新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

09月

久しぶりのオーモリ

昨日の日曜日、娘夫婦と交代でまたまたお昼にラーメンを食べに行ってきました。

娘夫婦は国道8号線沿いの「中華そば立川」へ行ったそうです。

上越市在住のブロガーtakeさんのブログで紹介されていたのを

私がスマホで見せたら、二人ともその気になったようです。

夫と私は、地元オーモリ新井店へ行って来ました。

週末はいつも混んでいるのでスルーし続け、今年1月以来8カ月ぶりの来店です。

月刊新潟Komachi 10月号で、新潟県第6のラーメンとして紹介されたので、

以前に増して混んでいます。

昨日は午後2時を過ぎても外で待っているお客様がいました。

【Komachi 10月号で紹介されていた記事の内容】

新潟5大ラーメンには、上越エリアは入っていない。

しかし、上越にも昔からずっと愛されているスタイルがあった!

こまち編集部が勝手に「6大ラーメン」と掲げる、それが“上越妙高とんこつ”!

豚のみを使った白濁していないスープが基本スタイル、

豊かな豚の香りが猛烈に食欲を刺激してくるラーメンなのだ。

そんなラーメンを食べれるお店の中から、パイオニア的な店や特徴的な店である5店をご紹介します。

 

新井店は昭和60年に開店したので、30年以上経ったのですね。

地元に根付いた人気店です。

私はここの麺が大好きです。

まずは夫が頼んだ台湾ラーメン800円です。

ラーメンに野菜が乗っているのが好きではない夫ですが、これは別格のようです。

かなりの辛さですが、くせになる美味しさです。

2016091901

私が頼んだもやしラーメン800円です。

最初は普通に食べ、1/3ほど食べてからは酢で味の変化を楽しみました。

もやしラーメンと酢の愛称はバッチリです。

2016091902

もう少し化学調味料が少ない方が私好みですが、美味しかったです。

ご馳走様でした。

 

いなり寿司&豚汁

昨日のお昼にいなり寿司と豚汁を作りました。

先週の第2土曜日が出勤になったので、昨日は振替休日だったからです。

いなり寿司の中身です。

ひじき、人参、しめじ、こんにゃくを煮ました。

img_1873_640

煮卵は黄身が双子です。頂き物の卵ですが、全部双子で、1個がとても大きいのです。

上越市柿崎区にこの卵を生産している会社があるらしいです。

前日の残りのポテトサラダも添えました。

いなり寿司は全部で30個・・・作りすぎました。

img_1876_640

タコさんウインナー

2016091501

また母に取り分けた食事ですが、注目はタコさんウインナーです。

「深夜食堂」第1話で取り上げられた、昔懐かしい真っ赤なウインナーです。

初めて買ってみましたが、味は???

人工的な味(添加物)がしました。家族にも不評でした。

たぶん二度と買わないでしょう。

後は雑穀米入りご飯&梅干し

揚げなすのポン酢和え(千切り生姜乗せ)

豚レバーともやしの味噌炒め

アスパラガスのおかか和え

ミニトマト

母の分取り分け

放っておくと、ご飯とみそ汁とかぼちゃの煮物だけで食事を済ませてしまいそうな母・・・

ここのところ、夕飯は取り分けて、強制的に食べさせています。

といっても全て少量ですが。

昨日の夕飯です。

2016091401

昆布〆さば

さしみこんにゃく(こんにゃくパーク産)

ピーマンの肉詰め(好評につき、また作りました)

ゴーヤチャンプルー(モヤシ、豆腐、ひき肉入り)味は味噌がメイン

なめこ、豆腐、玉ねぎの味噌汁

写っていませんが、雑穀米入りご飯

久しぶりの天ぷら

娘と孫たちが仲間とのイベントの為3日間留守にしたので、

その間はご飯を炊いたり、炊かなかったり・・・

2人分の食事を生産している(笑)娘がいないと、まあ穀類が減らないこと・・・

で、昨日の夕飯はご飯が無く、そうめんをゆでました。(映像は無し)

真夏だと天ぷらを揚げることも躊躇しますが、涼しくなってきたので、揚げました。

2016091301

野菜は全て自家菜園です。

なす、ピーマン、オクラ、かぼちゃです。

あとは小イワシです。

夫と娘の好物、かき揚げが無いと指摘されました。

実は面倒臭かったのです(笑)。

だって天ぷらって、時間がかかるんだもん・・・

言ってみたい

母が最近小食になりまして、夏の間に2kgも痩せたと主治医に指摘されました。

食べさせていないんじゃないかと言われた感じです(笑)。

「そんなに食べられない・・・」が口癖になっています。

言ってみたいセリフです(笑)。

見た目を良くすれば、少しでも食欲がわくかと思い、盛り付けました。

昨日の夕飯です。

豆腐とわかめの味噌汁は撮り忘れました。

2016091201

ご飯&梅干し

(ご飯に混ざっている黄色っぽい粒はアマランサスです)

ピーマンの肉詰め

(カロリーオフの為、魚焼きグリルで素焼き、時々霧吹きで麺つゆをかけました)

ミニトマトが一杯採れたので、モッツアレラチーズ、きゅうり、玉ねぎでイタリアンサラダ

(ドレッシングはいつものバルサミコ酢、ハーブ塩、コショウ、オリーブオイル)

酒、砂糖、醤油、かつお節で煮た玉こん

(普通の玉こんより早く味が染みた気がします・・・水分が多い?)

