新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

地球は丸い

昨日孫の長男が私の携帯で世界地図をスワイプしていて、質問してきました。

「ねえババ、日本て2つあるの?さっきあったのにまたあったよ!」

さあ、これはどう答えたらいいか・・・一周回って元に戻ったことを説明するには地球儀が一番わかりやすい。

たしか私が購入した地球儀がどこかにあったはずと、探して見つけて回して説明しました。長男は納得したようです。次男は回して遊んでいました(笑)。日本の位置は確認していましたが。

私は地理が苦手なので、ニュースで国名が出ても位置が今ひとつわからないことが多いです。よって、その地球儀はしまわずに出しておき、その都度確認することにしました。地球儀の写真を撮ればよかった・・・

昨日は残り物が中心ですが、野菜室の舞茸、なす、ピーマンと解凍したささみを使わなくてないけなかったので、全て素揚げしてめんつゆにつけて、 すりおろし生姜を乗せて食べました。ささみだけは片栗粉をつけて揚げました。めんつゆは市販の物ではなく、孫たちに作ったきつねうどんの汁です。珍しくだしを取って醤油とみりんで仕上げました。美味しかったです。

コールスローサラダは朝パンのおかずに作った残りです。

葉桜

昨日の強風ですっかり葉桜になってしまいました。

小中学校の入学式は満開の桜の木の下というわけにはいかなかった。残念です。

双子の孫たちも10日に入学式を迎えます。おめでとう、新1年生!

昨日はカレーでした。夫は自分作のカレーをチンして食べていました。

私は豚ひき肉と野菜(蓮根、なす、ピーマン、玉ねぎ、椎茸、人参)を炒めてコンソメ、カレー粉で味付けし、最後にカレーの恩返しで締めた、何となくカレーっぽい料理を食べました。

障子はお絵描き帳?

昨日は会合があって外での食事だったので、写真はありません。

最初に出てきた豆まき用の豆だけ載せます。粋な計らいでした。

写真が無いので、我が家の座敷の障子戸を公開します(笑)。

孫たち3人の作品です。

破る子はいますが、クレヨンで絵を描く子供はそうそういないかもしれません。

なかなか想像力が豊かで、泣けてきます(笑)。

物作りが好きな男子3人ですから、いつもこんな物が家にあります。

手作りコロッケ

昨日家に帰ったら孫たちがコロッケを作っていました。

丸めて小麦粉、卵、パン粉をつけていましたが、三男が作っている姿は見ないことにしました(笑)。いろいろな大きさ、形のコロッケが出来上がりました。

最近スコップコロッケしか食べていなかったので、揚げたてのコロッケは本当に久しぶりでした。娘の味付けも良かったのでしょう、すごく美味しかったです。

キャベツとリンゴのサラダも私たち夫婦だけでは作らないメニューです。これも美味しかったです。

夫が冷凍してくれていたビーフシチューを解凍し、私が作ったガーリックライスにかけて孫たちに。ガーリックライスは好きな子と苦手な子に分かれました。

ババ鬼ごっこ

娘と孫3人が昨日から来ていて、昨日の夕飯はご馳走でした。

予定していたメニューに娘が作ってくれた物、娘が持ってきた前日の残り物並べたら、食べきれないほどでした。

チジミ、ささみの照り焼き等どれも美味しかったのですが、根菜とさつま揚げの煮物が美味しくて、私一人で食べたと言っても過言ではないかもしれません。

娘が勤務するこども園で出てくるメニューなのだそうです。

メンチカツの卵とじは食べそびれました。

三つ葉、椎茸、卵のおすましは、前日孫たちも喜んで食べたのだそうです。大人になりました。

孫たちと私の恒例の「ババ鬼ごっこ」は夕食後行われました。

4歳の三男は、私が「ただいま」と言った途端、「ババ鬼しよう!」と言いました。

「後でね」となだめましたが。

還暦を過ぎた身で男の子3人との闘いごっこ(鬼ごっこではありません)は疲れますが、楽しんでます。そのまま一緒にお風呂に入ります。

夕食の後片付けは夫と娘がしてくれます。ある意味ラッキーです(笑)。

おたや

昨日は車でおたやの会場を見て通り過ぎましたが、すごい人出でした。

お天気が良かったし、県内業者だけという限定つきでも出店がちらほらあったからだと思います。

我が家は昨日娘の高校時代の友人が子供連れで集まる予定だったので、おたやは2日の夜に行ってきました。寒くなかったし、なかなかの人手でした。

それぞれ仕事と保育園を終わらせて新潟市からくるので、別院でお参りして、出店で並んでなどと言っていたらおなかが空きすぎて大変だろうと思い、おにぎり、ウインナー、ネギ入り卵焼きだけの簡単なお弁当を3人分作って、お茶とお手拭きを持って出かけました。

