新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

10月

玉ねぎ400本

昨日は天気が良かったので、夫に耕運してもらって畝を作り、玉ねぎの苗を400本植え終わりました。

六斎市だったこともあり、市に出ている地元の方から朝一番に購入しておきました。もう100本買っておけばよかったです。

ちょうど100個ほど植える穴が余りました。

去年は消雪の水が流れる場所に植えて8割以上消えてしまったので、今年は植える場所を変えました。

昨日の夕飯です。

大根も市で購入し、鶏もも肉、椎茸、人参と一緒に日中電気圧力鍋で煮ておきました。

鶏の皮だけはいでカリカリに焼き、きゅうりと一緒にポン酢とわさびで和えました。

豆腐は油揚げにしたかったのですが、絹ごしで崩れてしまったので、畑のなす、ピーマン、唐辛子などと炒り豆腐にしました。

頂き物の栗入りパウンドケーキがすごく美味しくて、昨日は紅茶(アッサム)と一緒に朝ご飯代わりに食べました。

やっぱり甘かった

あまり買い物に行かないで済むように生協で1週間分まとめて食材を購入していますが、刺身はあっても生鯖はさすがにありません。生協の塩鯖は美味しいものが多いですが・・・

夫に買っておいてもらった生鯖を味噌煮にしました。

朝赤だし、砂糖、酒、みりんで煮ておいて、帰ってから手作り味噌を足して煮返します。

その煮汁がもったいないので、ごぼうとすぐり菜も煮ました。

色はきれいではありませんが、美味しかったです。

たださすがに400円の鯖は小さくて脂の乗りが今ひとつでした。

仕方ないです。

小さい白菜を使い切らなくてはとお浸しにしました。鰹節をかけて、夫はポン酢で、私はだし醤油で食べました。

卯の花(おから)は生協で注文しました。

おからを炒るのってポテトサラダより手間がかかるかもしれません。

大好きなのですが、作る手間を惜しんで買いました。

結果はやはり夫がNG。一口食べて「甘い・・・いらない」と全部私に。

確かに甘い味付けでしたが、私には許容範囲で全部食べました。

父が大好物だったので(おふくろの味)、妹も私もおからが大好きです。

休日に自分で作ろうと思います。

刺身をリクエスト

昨日の朝チラシをながめていたら、生鯖398円、お刺身盛り合わせ580円(2パックで1,000円)が目につきました。

夫に買っておいてくれと頼みましたが、

「刺身はあなたの判断で1パックでもいいよ。これは2パックいらないと思えば」とも伝えておきました。

結果は写真の通りです。

ぶり、まぐろ、サーモン、甘えびと特別夫が食べたい内容ではなかったので、自分用にしめ鯖を1パック買ってきました。私はしめ鯖は特別食べたいと思わないので、喧嘩になりません(笑)。サーモンとしめ鯖を少しだけトレードしました。

甘えびは大好物ですが、刺身は貝類や白身の魚が好きなので、1パックで十分でした。美味しかったのですが、脂がのっていたというか、油を塗ってあったみたいな光り方でした。

1時間半かけて作ってくれたポテトサラダは美味しかったです。

上沼恵美子がYou Tubeで言っていた言葉を思い出しました。

「ポテトサラダくらい作ってやれ」というジジイ!作ったことあるんか?

手がかかるのにメインにならない料理、忙しい時に出来合い買って何が悪い!

みたいなことを言われていた気がします。おっしゃる通りです。

1時間半かけて作った男性は、おそらくそんなことは言わないと思います(笑)。ただ、売っている総菜のポテトサラダは砂糖と化学調味料が入っているので、夫の口には合いません。私もですが・・・たまにはいいと思いますが。

