新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

2022年

草ばかり

夫がいない、入院する前も腰痛がひどい、退院してからもしばらく動けない・・・畑のものすごい草は私がなんとかするしかありません。

雨ばかり降っていて草ばかり伸びて困ります。一昨日の土曜日はお昼過ぎまで雨が降らなかったのですが、出勤日で出来ない。夕方からの豪雨で昨日は早朝から畑仕事というわけにはいかず、午後から草取りをしました。せっかく植えた枝豆が草の中に埋まっていたので、まずは枝豆周りの草取り、これは疲れました。

少し休んで夕方大根播きする予定の場所の草刈りをしましたが、私が使えるのは充電式の草刈り機なので、力が無いし、すぐにバッテリーが無くなります。予備のバッテリーを用意しましたが、これもすぐになくなるので、結局思ったほど仕事がはかどらなかったです。

エンジン式の草刈り機の使い方を覚えればいいのですが、重いので疲れそうです。

汗びっしょりかいたので、ビールが美味しかったです。

昨日は冷蔵庫の整理日、最近は毎日そうですが。

朝サンドイッチ用に作っておいたゆで卵のマヨネーズ、マジカルスパイス和えはきゅうりに乗せました。

味付き豚レバーじは味を足さずに、採ったばかりのなす、ゴーヤー、ピーマンと炒めました。

頂き物の夕顔は全部茹でて刺身用にし、昨日はぼたごしょうの醬油漬けを和えて食べました。なかなか美味しかったです。

同じく採れたてのミニトマトとバジルはモッツアレラチーズと一緒に食べました。お弁当形式の器は洗い物が少なくて済みますが、洗いにくいです。

鮭の昆布巻は生協です。好物です。

おとといの土曜日は1切れ余っていた鮭と夏野菜を一緒にグリルしました。

後は同じく1パック余っていたところてんと夕顔の刺身でした。

味がなじんだ?

お盆休みに作ったビーフシチューを冷蔵庫の一番奥に入れ、忘れたわけではないのですがなかなか食べる機会が無く、昨日やっと食べました。

味がなじんだのか美味しくなっていました。

ビーフシチューと言ったら赤ワイン、チーズ、ガーリックトーストです。勝手な持論です。買い物しないように心掛けているなんて言いながら、赤ワイン、スモークチーズ、バゲットを買って帰りました。