これが大正解!店の数が少ないので、どこも並んでいます。私が並んだ唐揚げの店は30分ほど並びました。夫もはやしやのベビーたい焼きでかなり時間がかかっていました。

その間孫たちはいきいきプラザ内の自由席で腹ごしらえ。

ふりふりポテト、豚玉焼き、ホルモン焼きなども買って、みんなで楽しく食べました。写真はありません。

その後孫たちと夫は大好きな射的を楽しみました。

昨日は娘の友人を迎えるために朝から掃除にいそしみ、友人たちの子供さんたちと面会してから夫と出かけました。娘は朝からカレーを作っていましたが、私たちはいない方がいいに決まっています(笑)。

本当は道の駅あらいのそば祭に行きたかったのですが、混んでいるだろうと思い、道の駅内の「麦」でラーメンに変更しました。麦もしばらく外で待つほどの混みようでした。

お品書きです。

夫は中華そば煮卵850円、私は中華そば750円+メンマ150円にしました。

餃子も1皿頼んでシェアしましたが、写真を撮り忘れました。

この餃子もなかなか美味しかったです。

夫が頼んだ 中華そば煮卵 です。

私が頼んだ 中華そば+メンマ です。

メンマが極太で歯ごたえがあって美味しかったです。

このお店が「麵屋吉祥」から「麦」に替わったばかりの頃夫と来店した時と比べて、味が変わりました。以前は甘さを感じられるスープで私は好きでしたが、夫が合わなかったのです。昨日は夫も気に入ったようです。さすがに地元の峰村製麺所が経営しているだけあって、麺が美味しくてしかも大盛りなみの量でした。

美味しかったです。ご馳走さまでした。

昼限定、夜限定のメニューもあるようです。

おたやです

妙高市旧新井地区で一番にぎわう日と言っても過言でない、おたやが始まりました。新井別院の報恩講です。

まだ会場へ行ってはいませんが、県内限定の出店で少し寂しいようです。

今日の夜孫たちが来るので、一緒に行こうと思っています。

昨日はまた生協のちゃんぽん麺でした。

野菜をたっぷり入れて、とても美味しかったです。

戸隠

週末は娘一家が来て、昨日は戸隠の「チビッ子忍者村」へ行ってきました。

初めて行ってみましたが、孫たちは大喜びでした。

特に6歳の双子が大喜び、4歳三男にはちょっと難しい施設が多かったですが、その三男は「からくり不思議屋敷」が気に入ったそうで、2回入りました。2回目は私も一緒に入ったのですが、地理音痴、方向音痴の私は迷路で迷いました(笑)。

