新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(ラーメン)

ジャズ~ラーメン

昨日は東京からまっすぐ帰宅せず、長野市の芸術館(長野市役所)で「ジャズ・フェスティバル2022」を聴きました。

長野市芸術館ジャズ・フェスティバル2022

その中でも特に「クリヤ・マコトクインテット」の演奏が素晴らしく、フュージョンに縁が無かった私でも鳥肌が立ちました。

クリヤ・マコト(ピアノ)
 納 浩一(ベース)
 大坂昌彦(ドラムス)
 エリック・ミヤシロ(トランペット)
 中川英二郎(トロンボーン)

 ジャズピアニスト、作編曲、サウンドプロデューサーなど幅広く活動し、近年はプロジェクト”アコースティック・ウエザーリポート”が大きな話題を呼ぶクリヤ・マコトが、日本のジャズ・フュージョン界の第一人者を集めたスペシャルクインテットで出演。

終わってから新幹線の発車時刻まで時間があったので、18時過ぎてすぐ近くのラーメン店「醤縁(しょうえん)」に入りました。

以前夫が1人で芸術館にコンサートに行った時に寄ったら、美味しかったそうなので。


先に食券を自販機で購入します。

夫は濃厚中華そば900円、私は初めてなのでスタンダードな中華そば860円にしました。

麺も自家製で、こだわりを感じさせる、飽きの来ない美味しいラーメンでした。

私の中華そばです。

夫の濃厚中華そばです。

さすが長野県です。こんな物が置いてありました。

七味唐辛子で有名な八幡屋礒五郎からラーメン七味なる物が出ているのですね。

さっそくかけて食べました。

ブラックペッパー、ホワイトペッパー中心に複雑な辛味があって美味しかったので、長野駅で1個と詰替え用1袋を購入しました。

食べ終わって芸術館に戻り、タクシーを呼んで待っていたらなんとコンサートに出演されていた方々のお帰りに遭遇出来ました。

最初は1組目、2組目に出られた カイ・ぺティート氏が車で出たところ、手を振って見送りしました。

その後スーツケースをガラガラと引いた2人連れ。

「あれ?今の人たちって、 トロンボーン奏者の中川英二郎氏とドラム奏者の
大坂昌彦氏だったような・・・」

マスクをされているので確信を持てずに見送りました。

まさか歩いているわけがないと思い込みもありました。

そのあとトランペット奏者の エリック・ミヤシロ氏がやはりスーツケースを持って歩いて来られました。この方は絶対間違えない風貌をされています(笑)。

思わず声をかけた夫。二人で褒めちぎりました。

喜んでくださって良かったです。気さくな方でした。

夫と「いやあ、駅まで行かずにここでラーメン食べて正解だったね!」

と感動しました。

せっかく長野に行ったのに善光寺御開帳はスルー、の夫婦でした(笑)。

大河への道

5月20日公開の「大河への道」を観てきました。

【見どころ】

立川志の輔の落語「大河への道」を映画化。現代と200年前の江戸時代を舞台に、日本で最初の実測地図を作った伊能忠敬を主役にした大河ドラマ制作プロジェクトの行方と、日本地図完成に隠された秘密を描く。監督は『花のあと』などの中西健二、脚本は『花戦さ』などの森下佳子が担当。『記憶にございません!』などの中井貴一が主演、『の・ようなもの のようなもの』などの松山ケンイチと北川景子が共演し、現代と江戸時代の登場人物をそれぞれ一人二役で演じる。

この映画は観て良かったとつくづく思います。

この内容を落語にした立川志の輔がまずすごいと思いました。

本人も出演しています。

中井貴一はもともと好きでしたが、もっと好きになりました。

いい役者だと思います。

さて、食事ですが、金曜日の夜は仲間とカラオケに行ったので、写真はありません。カラオケボックスなんて何年ぶりでしょう。コロナのせいで遠のいていました。コロナが流行らなくても行かなくなっていましたが。

