新潟県妙高市  建築工事 リフォーム 新築 

雪国の家づくり、石曽根工務店です。

TEL 0255-72-3049

〒944-0020 新潟県妙高市工団町5番1号

美味しい物(和食)

お花見

今日は娘一家がお花見に来ました。

シート、お手拭き、お昼、水筒にお茶を用意して高田城址公園へGO!

用意したお昼ご飯の他にチョコバナナ、クレープなどを食べ、目一杯遊び、満開の桜の下楽しい時間を過ごしました。

意外に孫たちにうけたのが、みかんの缶詰を凍らせた物でした。屋台では1皿500円で売っていました。自分たちでも作りたいというくらい美味しかったみたいです。早速帰りにみかんの缶詰とパイナップルの缶詰を買って帰り、凍らせました。

昨日は会合がありました。

この写真で会場がわかる方がいらっしゃると思います。

何を食べても美味しかったです。ご馳走様でした。

答えは秋田屋旅館さんでした。

大谷翔平は被害者

今朝のニュースで大谷翔平さんの潔白が証明されたと聞き、本当に良かったと思います。

それにしても金額が大きくて驚きましたし、長年の信頼関係を失ってでものめり込んでしまうギャンブルの恐ろしさを感じました。

昨日は六斎市の魚屋さんで購入した銀だらの西京漬けと焼きあごのみりん干しをノンフライヤーで焼きました。焼きあごが今ひとつ美味しくなかった・・・

もずくときゅうりはポン酢と辛子で味付けしました。

畑っで採ってきたとう菜はえのきとめんつゆで和えました。

茶碗蒸しは湯煎にかけました。美味しかったです。

成瀬バンザイ!

昨日発表された2024年度本屋大賞が、「成瀬は天下を取りにいく」 宮島未奈(新潮社) に決定しました。

【 賞の概要 】

書店員の投票だけで選ばれる賞です。「本屋大賞」は、新刊書の書店(オンライン書店も含みます)で働く書店員の投票で決定するものです。過去一年の間、書店員自身が自分で読んで「面白かった」、「お客様にも薦めたい」、「自分の店で売りたい」と思った本を選び投票します。 また「本屋大賞」は発掘部門も設けます。この「発掘部門」は既刊本市場の活性化を狙ったもので、過去に出版された本のなかで、時代を超えて残る本や、今読み返しても面白いと書店員が思った本を選びます。