ガーリックトーストは焦げてしまいましたが、美味しかったです。

この他にお客様から頂いた枝豆をいつものように丼一杯食べました。

また食べ過ぎました。

この機会に

夫がいない間なるべく買い物をせず、生協での注文も最小限にとどめ、冷蔵庫と冷凍庫のストックを使い切ろうと努めています。

昨日は冷凍庫の鮭と野菜室の舞茸使い切りDAYでした。

結局鮭はもう一切れ、舞茸も半分残りましたが。

舞茸は今朝乾麺そばと一緒に茹でて、お昼用に持参して使い切りました。

そばにはオクラ、納豆もかけてきました。

その前の日のもやしは使い切りましたが、味付き豚レバーは半分残っています。

お盆に作ったビーフシチューもまだありますし、揚げなすの冷凍したのもそろそろ使い切らないと・・・献立を考えるのに忙しいです。お金を使わなくて済んで嬉しいですが。

鮭と舞茸はグリルしました。この鮭は以前従姉からもらった物で、脂がのっていてすごく美味しかったのですが、一度には食べられなくて冷凍しておきました。

やっぱり美味しかったです。

同じく親戚からの頂き物の夕顔は茹でて冷やして刺身で食べました。これはいくらでも食べられます。若い頃は

「こんな味もそっけもない物、どこが美味しいのだろう」

と思っていましたが、歳を重ねるごとに美味しく感じるようになりました。

ところてんは3個入り、もう1個残っています。

根菜のきんぴら、焼きミニトマトの甘酢着けは常備菜(残り物)です。

奥の景虎は頂き物の酒です。冷蔵庫で冷やしておきました。

普段は焼酎を飲んでいて、日本酒はめったに飲みませんが、昨日は飲みたくなりました。美味しかったです。

おかげさまで夫の脊柱管狭窄症の手術は昨日無事終わりました。

と、担当の看護師さんから電話がありました。良かった、安心しました。

つまり祝杯です。

コーヒーカップ割りました

お盆休みに自分のマグカップと来客用のノリタケのコーヒーカップを3つ割ってしまいました。お盆に乗せたのがひっくり返ったのでした。あーー残念。

来客用はおいおいに考えるとして、自分の分を買いました。

いままではやちむん風(沖縄の焼き物)のを使っていましたが、今度は花柄にしました。まだこれでコーヒーを飲んでいません。楽しみです。

昨日は夏野菜をグリルしました。かぼちゃだけ先にレンジでチンしておきました。これをポン酢、マヨネーズ、豆板醤を混ぜたたれにつけて食べました。美味しかったです。

豚レバーはもやしと炒めました。あとはところてんです。

この他にチンしたトウモロコシと頂き物のまくわ(メロンではありません、昔ながらのまくわです)を食べました。このまくわ(まくわうり)が甘くてとても美味しかったです。

食べ過ぎですね(笑)。痩せるわけないです。

命を考えさせてもらいました

最近読んだ本2冊です。

「さざなみのよる」木皿泉著 

【あらすじ】

物語は14章に分れており、それぞれが視点が違います。闘病中のナスミ自身とナスミの周囲の人々の回想からつむがれるナスミの物語。ナスミの死という一粒の雫が水面にさざなみを拡げ、やがて世代を超えて未来にまで希望を繋いでゆく再生の物語です。

読んでいくうちにじんわりと心が温まる内容でした。

生きるという意味を考えさせられ、死んだあとこんな風に思い出してもらえる人間になりたいと思いました。

「死神と天使の円舞曲」知念実希人著

【あらすじ】

黒猫のクロは、今まさに自殺しようとする料理人に出会う。婚約者に拒絶され、さらにその彼女を喪い、絶望の淵に追い詰められたのだ。一方、ゴールデンレトリバーのレオもまた、新たな「未練」を解決しようと動き出した。「人魂」の噂が飛び交い、不審火事件が続く街で、何が起きているのか。すべての謎が一つに繋がったとき、シリーズ最大のピンチが2匹に迫る――。シリーズ累計55万部突破! 「死神」シリーズ、待望の第3弾。

ちょっと最後がうーんという感じでしたが、この本も生きるということの大切さを教えてもらいました。

買っておいた土ごぼうが乾いてきて使わなくちゃと思い、お盆に娘一家用に買ったさつま芋の残りも使って人参と一緒に根菜のきんぴらにしました。夫がいればさつま芋なんて入れられません。味噌汁にも入れられません。孫たちはさつま芋が入った味噌汁が大好きなので、2種類作ります。さつま芋が嫌いなのではなく、料理に使うことがダメなのです。ふかし芋や焼き芋は好きですし、甘いものが大好きですが、おかずに甘いものが出てくるのがダメなのです。

これはわがままという類ではないと思います。男性には多いことです。

きんぴらの緑色はピーマンではなくぼたごしょうです。辛さが欲しくて入れました。

鯵はねぎ、大葉、生姜と一緒にたたきにしました。

枝豆はこんな量ではありません。この後茹でた枝豆を全部平らげてしまいました。いつものことですが・・・

後は残り物。1人の夕飯恒例の弁当形式です。洗い物が少なく済みます。

品数だけは多い

昨日はお盆に作った料理の残り物を並べただけで結構な品数でしたが、夫が天ぷらを買ってきてくれたので、夫の分のみ冷やしうどんも作りました。

氷が浮いているのはめんつゆです。

出来合いのてんぷらは時間が経つと美味しくなくなるので、オーブントースターでカリッと焼きました。私は芋天だけ食べました。夫が食べないからです。

なすのミートソースはグラタンにしました。美味しかったです。

今度は夫が入院です。

脊柱管狭窄症の手術をするため、今朝富山県の高岡整志病院に新幹線で行きました。

コロナ禍で一切面会はできません。

もちろん手術の立ち会いもできません。

1人で行って、1人で帰ってくるしかないのです。

しばらくの間私も1人暮らしです。

内視鏡検査

10年ほど前に大腸にポリープができた時と同じような症状が先月あたりから頻繁に起こっていたので、病院で今日内視鏡検査をしました。

診察したときに「内視鏡検査は最短で15日」と言われたので、お盆休み中にやってしまった方がいいと考えました。そのせいで孫たちは1日早く帰っていきましたが・・・今日は朝から私がいないので、昨日の夕飯を食べて新潟市へ戻りました。