和洋混じった献立ですが、美味しければなんでもOKが私流です。

捨てられなくて

本が好きで、欲しいと思った本(漫画も含めて)はすぐに飛びついてしまいます。

何年か毎にリサイクルショップへ持って行ってはいるのですが、

どうしても捨てられない物も沢山あります。

特に漫画が捨てられません。

本棚の中で二列に並べ、奥の列の本が何だかわからなくなっていましたので、

最近本棚を購入して、整理しました。

だったら本を処分すればいいのにと、自分でも思います。

2016091002

2016091010

2016091003

長男が買いそろえたスラムダンクを欲しいと言う方がいたので、

長男に「売ってもいい?」と聞いたら、「ダメ!!」と返事が来ました。

当然です。

2016091004

エースをねらえ!などはボロボロです。アラベスクも同様ですが、捨てられません。

なぜかベルサイユのばらが無い・・・以前処分したっけ?覚えてません。

2016091005 2016091006 2016091007

池井戸潤と東野圭吾の段です。この二者は、図書館で借りて読んだのも沢山あります。

2016091008

伊坂幸太郎と島田荘司、百田尚樹が中心の段です。

百田尚樹の「海賊と呼ばれた男」は二男のところへ出張したままです。

この他にも、宮部みゆきの段とか、育児に関する段とか、まだまだあります。

2016091009

 

醤油派?ソース派?

先日お昼に作った焼きうどんの味付けの話です。

普段私は醤油で味付けしますが、昔どこかでソース味を食べた記憶があります。

焼きそばみたいになり、なかなか美味しかった気がします。

今度ソースを使ってみましょうか。

2016090801

 

上田市〜富岡市の旅

昨日は銀行の日帰り視察研修旅行でした。

まずは真田氏の居城、上田城と大河ドラマ館を見学。

2016090701 2016090702

その後群馬県富岡市の日本料理店「ときわ荘」で昼食。

ここは2008年に母屋、土蔵、長家門が国登録有形文化財に指定されたそうで、

歴史を感じる、素晴らしい建物でした。

2016090703 2016090704

お料理です。出てきた順番に撮影しました。

とても美味しかったのです(特に蕎麦)が、

お刺身が後半に出てきたのにはみんなで驚きました。

2016090710

食事後は、2014年に世界遺産一覧表に記載された富岡製糸場を見学しました。

実は私、初めての訪問でした。

一度行ってみたかったのです。

しっかりガイドさんに質問もしました。

2016090705

最後はこんにゃくパークで試食と買い物をしました。

平日なのにものすごく混んでいて、富岡製糸場より混んでいました。

既に群馬の新しい名所になっていました。

2016090706

楽しくて有意義な1日を過ごさせていただきました。

ただ、めちゃくちゃ暑い1日でもありました。

 

ちらし寿司

昨日の夕飯は酢っぱい物系のリクエストに応えて、ちらし寿司を作りました。

私「具、どうしようか・・・」

娘「海老!とびこ(トビウオの卵)って高い?」

私「どうだったかなあ・・・」

その後夫とスーパーに買い物に行ったら、生のすじこがもう出ていて、

しかも半額のシールが貼ってありました(シメシメ)。

とびこなんぞ買わずに、いくらの醤油漬けにしました。

夫「これからで間に合うの?」

私「大丈夫、1時間あれば出来るから。あまり漬け過ぎない方が美味しいし。」

漬けダレは醤油2、酒1、みりん1を煮きっておき、冷まします。

ぬるま湯の中でぐるぐる回して薄皮をとったすじこは、

何回か水を変えて、浮いた来た薄皮を捨て、水を切っておきます。

タレに漬けたらすぐに一旦ざるにあけます。

こうすることで、生臭さが取れるそうです。

もう一度タレに漬けて30分~1時間以内でざるにあけてタレをきります。

それ以上漬けると浸透圧で固くなってしまうそうです。

 

休みで余裕があったので、ちらし寿司は段階を追って撮影しました。

寿司飯に人参、椎茸、蓮根の煮たのを混ぜます。

蓮根は白く仕上げるため、白だしで味付け。

2016090501

カニ風かまぼこをほぐしたのを混ぜます。

2016090502

畑で採ってきた青じその千切りを混ぜます。

2016090503

手作りのいくらの醤油漬けと卵(冷蔵庫に1個しかなかった・・・よって錦糸卵に出来ず)

を乗せて出来上がり(刻み海苔を忘れました)。

夫の姉から送ってもらったアスパラと玉ねぎ、豚肉のにんにく炒めは写真撮影無しです。

2016090504

美味しかったです。