続編の「成瀬は信じた道をいく」も読みました。

成瀬と友達になりたいと言うファンが、老若男女問わずいるそうです。

私もその一人です。

昨日上越市へ行く用事があったので撮りました。

妙高山&満開の桜です。夕方道路はかなり混んでいました。お花見日和だったからだと思います。

夜はジャザサイズ。終わってから一人鍋にしました。

キムチ漬け、餃子、春雨などある物だけで作りました。

桜満開

高田城址公園の桜は4/8に満開になりました。

昨日はすごい雨風でしたが、花びらが散りはしなかったようです。

今週末は天気がいいみたいなので、相当の人出が見込まれます。

ライブカメラはこちら

昨日は解凍しておいた不揃い鰺の刺身とホタルイカがメインでした。

いただき物のふきのとうはほぼふきのとう味噌にしましたが、小粒な物だけ天ぷらにしました。美味しかったです。

おからは炒って冷凍しておいた物を解凍しました。

茶碗蒸し

生協の「5種の具材入り冷し茶碗蒸し」が美味しくて、かなりリピートしています。昨日は湯煎で温めて食べました。美味しかったです。

豚キムチ炒めはニラ、もやしと砂糖少々、味噌を足しました。

さつま芋を使わなくてはいけなかったので、砂糖と醤油で煮て、ごまをふりました。

夫に「甘いのはご飯に合わない」と言われるかと思いましたが、言わなかったです。砂糖を控え目にしたからでしょうか。

東京は桜が満開

一昨日は夫の友人3名と一緒に古希の祝いをしました。

それぞれ奥さんに感謝の意を表しようということで、8人の宴会でした。

場所は中央区新富1丁目の「新富なぐも」、メンバーのご親戚なのだそうです。

何を食べても美味しくて、品の良い料理ばかりでした。

最後の甘味を撮り忘れました。この炊き込みご飯が美味しいのなんの・・・感動しました。ご馳走様でした。

酒類は持ち込みOK

八海山を始め、広島県、新潟県、ワインまで、色々いただきました。

せっかく集まるのだから、まずは雷門で集合し、隅田川クルーズ船を楽しみました。桜は満開で、綺麗でした。スカイツリーは雲で頭が切れています。

外国人観光客の多いこと・・・意外に中国人が少なかったです。

その後去年2月にオープンした豊洲の「千客万来」へみんなで行きました。

千客万来足湯庭園がある8階からの眺めです。

いい匂いが漂っていましたが、この後ご馳走をいただく予定なので、みんなで我慢しました。

この日は徒歩1万歩を超えました。

宿泊はそれぞれ自宅(東京在住)、娘さんの家などで、うちは東陽町のホテルに泊まりました。昨日の予定もそれぞれで、京都へ向かったご夫婦、お孫さんと出かけたご夫婦、楽しい時間を過ごされたようです。

うちは無計画でした。

「築地でも行ってみるか」刺身、卵焼きなどを食べました。写真を撮ったのはこれだけです。どれも美味しかったです。

雑煮

昨日は雑煮を食べたくて、冷蔵庫にある食材だけで作りました。

一番大事なぜんまいは、水煮の缶詰を切りました。

大根菜のとうな菜だけ畑で採ってきました。

春昆布はポン酢をかけて食べました。これがとても美味しかったです。

塩鯖はまたノンフライヤーで焼きました。これが一番美味しい調理方法かもしれません。

今日はこれからお江戸へ出かけます。

準備やらその他で、昨日はジャザサイズを休みました。

チャプチェ

チャプチェを食べたくて、昨日の朝韓国春雨を水に漬けておきました。

チャプチェにはこの春雨と決めています。さつま芋のでんぷんで出来ていて、日本の緑豆春雨より太くて弾力があります。

肉、野菜全て別々に味付けする方が美味しくなるので、時間がかかってしまい、もう一品スープを作るのが精一杯でした。

スープはおぼろ豆腐、しめじ、大葉を味覇だけで煮て、最後にコショウを振りました。これが意外に美味しかったです。

チャプチェも美味しかったのですが、ちょっと味が濃かった・・・

開花せず

「第99回高田城址公園観桜会」 会期:令和6年3月29日(金)~4月14日(日)

未だにソメイヨシノ開花していないようです。

開花予想がどんどん伸びて、今日になっていました。

昨日はジャザサイズだったので、一人鍋にしました。

出汁、酒粕、味噌、コチュジャンなどで味付けし、具は鱈、しらたき、しめじ、昆布、油揚げ、キャベツ、長ねぎ、ほうれん草などある物なんでもぶっ込んだという感じです。

大好きなそら豆もまたノンフライヤーで焼きました。美味しかったです。

大きなほたて

生協の抽選品、北海道産ほたて貝柱が当選し、昨日解凍しておきました。

と言っても、タダではありません。税抜き980円です。

中国が日本産水産物の輸入停止措置を続けていることもあり(特にほたて)、最近はほたてが手に入りやすくなっている気がします。安くなっているということです。

あまりにも大きな貝柱だったので、バター焼きにしようかと思いましたが、夫が刺身の方がいいと言うので、切らずにそのまま出しました。大きくて甘味があって美味しかったです。この貝柱を持つほたてって、貝の大きさはどれくらいなのでしょう。

久しぶりにかぼちゃサラダを作りました。きゅうりと玉ねぎは塩を振って水分を出しておき、ハム、酢、マヨネーズ、コショウで味付けしました。夫が喜んで食べていました。歳のせいでしょうか?昔はポテトサラダは好きでも、かぼちゃサラダは甘くていやだと言っていたのに・・・私はかぼちゃサラダの方が好きです。

畑で採ってきた大根菜のとう菜は、茹でてごまドレッシングをかけて食べました。採り立ては美味しいです。