結果はポリープが無く、もちろん大腸がんもなく、何ともなかったです。

それ故にここで紹介していますが。何かあったら載せないつもりでした。

前日の昼食、夕食は上院指定の検査食です。

売店で1,000円ほどで買えます。

中身はこんな感じです。湯せんでも電子レンジでもどちらでもOKです。

この後下剤を飲んで就寝。

今日は朝から1Lの下剤を飲んで腸を空にします。

これも切ないのですが、内視鏡検査自体が切ないくらい痛いです。

特に私は人より大腸が長めのようですから。

これはやった人にしかわからない切なさです。

今日私を含めて3人が検査をしたのですが、中年男性だけが初体験で、終わってから、

「いやーこんな切ないの初めてだ、二度とやりたくない」

とおっしゃっていました。私もそう思いますが、安心のための保険ですから我慢します。

ポリープが見つかると1週間はアルコールを飲めなくなりますが、そこが大丈夫で嬉しいです(笑)。

お昼に1人で何年かぶりに宝来軒(上越市木田)に入り、もやしラーメン800円を食べてきました。あっさりしていて、昔ながらの中華そばという感じで美味しかったのですが、運ばれてきてから思い出しました。

「そうだ、ここは盛りが良かったんだ」

残すのが苦手な私は全部食べました。

と言うか、あっさりしていたので、するする入りました。

美味しかったです。ご馳走様でした。

具合が悪いとラーメンも食べられません。ありがたや、健康体!

還暦過ぎたら、何より大切なものは「健康」です。

雨が降らなくてもうけもの

昨日は早朝に夫と墓掃除、今日は私が草取り、夫が高圧洗浄機で玄関掃除をしました。燕が巣立ったのでやっと掃除ができます。我が家は燕が巣作りをしないような工夫はしません。毎年どうぞどうぞという感じですが、カラスにやられたりして必ずみんな巣立つとは限りません。今年は暑さのせいか2羽下に落ちていました。カラスなら落としたままにはしないはずなので違うと思います。

これかた台風が来て天気が荒れるようなので、昨日今日雨が降らなくてもうかりました。

一昨日の夕飯です。

ネギトロは納豆、きゅうりと一緒に食べました。

冷や奴は薬味たっぷり、枝豆と豆がかぶりました。

ゴーヤー、なす、豚肉はオリーブオイルで炒めて賞味期限切れのドレッシングで味付けしました、使い切れて良かったです。ちょっとぼけた味だったので、マジカルスパイスで締めました。

昨日は買っておいた鮎を塩焼きしました。写真の撮り方が悪くて、頭が写っていません。鮎はスイカの匂いがすると言いますが、昨日は本当にそう感じました。

付け合わせは焼きミニトマトの甘酢漬けときゅうりの簡単塩もみです。

いただき物のズッキーニの天ぷらが食べたくて揚げました。ズッキーニだけでは寂しいのでなす、椎茸も揚げました。美味しかったです。

ゴーヤー、なす、豚肉の炒め物は残り物です。

明日から5連休

本当は12日(金)が出勤日で、16日までお盆休みだったのですが、現場の都合、連休のほうがいいという意見を踏まえて振り替え、5連休になりました。

お盆の準備(墓掃除など)をしますが、日ごろ目をつぶっている蜘蛛の巣の掃除などもしたいと思います。13日は子供たち孫たちが集まる予定なので、プラレールを使って手巻き回転寿司にしようかと考えています。

少しの間このブログをお休みさせていただくかもしれません。

余裕がありましたらアップしたいと思います。

昨日は夫が夕方忙しかったので、私が帰ってから夕飯づくり。

生協の海老春巻きは蒸しただけです。

なすは油揚げと一緒に煮ました。

ゴーヤーチャンプルーはなす、玉ねぎ、ツナ、鰹節が入っています、

きゅうりはやっぱり生みそで(笑)、とうもろこしもほぼ毎日食べています。

お盆ですね

13日にここ妙高市では昔から花の市が立ちます。

真夏は早くから準備してもしおれてしまうからでしょうか。

市で買う花は市販の物より安いです。

朝買いに行きましょう。

昨日は焼き鳥とレバーの串でした。

夫「レバーは全部食べていいよ」ですって。もちろん全部いただきました。

冷たい茶碗蒸しは生協です。

きゅうりは採りたて。代り映えせず、生みそをつけて食べました。