土曜日の昼は依然購入した新潟4大ラーメンのうち、「新潟あっさり醤油」を食べました。このシリーズは麺が美味しいです。スープもあっさりしていて美味しかったです。

またメンマの代わりに瓶詰めしておいた竹の子を使いました

乗っている豚の角煮は夫作です。美味しかったです。

日曜日は少しだけ残っていたスパゲッティの麺を使うためにしらす、大葉、海苔、白だしを使って和風パスタにしました。これが夫に好評でした。

足りなかったので冷凍うどんをゆで、こちらは納豆、大葉、卵、長ねぎ、白だしで冷やしうどんにしました。

冷凍たこ焼きはチンするより焼いた方が美味しいので、オーブントースターで焼きました。多すぎました。

土曜日の夜は映画の帰りに夫と外食だったので写真はありません。

日曜日は採れたての玉ねぎのうち、小さいものをコンソメで煮ました。

最後にマジカルスパイスで味を締めました。

ぐちゃっとしているのは炒り豆腐です。竹の子とほうれん草が入っています。

竹の子はラーメンに乗せた残りです。

カニカマときゅうりはポン酢和え、そら豆は相変わらず私がほとんど食べました。

背脂ラーメン

先日新潟ふるさと村で購入した新潟4大ラーメのうち、三条燕の背脂ラーメンを今日のお昼に作ってみました。

メンマの代わりに昨日ご近所様から頂いた姫竹の子の中華風煮を乗せ、玉ねぎをたっぷり乗せました。背脂ラーメンには玉ねぎが合います。

チャーシューはMKフーズの物です。

美味しかったです、特に麵が。

昨日の夕飯は生協のビビンバでしたが、2人前の量が私たち夫婦には少なかったので(我が家はみんな大食漢です)、チャプチェも作ってくれてありました。

これがなかなか美味しかったです。

豪雪災害対策本部設置

警戒積雪深を超えた妙高市は今日6日、豪雪災害対策本部を設置しました。

昨日からの大雪で、昨日から除雪の対応に追われています。

明日からもっと忙しくなりそうです。

昨日の夕飯は写真を撮れなかったので、今日のお昼です。

夫はカツカレー、私はカップヌードルの新製品、ねぎ塩カルビを食べました。

1月31日に発売、2個買っておきました。夫が先日食べたそうで、1個残っていて良かったです。

本当にねぎ塩カルビの味がして、美味しかったです。

漬物は塩麴漬けです。

新発田市へ

昨日は日帰りで新発田市の親戚のお見舞いに夫婦で行ってきました。

新発田に着いて雪の量にビックリ!

金曜日の夜から土曜日の朝にかけてかなり積もったようです。

相手は病人ですから長居は禁物、お昼進められたは近くの中華料理店「和龍」に入りました。昔ながらの中華料理店という感じでした。

新発田市の中華料理店の餃子はだいたいビッグサイズなのだそうですが、とにかく大きくて驚きました。野菜たっぷりで美味しかったのですが、ラーメンも頼んだので1個ずつ食べてギブアップ!残った3個にもう5個足してテイクアウトし、娘一家に帰りに置いてきました。

夫はチャーシュー麵、私は名前を忘れましたが、椎茸、筍、白菜、豚肉のあんかけが乗ったラーメンにしました。細麺で上品な味で私は美味しかったのですが、夫のチャーシュー麺が塩味だったので、醤油ラーメン大好きな夫にはちょっと不満だったようです。よく見たら、壁紙に「当店は基本塩味」と書かれていて、醤油味に変更してもらうことができたようです。シンプルなビジュアルです。

娘が紅茶入りシフォンケーキを焼いて持たせてくれました。

今日紅茶(アッサム)を淹れて3時に食べました。

しっとりと焼きあがっていて美味しかったです。

今度はラーメン

弊社は今日まで正月休みですが、色々やらなければならない私は、昨日も今日も出勤しています。今日は午後から出勤。午前中は子供たちが使った布団カバーなど大物をコインランドリーで洗濯、乾燥。最新式のコインランドリーはふんわり仕上がって、ダニの心配もなく、すごく気に入っています。雪国の冬は大物を洗ってもなかなか乾かないので、便利に使っています。

お昼に仕上がった洗濯物を取りながら、いきいきプラザの平丸そばを食べようと意気込んで行ったら、まだ正月休みでした。そこで夫と同じプラザ内のクリエでねぎラーメンを食べることにしました。このねぎラーメンは冬季限定なので、久しぶりに食べました。美味しかったです。

昨日は豆腐が消費期限を過ぎていたので、麻婆豆腐にしました。

花椒が無いので、日本の山椒の粉を使いました。このピリッとした辛さが好きです。

魚が無性に食べたかったのですが、わざわざ買いに行くのは面倒で、鯖缶を切って大根おろしと醤油をかけて食べました。この食べ方はシンプルですが大好きです。あとは大根とたこの煮物。煮詰まって色が黒くなってしまいました。でもかえって美味しくなった気がしました。

