撮影しました。

上越タイムス社の記者が来てくれていたので、近いうちに記事になると思います。

2016081001

放課後児童クラブを出てからは、すぐ近くの特別養護老人ホーム「ほほ笑よしかわの里」へ

同じく役員5人と事務局長で、古タオル、シーツを5kg×13袋とティッシュペーパーを

寄付して来ました。

今まで色々な施設に寄付してきましたが、吉川区は遠いからか、10年ぶりだそうです。

ここも中での撮影は事務局長にお任せ。外で撮りました。

2016081002

訪問前に5人で紙芝居の練習ついで(笑)に、直江津の「松風園藤作」さんで

ランチしました。経営者の奥様も役員で、昨日もご一緒させていただきました。

私、直江津本店が全て建て替えられてから伺うのは初めてです。

「松風園藤作(しょうふうえんとうさく」のHPはこちら

2016081009

お昼にこんなご馳走が食べられて幸せです。

季節の野菜をふんだんに使い、丁寧に作られていてとても美味しかったですし、

器が明治大正の物だそうで、歴史が感じられる物ばかりでした。

2016081003

2016081004

2016081005

ランチは1,500円+消費税ですが、奥様の顔でデザートまでいただきました。

この桃がまたちょうど良い熟れ加減で美味しかったです。

2016081006

ルマンドアイス

昨日8日に新潟県と北陸3県(富山県、石川県、福井県)限定で

ルマンドアイスの検証販売が始まりました。

今朝近所のローソンのアイスクリーム売り場で探しました。

一巡目「無い!無い!残念・・・」

二巡目「あった!」

派手な包装紙が多い氷菓の中で、薄紫色基調の包装紙は目立たなかったのです。

1つ税込み243円(税抜き225円)を2つ買って早速夫と半分に割って食べました。

2016080901

中身はこんな感じです。

2016080902

感想は「美味しい」の一言です。

モナカアイスの中にルマンドのサクサクとした食感が混ざり、ルマンド好きにはたまりません。

ルマンドのファンて、全国に沢山いるらしいです。

この4県以外の県民で、悔しくて歯ぎしりしている人もいるとか・・・

ブルボンが新潟県の企業で良かったと思いました。

 

生後100日

この9日で双子が100日目を迎えるにあたり、

先週末に娘の婚家のご両親が、お食い初めをしてくださったり、

記念写真を撮影したりと有意義に過ごしたようです。

義姉夫妻と息子ちゃん(双子には従兄です)も合わせて帰省して

くださったそうで、にぎやかだったことと思います。

どこにいっても可愛がられて、幸せだと思います。

今朝は二人ともお互いの顔を見てニコニコ話していたそうで、

あんなに小さく生まれた赤ちゃんが・・・と思うと感無量です。

スマホに送ってもらった写真です。

きりっといい男に撮れています。(バカなばあさんとお笑いください。)

掲載については、親から許可をもらいました。

2016080801

2016080802

初めまして愛しています

テレビドラマはあまり見ないのですが、

7月14日に始まったテレビ朝日系の「初めまして愛しています」

は欠かさず見ています。

毎週木曜日の夜9時からの放送です。

江口洋介さんと尾野真千子さんの夫婦が、

ネグレクトにより養護施設に預けられている子供と

特別養子縁組によって親子になろうと奮闘する姿を

リアルに描いているドラマです。

特に尾野真千子さんと子役の男の子の演技が素晴らしいです。

2016080602

『はじめまして、愛しています。』のテーマとなっている“特別養子縁組”。

この制度は、様々な理由で実親から子育てを受けられない子供が、

血縁関係のない夫婦と同じ戸籍を設け事実上の親子となるものです。

この際、実親と子供の親子関係は解消されます。

“特別養子縁組”は子供が6歳になるまでとなっており、

養親となる夫婦は様々な「親になるためのテスト」を受ける必要があります。

また、日本には“特別養子縁組”と似た里親制度も設けられていますが、

里親と子供に戸籍上のつながりはありません。里親は一時的に子供を養育してもらう制度です。