すぐり菜とえのきの塩昆布和えはまたかのメニューですが、飽きません。

なぜこんなにすぐり菜を毎日食べられるかと言うと、すぐり菜専用の種をまいたからです。食べきれないので、人にもあげています。

生鯖は半身を塩麹に漬けて、半身を今朝味噌煮にしてきました。

ちゃんぽん

生協でちゃんぽんを注文してあったので、野菜や豚肉を夫に煮てもらっておきました。

本当は麺を煮込んでから野菜や肉を入れるのですが、どっちでもいいやということです(笑)。

最後にあおさ海苔も乗せました。

これはすごく美味しかったです。特に麺が。スープも美味しかったですが。

麺を楽しみたい派の夫、野菜が乗ったタンメンや味噌ラーメンは食べないのですが、これは気に入ったそうです。

プラス納豆とすぐり菜。なんで?納豆が余り気味で、すぐり菜を消費しなければいけなかった、ただそれだけの理由でした。

みょうがの甘酢漬けは箸休めと言うか、一旦舌をリセットするのにおすすめです。

笹団子パン

上越市南高田町にある小竹製菓が製造、販売している「笹団子パン」が鵜の浜日帰り温泉人魚館の売店で売られていました。1個200円でした。

わすけを教えてくださったご夫妻に1個ずつ、私たち夫婦に1個ずつ買ってきて昨日食べました。ご夫妻にはブルックリンのパンも差し上げました。

ブルックリンもわすけの帰りに寄りました。ここはいつも混んでします。

「笹団子パン」は去年「秘密のケンミンショー」で紹介されたそうで、今や大人気のパンです。

パッケージのパンダがかわいいです。

中身の笹団子が甘さ控えめで美味しいのと、パンがしっとりもちもちですごく美味しかったです。米粉を使っているみたいです。

小竹製菓はサンドパンも美味しくて有名です。歴史あるお店です。

小竹製菓のHP

昨日は夫にスコップコロッケをリクエストしておきました。

畑のすぐり菜はえのきと塩昆布で和えました。

ゴーヤーチャンプルーとキムチ鍋は前日の残りでした。

スコップコロッケ、美味しかったです。

中年?老年夫婦には揚げたコロッケはだんだんいらなくなります。

と言うか、揚げるのが面倒くさいと感じるこの頃です。

五目おこわ

昨日はさいたま市から来客があり、わすけを早々に出てからペットホテルに愛犬コロ助を迎えに行って帰宅しました。

お土産に持って行ってもらおうと前日から用意しておいた五目おこわを蒸しました。前日にもち米を研いで水につけておき、具を煮ておいたのです。

先日初めて作って成功したので、気をよくして再度挑戦したのでした。

うまく仕上がったので、食べやすいようにおにぎりににして持って行ってもらいました。

お客様は夫の従妹夫妻とその従業員で、今日は仕事で早朝から出なければいけないので、ほおばりながら移動出来てちょうど良かったです。

毎年うちがお客様から購入している矢代米を大量に購入し、それを取りに来るのです。コシヒカリでとても美味しいのに安いと周りの方々に好評のようです。

普通に購入すると3倍くらいの値段になってしまうらしいです。

朝ご飯をたくさん食べたのに、大好きな五目おこわが成功して昼に食べてしまったので、夜はあまりおなかが空いていなくて、またまたハンバーグの予定を変更しました。

キムチ鍋とゴーヤーチャンプルーでした。

キムチ鍋は野菜の他に豆腐を沢山入れ、豚肉は少しにして、消費しなければいけない卵を最後に入れました。

ゴーヤーチャンプルーにも卵を使いました。なす、唐辛子は畑で採ってきました。

夫もあまりおなかが空いていなかったようで、これで丁度の夕飯でした。

民宿わすけ

昨日は親しくさせていただいているご夫妻の推薦の民宿「わすけ」で魚を堪能してきました。

わすけのHP

住所:〒949-3255 新潟県上越市柿崎区上下浜1637番地

お風呂は狭い、布団は自分で敷く、廊下を通る人の声が響くなど旅館に宿泊するという待遇ではありませんが、その代わり近くの日帰り温泉人魚館のチケットがもらえますし、何ら問題はありません。

まずはチェックインして人魚館でゆっくりお風呂につかりました。

昨日はえちごくびき野100キロマラソンが開催されていたので、道中走っている人が多かったです。そのためのライトアップでしょうか?

わすけの外観と玄関です。

昨日は初めての宿泊だったので、お薦めの 舟盛付きプラン:お料理9品(舟盛、小鉢、先附、前菜、蒸し物、揚物、煮物、焼物、イカスミコロッケ) にしました。結論を先に言うと食べきれないほどの量で(絶対残すまいと全部食べましたが)、何を食べても美味しくてお薦めです。

宿泊込みで1人13,980円でした。

昨日のお品書きです。食事は基本食堂でいただきます。

私は1350円追加して利き酒セットを注文をしました。珍しく地元頚城酒造の酒だけの利き酒でした。このお酒はどれも美味しかったです。

関東方面から来られていた中年男性の3人組も生ビールの後利き酒をされていました。

料理です。ホタルイカの醬油漬けは大好物です。山葵が乗っていました。
いい味でした。

酢の物はもずく、きゅうり、たこ、ずいき、菊と魚は何だったのでしょうか?