七五三

昨日は孫たちの七五三で新潟市の護国神社へ行って来ました。

両方のじいちゃんばあちゃんもみんな集まることなどめったにないので孫たちは大喜びでした。

記念写真は前日13日に親子5人で撮影。

午前中は子ども園の作品展でしたが、コロナ禍で保護者は2名までしか入れないので断念しました。

私たち夫婦は長岡氏へ寄って、片付けた人形の供養を千手観音千蔵院(人形はやたりに捨てられないので、きちんと供養してくれるところを探しました)にお願いしてから青島食堂で生姜醤油ラーメンを食べました。

相変わらずの人気で30分近く並びましたが、2人とも大好きなので苦になりません。 私は青島ラーメン800円。夫はチャーシュー麺900円+メンマ追加50円でした。美味しかったです。

娘たちの家に前泊し、昨日は護国神社でのご祈祷。天気が良くて良かったです。

護国神社は七五三の家族連れで賑わっていました。

娘婿殿友人が経営するお寿司屋さんで昼食をいただきました。

新潟のご両親とゆっくり会話するのが久しぶりで楽しくて、孫そっちのけで2時間しゃべりました。主に私が(笑)・・・

江戸っ子寿司さん、美味しかったです。ご馳走様でした。

カップヌードルスーパー合体

カップヌードル発売50周年を記念して、9月13日にスーパー合体シリーズ4品が発売されたそうです。

昨日来社されたSさんからその4種類を全部いただきました。

左からチリトマト&欧風チーズカレー、味噌&旨辛豚骨、カップヌードル&しお、カレー&シーフードです。

早速夕飯にカレー&シーフードを食べてみました。

私は麺とスープを一口ずつ味見させてもらいましたが、単品よりも美味しく感じられました。味に深みがある感じでした。

Sさん、ご馳走様でした。

昨日はレバニラ炒めがメインだったので、多分夫が物足りなくて(あまり好きではないから)、カップヌードルを食べることにしたのだと思います。

なすの素揚げと絹ごし豆腐に大葉とみょうがを乗せて、出し醤油をかけて食べました。

夕顔は昨日は油揚げとしめじと一緒に和の味に煮ました。

鶏そぼろ

孫の長男(5歳)と三男(3歳)はご飯大好きですが、二男(5歳)が麺好きで、ご飯があまり好きではないのですが、鶏そぼろが大好きで、私が作った鶏そぼろでご飯2杯食べるのだそうです。娘から調味料の分量を聞かれました。嬉しいですね。

昨日は残っていた冷やし中華の麺で、オーソドックスな冷やし中華を作りました。なすの味噌炒めを乗せたのがアクセントです。

トマトとバジルのサラダはシラス乗せ。そしてまたきゅうりと生みそでした。

今どき珍しい風景

お盆に娘一家が来られないので、7日からの3連休に来ました。

海、流しそうめん、花火、すいか割り等夏を満喫していきましたが、家の外でプールに入るのがとにかく楽しそうです。

ある社長さんに言われました。

「20年前くらいまではよく見かけたが、子どもが外でプールに入っている風景は今どき珍しい」のだそうです。

なかなか写真に撮ることを忘れてしまいがちなので、プールや花火はありません。すいか割りはありました。(娘が撮っていました)

料理も色々作りましたが、何と言ってもお客様からいただいた採れたてのきゅうりに生みそをつけて食べたのが、一番印象に残っています。みそは5月の始めに仕込んだもので、3ヶ月経ったので出してみました。これがとても美味しくて、娘にも持たせました。

娘が作ってくれた燻製もGood!

燻製は蛋白質が合います。今回はチーズ、麺つゆに漬けておいたうずらのゆで卵、塩麹に漬けておいた生鮭をいぶしました。

昨日孫たちが帰り、ほっとしたのと疲れたので、夕飯は簡単に済ませました。

冷やし中華がメインですが、具は残り物。鯖缶も残っていました。

夕顔と鶏肉のコンソメ煮、鶏皮ときゅうりのポン酢和え、なすとピーマンの味噌炒め物も残り物を並べただけです。きゅうり&生みそは毎日でもいいですね。