新潟県は雨ふりでしたが、長野県はいい天気でした。紅葉がきれいでした。

施設内にレストランがあり、孫たちはそこへ入りたがりましたが、大人は、

「せっかく戸隠に来たのだから蕎麦を食べたいよね」

と3人を説得して「横大門」という蕎麦屋に入りました。

名店「うずら家」は11時前からすごい行列でしたが、ここはタイミングよく待たずに入れました。でも私たちが入った後は外で待っているお客様が結構いました。

蕎麦と天ぷらの写真を撮り忘れましたが、どちらも美味しかったです。

接客も良く、感じのいい蕎麦屋でした。

子供たちも美味しいのがわかるようで、ざるそばをおかわりして食べました。

横大門を紹介している方のブログを見つけました

お昼を食べ終わったのが2時頃だったので、夕飯は軽く済ませました。

一昨日の残り物の煮物と消費しなければいけない納豆&大根おろしでした。

一昨日土曜日は頑張って鮭といくらの親子丼、大根菜の塩昆布とごま油和え、煮物(里芋、油揚げ、人参、椎茸、なす、高野豆腐)を作りました。

生鮭は塩麹に漬けておいたのですが、身が締まって美味しくなっていました。

写真は子供バージョンです。親子丼はおかわりしてくれました。

なすと椎茸は残しました。やっぱりです。

こちらはかいわれ大根も乗せた大人バージョンです。

連休終わり

連休は子供、孫たちとバーベキューしたりゲームセンターへ行ったり、楽しい時間を過ごしました。

バーベキューの肉は全て中郷区の豊岡肉店で購入しました。

さすが豊岡の肉は美味しくて、カルビ、モツ、ハラミ、タン、レバーなどあっという間に食べてしまいました。

そして豚ロース、美味しい肉屋さんはこの豚が違います。すごく美味しかったです。写真は残念ながらありません。

肉の他には鮎、海老、野菜色々を焼きました。

孫たちも喜んでいました。

それぞれが戻り、昨日やっと晴れたので玉ねぎの種をまきました。

妹からモロヘイヤとジェノベーゼソースが届きました。彼女も畑をやっていて、狭いのに私なんかと比べ物にならないくらい多品種を育てています。

ジェノベーゼソースはバジルと青じその2種類でした。この青じそが美味しいのだそうです。楽しみです。

昨日は2人の夕飯に戻りました。

冷蔵庫をの中身を見て、消費しなければいけないものを調理しました。

まずは豆腐。麻婆豆腐にしました。冷凍の豚ひき肉もあったからです。

なす、ぼたごしょう醬油漬け、鷹の爪、玉ねぎ等具だくさんです。

味付き豚レバーはもやし、生のぼたごしょうなどと炒めました。

ミネストローネは孫たちに作った残り物です。チーズをちょっとだけ入れてコクを足してあります。

速い新幹線?遅い新幹線?

週末孫たちが来ていて、なかなかブログをアップ出来ませんでした。

週末の出来事をまとめてアップします。

昨日の日曜日、夫が腰の手術を終えて無事帰ってきました。

上越妙高駅に迎えに行く際、孫たちも大好きなジジに早く会いたくてついていきましたが、目的の一つは大好きな新幹線を見ることです。

3人で静かにすわって待っていました。

「大人になったなあ」と感心していたら長男が、

「ねえババ、速い新幹線?遅い新幹線?」と聞いてきました。

一瞬意味が分からなかったのですが、ああそうか・・・かがやき?はくたか?ということです。

「遅い新幹線だよ、ジジを下すために止まらなきゃいけないから」

そうです、孫たちは止まらない速い新幹線(かがやき)も見たいのです。スピード感がカッコいいのでしょう。

夕飯は味気ない病院食に耐えて来た(笑)ジジと孫たちのリクエストでくら寿司へ行きました。その前の土曜日は手作り餃子を80個包みましたが、作りすぎて余りました。娘も孫たちも手伝ってくれました。

写真はどちらもありません。

一昨日の土曜日は娘が高校時代の友人たちと会う予定が入っていて、その間おっとう(お父さんのことを孫たちはそう呼んでいます。つまり娘はおっかあです)と孫たちとリージョンプラザの中の上越科学館に行ってきました。

私はもしかしたら初めて入ったかもしれません。記憶に無いのです。

お昼を持参し、休憩所で食べたこともあり、4時間近く過ごしました。

孫たちは大喜び。うちの孫たちとは相性が良い施設でした。

体力測定も喜んでやっていましたが、一番時間を費やしたのは「Q&A からだと健康」でした。タブレットを使ったクイズで10問あります。やさしいのから難しいのまで体のことを色々質問し、4拓で答えます。

最後にどのタブレットナンバーが正解が多かったか3位まででます。

どうやら10問全部正解したかったか、1位を取りたかったようで、何回も同じクイズをやっていました。双子あるあるです。相手に負けたくないという心理が働くようです。仲良くやっていましたが。

ティラノサウルスが動いて吠える模型も迫力があって驚きました。

ただ新型コロナウィルス対策で、ボールプール始めいくつか使えない展示物がありました。いつになったら元に戻れるのでしょう。

娘の友人は4人組ですが、そのうちの1人はアメリカ人と結婚し、今回夫の転勤国の治安が心配で日本に戻ってきました。つまり単身赴任です。

アメリカの物価が上がっているとは聞いていましたが、子供の保育園を探したら1か月30万円かかってびっくりしたそうです。日本では考えられない金額です。