水雲と書いてもずくと読むのを初めて知りました。美味しかったです。

みごとな船盛です。その日水揚げされた魚によって中身が変わるそうです。

鯛は昆布締めもありました。昆布締め大好きです。

なんとべにずわい蟹が1人1杯つきます。これは嬉しいです。

関東3人組も驚いておられました。

ホタテのグラタン、イカ墨のコロッケも絶品でした。

さざえのつぼ焼きは出汁がすごく美味しかったです。

お椀の中身はあおさ海苔でした。大きいお椀で驚きました。

ご飯は新之助の新米でした。私はお酒をいただいたので我慢しました。

というか、お腹一杯でご飯が入る余裕がなかったです。

夫と布団を敷き、距離が近いのでお互いのいびきが気にならないように、頭が反対になるように寝ました(笑)。

朝ご飯です。夜は魚尽くしなので、朝は野菜中心と聞いていました。

昨夜あんなに食べたのに、おかずが多いのと新之助の新米が美味しいのとで、おかわりしてしまいました。

写真の他にのっぺいも付きました。

使っている野菜は、わすけが畑で作っている物が多いそうです。

小ぶりの鮭は脂がのっていて、丁度いい量でした。

いただき物のブルーベリーでジャムを作ったそうです。このジャムも絶品でした。ヨーグルトとマッチしていました。

ご飯とコーヒーはセルフサービスでした。

コーヒーも美味しかったです。

全てが美味しかったです。

隠れ家みたいな民宿ですが、知る人ぞ知るで、なかなか予約が取れません。

私たち夫婦も、最初は一昨日行きたかったのですが、取れなかったのでした。

予約は現在直接は受け付けていないみたいで、じゃらんなどネットで予約するしかないようです。

メニュー変更

昨日はハンバーグを作ろうと思っていたのですが、やぶたけ(ナラタケ)をいただいたことと、スーパーマーケットに旬の生すじこと生鮭があったことでメニューを変更しました。

まずは生鮭に塩麴を塗っておき、いくらの醤油漬け用の調味液を煮切ってさましておいてから美容院へ行ってきました。

分量は醤油2:酒1:みりん1です。

酒は料理酒ではなく、清酒を使うことがコツです。

帰ってからいくらの醤油漬けを作りました。すこし熱いくらいのお湯の中で薄皮を取ります。その後ざるにあげてで水切りをします。調味液には30分から1時間漬ければ十分で、その後はざるにあげてしまい、瓶に詰めます。

塩麴を塗っておいた生鮭を焼いてほぐし、土鍋で炊いたご飯に乗せ、いくらの醤油漬けと刻み海苔も乗せ、親子丼にしました。

やぶたけは秋なす、長ねぎと味噌汁にしました。

A様、ありがとうございました。美味しかったです。

それだけでは寂しいので、ねぎの青い部分を入れた卵焼きも作りました。

夫も絶賛した夕飯でした。

特に親子丼がすごく美味しかったです。

でもね、生の筋子は旬と言っても100g約1,000円(税込)ですからねえ、滅多に買えません。

子煩悩な夫が、

「孫たちにもこれ(親子丼)作ってあげたら?」ですって。そうしましょうか。

鮭は2切しか買わなかったので終わりました。買って来なくちゃ。

今度いつ来るかは未定ですが、塩麴漬けか味噌漬けにしておけば日持ちします。

自家製の味噌漬けも美味しいです。粕漬けも好きです。

味噌と酒粕を足した味噌粕漬けは最強の美味しさです。

ケアの日

今日はケアの日でした。

午前中にカイロプラクティック、午後は美容院の予約を入れておきました。

カイロプラクティックは最近具合が悪くなくても1か月に1回行くようにしています。何をするにも健康でないと出来ないからです。

1日中雨が降ったりやんだりしていて、外仕事ができなかったのでちょうど良かったです。

昨日の夕飯は味付きチキンスティックがメインで、生協の餃子を夫が焼いてくれました。

キムチ漬けも生協です。

後はいつもの残り物でした。

寒い・・・

夏から一気に冬になったような気温です。

昨日から私は冬支度で出社しています。

タートルネックの上に会社名入り作業着上下です。

どこから見てもオヤジです(笑)。

さて、昨日は鯖を焼いてもらいました。

畑でまた大根のすぐり菜を採って茹で、塩昆布と和えました。

他の調理法はないんかい!と言われそうです。

久しぶりに卵焼きを作りました。青じそ入りです。

後は残り物でした。

粉ふきいも、コールスローサラダ、大根と枝豆がんもの煮物です。

なるべく洗い物を少なくするために、ワンプレートでした。